HOME 国内

2024.03.10

安藤友香が自己ベストの2時間21分18秒でV パリ届かずもマラソン初優勝 前田穂南が五輪代表内定/名古屋ウィメンズマラソン
安藤友香が自己ベストの2時間21分18秒でV パリ届かずもマラソン初優勝 前田穂南が五輪代表内定/名古屋ウィメンズマラソン

名古屋ウィメンズマラソン2024に出場した安藤友香(ワコール)

◇名古屋ウィメンズマラソン(3月10日/バンテリンドーム ナゴヤ前スタート―名古屋市内―バンテリンドーム ナゴヤ前フィニッシュ)

パリ五輪MGCファイナルチャレンジを兼ねた名古屋ウィメンズマラソンが行われ、安藤友香(ワコール)が日本人トップの2時間21分18秒で優勝。日本歴代8位の自己ベスト2時間21分36秒を更新したものの、1月の大阪国際女子で前田穂南(天満屋)がマークした日本記録2時間18分59秒を上回ることでできず、前田が3人目のパリ五輪代表に内定した。

スタートしてまもなく、先頭集団は海外勢に加え、日本人は安藤、加世田梨花(ダイハツ)、鈴木亜由子(日本郵政グループ)の3人に絞られた。

序盤は日本記録のペースに近いレースで展開されたが、10km前後から向かい風が災いし、ペースが伸びなかった。中間点を1時間9分56秒で通過した後も、ペースは上がらなかった。

25km過ぎで鈴木が後退すると26km過ぎで海外勢がペースアップ。日本人最上位を安藤と加世田で争ったが、33km過ぎで安藤が加世田を引き離した。

安藤は終盤、海外勢に迫り、39km過ぎに先頭を走るユニスチェビチー・チュンバ(バーレーン)に追いつく。残り700mでチュンバを振り切った。

広告の下にコンテンツが続きます

29歳の安藤は、17年名古屋で初マラソンながら当時の日本歴代4位の2時間21分36秒(初マラソン日本最高)をマーク。同年ロンドン世界選手権に出場している。21年の東京五輪はマラソンでの代表を逃し、10000mに出場。24年パリ五輪はマラソン代表を目指していた。

◇名古屋ウィメンズマラソン(3月10日/バンテリンドーム ナゴヤ前スタート―名古屋市内―バンテリンドーム ナゴヤ前フィニッシュ) パリ五輪MGCファイナルチャレンジを兼ねた名古屋ウィメンズマラソンが行われ、安藤友香(ワコール)が日本人トップの2時間21分18秒で優勝。日本歴代8位の自己ベスト2時間21分36秒を更新したものの、1月の大阪国際女子で前田穂南(天満屋)がマークした日本記録2時間18分59秒を上回ることでできず、前田が3人目のパリ五輪代表に内定した。 スタートしてまもなく、先頭集団は海外勢に加え、日本人は安藤、加世田梨花(ダイハツ)、鈴木亜由子(日本郵政グループ)の3人に絞られた。 序盤は日本記録のペースに近いレースで展開されたが、10km前後から向かい風が災いし、ペースが伸びなかった。中間点を1時間9分56秒で通過した後も、ペースは上がらなかった。 25km過ぎで鈴木が後退すると26km過ぎで海外勢がペースアップ。日本人最上位を安藤と加世田で争ったが、33km過ぎで安藤が加世田を引き離した。 安藤は終盤、海外勢に迫り、39km過ぎに先頭を走るユニスチェビチー・チュンバ(バーレーン)に追いつく。残り700mでチュンバを振り切った。 29歳の安藤は、17年名古屋で初マラソンながら当時の日本歴代4位の2時間21分36秒(初マラソン日本最高)をマーク。同年ロンドン世界選手権に出場している。21年の東京五輪はマラソンでの代表を逃し、10000mに出場。24年パリ五輪はマラソン代表を目指していた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.02.22

円盤投・堤雄司が自己2番目の61m76でV 女子100mH青木益未は13秒04 福田翔太、郡菜々佳も優勝/WAコンチネンタルツアー

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズラベルのインターナショナル・トラック・ミート2025が2月22日、ニュージーランドのクライストチャーチで行われ、男子円盤投で堤雄司(ALSOK群馬)が61m76のセカンドベス […]

NEWS 「インターハイでも勝ちたい」高校2年の栗村凌がU20男子を制す 女子は真柴愛里が貫禄/日本選手権クロカン

2025.02.22

「インターハイでも勝ちたい」高校2年の栗村凌がU20男子を制す 女子は真柴愛里が貫禄/日本選手権クロカン

◇第40回U20日本選手権クロスカントリー(2月22日/福岡・海の中道海浜公園) U20日本選手権クロスカントリーが行われ、男子(8km)では栗村凌(学法石川高2福島)が23分20秒で優勝を果たした。 今年も全国から有力 […]

NEWS 三浦龍司が圧巻スパートで優勝 井川龍人は2年連続2位/日本選手権クロカン

2025.02.22

三浦龍司が圧巻スパートで優勝 井川龍人は2年連続2位/日本選手権クロカン

◇第108回日本選手権クロスカントリー(2月22日/福岡・海の中道海浜公園) 来年1月の世界クロスカントリー選手権(米国・タラハシー)の代表選考を兼ねた第108回日本選手権クロスカントリーが行われ、男子(10km)はパリ […]

NEWS 【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日)

2025.02.22

【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日)

【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日/福岡・海の中道海浜公園) ●男子10km 1位 三浦龍司(SUBARU)   28分24秒 2位 井川龍人(旭化成)   28分25秒 3位 塩尻和 […]

NEWS 今年も福岡でクロカン日本一決定戦! 日本選手権&U20日本選手権クロカンに有力選手が多数出場

2025.02.22

今年も福岡でクロカン日本一決定戦! 日本選手権&U20日本選手権クロカンに有力選手が多数出場

第108回日本選手権クロスカントリー、第40回U20日本選手権クロスカントリーは今日2月22日、福岡・海の中道海浜公園の1周2kmのコースを舞台に行われる。 日本選手権は男子が10km、女子が8kmで争われ、男子にはパリ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年3月号 (2月14日発売)

2025年3月号 (2月14日発売)

別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝

page top