HOME 国内

2024.02.17

第一人者・岡田久美子「感謝の気持ち」胸に3大会五輪へ 藤井菜々子「強い気持ちで」/日本選手権20km競歩
第一人者・岡田久美子「感謝の気持ち」胸に3大会五輪へ 藤井菜々子「強い気持ちで」/日本選手権20km競歩

会見に登壇した(左から)岡田久美子(富士通)、藤井菜々子(エディオン)、園田世玲奈(NTN)

◇第107回日本選手権20km競歩(2月18日/兵庫県神戸市・六甲アイランド)

パリ五輪代表選考会となる日本選手権20km競歩を前日に控え、有力選手が前日会見に臨んだ。女子会見には岡田久美子(富士通)、藤井菜々子(エディオン)、園田世玲奈(NTN)が登壇した。

この種目の日本記録(1時間27分41秒)を持つ岡田は、リオ、東京に続いて3度目のオリンピックを狙う。

昨年のブダペスト世界選手権は35km競歩で代表入りしたものの、直前に腰を痛めて欠場。「今でも思い出すとつらい」とこぼすほど傷を負った。その後は11月中旬くらいまで状態が戻らず、引退も考えた。

それでも、「姿勢や身体のバランスを改善して、身体を柔らかく使うことを意識してきました。柔らかい筋肉をつけつつ強く、しなやかに歩けるように」と岡田。その成果から、元旦競歩では10kmで42分50秒の日本新樹立と結果も気持ちも上向いた。

初五輪のリオが16位、東京五輪は15位。「1個ずつしか上がらない厳しい戦い」なのがオリンピックだが、「3回目、今度こそという思いがあります」。度重なるケガなどを乗り越えて立つ選考レース。「支えてくれた方々への感謝の気持ちを持って、内定を取って恩返ししたい」と覚悟を語った。

広告の下にコンテンツが続きます

ドーハ、オレゴンと世界選手権2大会連続入賞していた藤井。昨年のブダペストは「序盤から速いペースになってついていけなかった」と14位に終わった。

「猛暑で設定通り行けなかったり、途中で止めてしまったり、速いペースの練習ができなかった反省があるので、秋から冬にかけてスピード練習を重点的にやってきました」と語る。その結果、「余裕度も出てきた」と手応えを感じている。2大会連続五輪へ「強い気持ちを持って臨みたい」と語った。

岡田、藤井とも、派遣設定記録切りのためには「前半は1km4分25秒くらいのイーブンペースで行き、後半どれだけペースアップできるか」をポイントに置く。

現時点で派遣設定記録1時間28分30秒、参加標準記録1時間29分20秒の突破者はいない。派遣設定記録を切って優勝すれば即時内定。今大会でどこをクリアしてパリ切符をつかめるか。

昨年のブダペストは35km競歩で7位入賞を果たした園田。その後は「1ヵ月後くらいに疲労が来た」ことと、「坐骨神経痛」により「思うような練習ができなかった」と明かす。

歩けない時期もあったが、その間は「身体の各パパーツを丁寧に強化を図り、動きのバランスや歩型を改善する意識で取り組んできました」と言う。

遅咲きのウォーカーとして、世界選手権2度出場して結果を残してきたが、「オリンピックは特別なものというのは海外のレースで伝わってきましたし、私もずっとあこがれてきた舞台」。まずは参加標準記録を目指し、「最後まであきらめない」気持ちで歩ききる構えだ。

