HOME 駅伝

2024.04.03

ヤクルト・國學院大主将の伊地知賢造、志貴勇斗、石井一希が加入 高宮祐樹は現役引退
ヤクルト・國學院大主将の伊地知賢造、志貴勇斗、石井一希が加入 高宮祐樹は現役引退

ヤクルトに加入する(左から)伊地知賢造、志貴勇斗、石井一希

ヤクルト陸上競技部は4月1日、伊地知賢造(國學院大卒)、志貴勇斗(青学大卒)、石井一希(順大卒)の3人が入社したことを発表した。

伊地知は埼玉・松山高時代は全国大会の出場経験はなかったものの、國學院大入学後に急成長。2年時は全日本大学駅伝の8区で区間賞を獲得し、箱根駅伝では花の2区を担った。3年時は準優勝した出雲駅伝と全日本大学駅伝でアンカーを担い、主将として臨んだ4年時は出雲で3区、全日本はアンカー、箱根は1区を任されていた。伊地知はヤクルト陸上競技部のホームページで「素晴らしい環境で競技できることに感謝し、個人目標の達成、チーム目標に貢献できるように精進していきます」と抱負をコメントした。

山形南高時代に2年連続でインターハイに出場した志貴は、進学した青学大2年時の全日本大学駅伝で1区4位。箱根駅伝では1区を担って5位にまとめ、チームの2年ぶりとなる総合優勝に貢献した。3年時は出雲駅伝で4区を走ったものの、その後は学生3大駅伝への出場はなかった。志貴はヤクルト陸上競技部のホームページで「大学生時代は、不完全燃焼で終わってしまったので『心機一転』新たな環境でリスタートが切れるよう、競技に取り組んでいきたいと思います」と決意を語った。

石井は千葉・八千代松陰高では、2、3年時に全国高校駅伝で3区を担当。順大では1年時から箱根駅伝で3年連続4区を務め、2年時に区間2位。4年時は学生3大駅伝に全て出場し、箱根では山登りの5区を担っていた。石井はヤクルト陸上競技部のホームページで「初めて地元千葉を離れて不安なことや慣れないことはたくさんありますが、精一杯頑張りたいと思います」とコメントした。

また、2016年東京マラソンで日本人トップの8位(2時間10分57秒)に入っていた高宮祐樹の現役引退も発表した。

36歳の高宮は福島・二本松工高から城西大を経て、2010年に入社。全日本実業団対校選手権やニューイヤー駅伝などに幅広く出場し、19年以降は主にマラソン大会に出場していた。
今後は社業に専念するという高宮は、ヤクルト陸上競技部のホームページ「このチームで陸上競技をすることができて本当に幸せでした」と感謝をつづった。

広告の下にコンテンツが続きます
ヤクルト陸上競技部は4月1日、伊地知賢造(國學院大卒)、志貴勇斗(青学大卒)、石井一希(順大卒)の3人が入社したことを発表した。 伊地知は埼玉・松山高時代は全国大会の出場経験はなかったものの、國學院大入学後に急成長。2年時は全日本大学駅伝の8区で区間賞を獲得し、箱根駅伝では花の2区を担った。3年時は準優勝した出雲駅伝と全日本大学駅伝でアンカーを担い、主将として臨んだ4年時は出雲で3区、全日本はアンカー、箱根は1区を任されていた。伊地知はヤクルト陸上競技部のホームページで「素晴らしい環境で競技できることに感謝し、個人目標の達成、チーム目標に貢献できるように精進していきます」と抱負をコメントした。 山形南高時代に2年連続でインターハイに出場した志貴は、進学した青学大2年時の全日本大学駅伝で1区4位。箱根駅伝では1区を担って5位にまとめ、チームの2年ぶりとなる総合優勝に貢献した。3年時は出雲駅伝で4区を走ったものの、その後は学生3大駅伝への出場はなかった。志貴はヤクルト陸上競技部のホームページで「大学生時代は、不完全燃焼で終わってしまったので『心機一転』新たな環境でリスタートが切れるよう、競技に取り組んでいきたいと思います」と決意を語った。 石井は千葉・八千代松陰高では、2、3年時に全国高校駅伝で3区を担当。順大では1年時から箱根駅伝で3年連続4区を務め、2年時に区間2位。4年時は学生3大駅伝に全て出場し、箱根では山登りの5区を担っていた。石井はヤクルト陸上競技部のホームページで「初めて地元千葉を離れて不安なことや慣れないことはたくさんありますが、精一杯頑張りたいと思います」とコメントした。 また、2016年東京マラソンで日本人トップの8位(2時間10分57秒)に入っていた高宮祐樹の現役引退も発表した。 36歳の高宮は福島・二本松工高から城西大を経て、2010年に入社。全日本実業団対校選手権やニューイヤー駅伝などに幅広く出場し、19年以降は主にマラソン大会に出場していた。 今後は社業に専念するという高宮は、ヤクルト陸上競技部のホームページ「このチームで陸上競技をすることができて本当に幸せでした」と感謝をつづった。

新加入3人と引退の高宮のコメント全文をチェック!

