HOME トップ選手名鑑
【選手名鑑】サニブラウン・アブデル・ハキーム
【選手名鑑】サニブラウン・アブデル・ハキーム

サニブラウン・アブデル・ハキーム
SANI BROWN ABDUL HAKIM

SNS:

東レ
1999年3月6日
城西中(東京)→城西高(東京)→フロリダ大→タンブルウィードTC
100m:9.96(24年)
200m:20.08(19年)

■代表歴
世界選手権(15北京、17ロンドン、19ドーハ、22オレゴン、23ブダペスト)
オリンピック(21東京、24パリ)

【年次ベスト】
100m
11年(中1) 12秒50
12年(中2) 11秒65
13年(中3) 10秒88
14年(高1) 10秒45
15年(高2) 10秒28
16年(高3) 10秒22
17年     10秒05
18年     10秒46
19年     9秒97
20年     ―
21年     10秒29
22年     9秒98
23年     9秒97
24年     9秒96
200m
12年(中2) 24秒00
13年(中3) 21秒85
14年(高1) 21秒09
15年(高2) 20秒34
16年(高3) 20秒54
17年     20秒32
18年     20秒64
19年     20秒08
20年     ―
21年     21秒41
22年     ―
【国際主要大会】
・オリンピック
21年 200m予選(21秒41/0.9)
24年 100m準決勝(9秒96/0.6)、400mR5位(37秒78/2走)
・世界選手権
15年 200m準決勝(20秒47/-0.2)
17年 100m準決勝(10秒25/-0.5)、200m7位(20秒63/-0.1)
19年 100m準決勝(10秒09/0.1)、400mR3位(37秒43/4走)
22年 100m7位(10秒06/-0.1)
23年 100m6位(10秒04/±0.0)、400mR5位(37秒83/4走)
・世界ユース選手権
15年 100m1位(10秒28/-0.4)、200m1位(20秒34/-0.4)
【国内主要大会】
・日本選手権
15年 100m2位(10秒40/-0.9)、200m2位(20秒57/0.8)
17年 100m1位(10秒05/0.6)、200m1位(20秒32/0.3)
19年 100m1位(10秒02/-0.3)、200m1位(20秒35/-1.3)
21年 100m6位(10秒29/0.2)
22年 100m1位(10秒08/1.1)
23年 100m1位(10秒59/-0.2)
・インターハイ
14年 200m2位(21秒21/-1.6)
15年 100m2位(10秒30/-0.8)、200m1位(20秒82/-1.5)
・全中
13年 100m3位(10秒97/-1.0)、200m2位(21秒85/0.9)

『月刊陸上競技』掲載号
2015年3月号 ダイヤモンドアスリート選出
2015年4月号 注目の高校アスリート特集
2015年6月号 200m高校歴代4位
2015年8月号 16歳で日本選手権2種目2位
2015年9月号 世界ユース選手権2冠&インターハイ200mV
2015年10月号 北京世界選手権体験記
2016年1月号 国際陸連新人賞特別インタビュー
2016年7月号 初挑戦のダイヤモンドリーグ、インタビュー
2017年1月号 米国留学に向けてインタビュー
2017年8月号 日本選手権2冠&インタビュー
2017年10月号 世界選手権200mファイナリスト&インタビュー
2018年2月号 アスレティックス・アワード&クローズアップ
2018年3月号 連続写真で見るトップアスリートの技術
2019年4月号 60m室内日本タイ
2019年7月号 全米学生で100m日本新(9秒97)
2019年8月号 日本選手権2冠
2019年11月号 世界選手権リレー銅
2020年1月号 東京五輪に向けてインタビュー特別編
2020年5月号 ブカツ応援 トレーニング