日本選手権20km競歩の女子は2月18日、朝10時35分に号砲が鳴る。

◇第107回日本選手権20km競歩(2月18日/兵庫県神戸市・六甲アイランド) パリ五輪代表選考会となる日本選手権20km競歩を前日に控え、有力選手が前日会見に臨んだ。女子会見には岡田久美子(富士通)、藤井菜々子(エディオン)、園田世玲奈(NTN)が登壇した。 この種目の日本記録(1時間27分41秒)を持つ岡田は、リオ、東京に続いて3度目のオリンピックを狙う。 昨年のブダペスト世界選手権は35km競歩で代表入りしたものの、直前に腰を痛めて欠場。「今でも思い出すとつらい」とこぼすほど傷を負った。その後は11月中旬くらいまで状態が戻らず、引退も考えた。 それでも、「姿勢や身体のバランスを改善して、身体を柔らかく使うことを意識してきました。柔らかい筋肉をつけつつ強く、しなやかに歩けるように」と岡田。その成果から、元旦競歩では10kmで42分50秒の日本新樹立と結果も気持ちも上向いた。 初五輪のリオが16位、東京五輪は15位。「1個ずつしか上がらない厳しい戦い」なのがオリンピックだが、「3回目、今度こそという思いがあります」。度重なるケガなどを乗り越えて立つ選考レース。「支えてくれた方々への感謝の気持ちを持って、内定を取って恩返ししたい」と覚悟を語った。 ドーハ、オレゴンと世界選手権2大会連続入賞していた藤井。昨年のブダペストは「序盤から速いペースになってついていけなかった」と14位に終わった。 「猛暑で設定通り行けなかったり、途中で止めてしまったり、速いペースの練習ができなかった反省があるので、秋から冬にかけてスピード練習を重点的にやってきました」と語る。その結果、「余裕度も出てきた」と手応えを感じている。2大会連続五輪へ「強い気持ちを持って臨みたい」と語った。 岡田、藤井とも、派遣設定記録切りのためには「前半は1km4分25秒くらいのイーブンペースで行き、後半どれだけペースアップできるか」をポイントに置く。 現時点で派遣設定記録1時間28分30秒、参加標準記録1時間29分20秒の突破者はいない。派遣設定記録を切って優勝すれば即時内定。今大会でどこをクリアしてパリ切符をつかめるか。 昨年のブダペストは35km競歩で7位入賞を果たした園田。その後は「1ヵ月後くらいに疲労が来た」ことと、「坐骨神経痛」により「思うような練習ができなかった」と明かす。 歩けない時期もあったが、その間は「身体の各パパーツを丁寧に強化を図り、動きのバランスや歩型を改善する意識で取り組んできました」と言う。 遅咲きのウォーカーとして、世界選手権2度出場して結果を残してきたが、「オリンピックは特別なものというのは海外のレースで伝わってきましたし、私もずっとあこがれてきた舞台」。まずは参加標準記録を目指し、「最後まであきらめない」気持ちで歩ききる構えだ。 日本選手権20km競歩の女子は2月18日、朝10時35分に号砲が鳴る。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.22

駒大・大八木総監督の「Ggoat」が新チーム設立! 駒大OB中心に個人レースや駅伝出場へ 中高生の指導も開始

駒大総監督の大八木弘明氏が選手とともに世界を目指すアスリートプロジェクト「Ggoat Project」は4月21日、新たなチーム「Ggoat Running Team」を設立したと発表した。2月から活動を始めている。 新 […]

NEWS フランス発のランニング専門ブランド「KIPRUN」 いよいよ日本でも本格展開

2025.04.22

フランス発のランニング専門ブランド「KIPRUN」 いよいよ日本でも本格展開

フランス発のランニング専門ブランド「KIPRUN」。2018年にその歴史が始まったが、瞬く間に世界中の話題を席巻した。2025年1月には千葉・幕張にもオフィシャルショップがオープンし、徐々に日本国内でもその名が知られるよ […]

NEWS 劇場長編アニメーション『ひゃくえむ。』 主演は松坂桃李さん&染谷将太さんに決定! 東京世界陸上開催中の9月19日から公開

2025.04.22

劇場長編アニメーション『ひゃくえむ。』 主演は松坂桃李さん&染谷将太さんに決定! 東京世界陸上開催中の9月19日から公開

人気漫画「チ。―地球の運動について―」で手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞するなど、注目を集める漫画家の魚豊さんの連載デビュー作「ひゃくえむ。」。その劇場版アニメの9月19日に公開されることが決まった。 また、物語に登場する […]

NEWS コリルが2時間4分45秒でメジャーマラソン連勝!女子はロケディが2時間17分22秒の大会新V/ボストンマラソン

2025.04.22

コリルが2時間4分45秒でメジャーマラソン連勝!女子はロケディが2時間17分22秒の大会新V/ボストンマラソン

第129回ボストン・マラソンは4月21日に米国の当地で行われ、男子はジョン・コリル(ケニア)が大会歴代3位の2時間4分45秒で優勝した。女子でシャロン・ロケディ(ケニア)が2時間17分22秒の大会新で制した。 最初の5k […]

NEWS Onが三浦龍司をアスリート契約締結「新しい競技人生のスタート」本職初戦で世界陸上「内定決めたい」

2025.04.22

Onが三浦龍司をアスリート契約締結「新しい競技人生のスタート」本職初戦で世界陸上「内定決めたい」

スイスのスポーツブランド「On(オン)」は4月22日、男子3000m障害で五輪2大会連続入賞の三浦龍司(SUBARU)とアスリート契約締結を発表した。同日、国立競技場で会見を開いた。 勢いに乗るスポーツメーカーと日本のエ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top