伊地知賢造 ヤクルト本社に入社しました伊地知賢造です。歴史あるヤクルト陸上競技部に入部できたこと大変光栄に思います。素晴らしい環境で競技できることに感謝し、個人目標の達成、チーム目標に貢献できるように精進していきます。どうぞよろしくお願いいたします。 志貴勇斗 ヤクルト本社に入社しました志貴勇斗です。競技を続けられること、たくさんの方に応援していただいていることへの感謝を走りで表現していきたいです。大学生時代は、不完全燃焼で終わってしまったので「心機一転」新たな環境でリスタートが切れるよう競技に取り組んでいきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 石井一希 ヤクルト本社に入社しました石井一希です。初めて地元千葉を離れて不安なことや慣れないことはたくさんありますが、精一杯頑張りたいと思います。自分の走りが皆さまの目に止まるような走りをしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 高宮祐樹 本年度をもちまして陸上競技部を引退することになりました。入社以来14年間、沢山の方々の応援やご協力のおかげでここまで競技を続けることができました。苦しいこと楽しいこともありましたが、全て含めて本当に楽しい思い出です。このチームで陸上競技をすることができて本当に幸せでした。今まで応援していただき本当にありがとうございました。

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.02.22

JMCランキング暫定1位の西山雄介がコンディション不良により欠場/大阪マラソン

◇大阪マラソン2025(2月24日/大阪・大阪府庁前スタート・大阪城公園フィニッシュ) 大阪マラソンの主催者は2月22日、招待選手の西山雄介(トヨタ自動車)がコンディション不良により欠場することを発表した。 西山は22年 […]

NEWS 【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(花園高3) 61m59=一般規格高校歴代2位

2025.02.22

【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(花園高3) 61m59=一般規格高校歴代2位

2月22日、京都市の京産大総合グラウンド競技場で第11回京都陸協記録会が行われ、一般規格の男子ハンマー投でアツオビン・アンドリュウ(花園高3京都)が高校歴代2位となる61m59をマークした。 アツオビンは昨年のU20日本 […]

NEWS 円盤投・堤雄司が自己2番目の61m76でV 女子100mH青木益未は13秒04 福田翔太、郡菜々佳も優勝/WAコンチネンタルツアー

2025.02.22

円盤投・堤雄司が自己2番目の61m76でV 女子100mH青木益未は13秒04 福田翔太、郡菜々佳も優勝/WAコンチネンタルツアー

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズラベルのインターナショナル・トラック・ミート2025が2月22日、ニュージーランドのクライストチャーチで行われ、男子円盤投で堤雄司(ALSOK群馬)が61m76のセカンドベス […]

NEWS 「インターハイでも勝ちたい」高校2年の栗村凌がU20男子を制す 女子は真柴愛里が貫禄/日本選手権クロカン

2025.02.22

「インターハイでも勝ちたい」高校2年の栗村凌がU20男子を制す 女子は真柴愛里が貫禄/日本選手権クロカン

◇第40回U20日本選手権クロスカントリー(2月22日/福岡・海の中道海浜公園) U20日本選手権クロスカントリーが行われ、男子(8km)では栗村凌(学法石川高2福島)が23分20秒で優勝を果たした。 今年も全国から有力 […]

NEWS 三浦龍司が圧巻スパートで優勝 井川龍人は2年連続2位/日本選手権クロカン

2025.02.22

三浦龍司が圧巻スパートで優勝 井川龍人は2年連続2位/日本選手権クロカン

◇第108回日本選手権クロスカントリー(2月22日/福岡・海の中道海浜公園) 来年1月の世界クロスカントリー選手権(米国・タラハシー)の代表選考を兼ねた第108回日本選手権クロスカントリーが行われ、男子(10km)はパリ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年3月号 (2月14日発売)

2025年3月号 (2月14日発売)

別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝

page top