広告の下にコンテンツが続きます
サニブラウン・アブデル・ハキーム SANI BROWN ABDUL HAKIM SNS: 東レ 1999年3月6日 城西中(東京)→城西高(東京)→フロリダ大→タンブルウィードTC 100m:9.96(24年) 200m:20.08(19年) ■代表歴 世界選手権(15北京、17ロンドン、19ドーハ、22オレゴン、23ブダペスト) オリンピック(21東京、24パリ) 【年次ベスト】 100m 11年(中1) 12秒50 12年(中2) 11秒65 13年(中3) 10秒88 14年(高1) 10秒45 15年(高2) 10秒28 16年(高3) 10秒22 17年     10秒05 18年     10秒46 19年     9秒97 20年     ― 21年     10秒29 22年     9秒98 23年     9秒97 24年     9秒96 200m 12年(中2) 24秒00 13年(中3) 21秒85 14年(高1) 21秒09 15年(高2) 20秒34 16年(高3) 20秒54 17年     20秒32 18年     20秒64 19年     20秒08 20年     ― 21年     21秒41 22年     ― 【国際主要大会】 ・オリンピック 21年 200m予選(21秒41/0.9) 24年 100m準決勝(9秒96/0.6)、400mR5位(37秒78/2走) ・世界選手権 15年 200m準決勝(20秒47/-0.2) 17年 100m準決勝(10秒25/-0.5)、200m7位(20秒63/-0.1) 19年 100m準決勝(10秒09/0.1)、400mR3位(37秒43/4走) 22年 100m7位(10秒06/-0.1) 23年 100m6位(10秒04/±0.0)、400mR5位(37秒83/4走) ・世界ユース選手権 15年 100m1位(10秒28/-0.4)、200m1位(20秒34/-0.4) 【国内主要大会】 ・日本選手権 15年 100m2位(10秒40/-0.9)、200m2位(20秒57/0.8) 17年 100m1位(10秒05/0.6)、200m1位(20秒32/0.3) 19年 100m1位(10秒02/-0.3)、200m1位(20秒35/-1.3) 21年 100m6位(10秒29/0.2) 22年 100m1位(10秒08/1.1) 23年 100m1位(10秒59/-0.2) ・インターハイ 14年 200m2位(21秒21/-1.6) 15年 100m2位(10秒30/-0.8)、200m1位(20秒82/-1.5) ・全中 13年 100m3位(10秒97/-1.0)、200m2位(21秒85/0.9) 『月刊陸上競技』掲載号 2015年3月号 ダイヤモンドアスリート選出 2015年4月号 注目の高校アスリート特集 2015年6月号 200m高校歴代4位 2015年8月号 16歳で日本選手権2種目2位 2015年9月号 世界ユース選手権2冠&インターハイ200mV 2015年10月号 北京世界選手権体験記 2016年1月号 国際陸連新人賞特別インタビュー 2016年7月号 初挑戦のダイヤモンドリーグ、インタビュー 2017年1月号 米国留学に向けてインタビュー 2017年8月号 日本選手権2冠&インタビュー 2017年10月号 世界選手権200mファイナリスト&インタビュー 2018年2月号 アスレティックス・アワード&クローズアップ 2018年3月号 連続写真で見るトップアスリートの技術 2019年4月号 60m室内日本タイ 2019年7月号 全米学生で100m日本新(9秒97) 2019年8月号 日本選手権2冠 2019年11月号 世界選手権リレー銅 2020年1月号 東京五輪に向けてインタビュー特別編 2020年5月号 ブカツ応援 トレーニング

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.04

東京世界陸上、ロス五輪へ 日本陸連方針 山崎一彦強化委員長は強さ求める

日本陸連は4月4日、2025年度の日本陸連強化委員会方針発表を都内で開いた。 昨年のパリ五輪を終え、11月に新たな強化委員会組織図が決まった。引き続き山崎一彦氏(順大)が日本陸連強化委員会の強化委員長を務める。シニアディ […]

NEWS 拓大監督に治郎丸健一コーチが就任 新指揮官で5年ぶり箱根本戦狙う 前任の井上浩氏は2年で退任

2025.04.04

拓大監督に治郎丸健一コーチが就任 新指揮官で5年ぶり箱根本戦狙う 前任の井上浩氏は2年で退任

拓大は4月1日付で陸上競技部(男子)監督にこれまでコーチを務めていた治郎丸健一氏が就任したと発表した。前監督の井上浩氏は3月31日付で退任した。 治郎丸監督は鳥取・由良育英(現・鳥取中央育英高)、駒大出身。卒業後は大分東 […]

NEWS 女子400mH元世界記録保持者・ムハンマドが今季限りでの引退を表明 リオ五輪金メダリスト

2025.04.04

女子400mH元世界記録保持者・ムハンマドが今季限りでの引退を表明 リオ五輪金メダリスト

女子400mハードルの元世界記録保持者ダリラ・ムハンマド(米国)が、今季限りで引退する意向であることがわかった。4月4日に開幕を迎える「グランドスラム・トラック」の会見で自身が明らかにした。 ムハンマドは35歳。ジャマイ […]

NEWS 摂南大・藤田剛史が1時間4分57秒で殊勲のV 大学初のインカレハーフ制覇/関西ICハーフ

2025.04.04

摂南大・藤田剛史が1時間4分57秒で殊勲のV 大学初のインカレハーフ制覇/関西ICハーフ

4月4日、第102回関西学生対校選手権(関西インカレ)の男子ハーフマラソンがヤンマーフィールド長居付設長距離走路で行われ、男子1部は藤田剛史(摂南大)が1時間4分57秒で優勝を飾った。 レースは10kmを31分08秒で通 […]

NEWS Onの画期的なアッパー製造技術を搭載したレーシングシューズ「Cloudboom Strike LS」の新カラーが数量限定で登場!

2025.04.03

Onの画期的なアッパー製造技術を搭載したレーシングシューズ「Cloudboom Strike LS」の新カラーが数量限定で登場!

スイスのスポーツブランド「On(オン)」およびオン・ジャパンは4月3日、⾰新的なアッパー製造技術「LightSpray™ (ライトスプレー) 」をブランド史上初搭載したレーシングシューズ「Cloudboom Strike […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top