HOME 編集部コラム

2024.02.09

編集部コラム「スポーツ観戦」
編集部コラム「スポーツ観戦」

毎週金曜日更新!?

★月陸編集部★

攻め(?)のアンダーハンド
リレーコラム🔥
毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ!
陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいことetc…。
編集スタッフが週替りで綴って行きたいと思います。
暇つぶし程度にご覧ください!

第233回「スポーツ観戦(白石)

早いものでつい先日新年が明けたと思っていたら気が付けばもう2月です。
毎年恒例ですが、年末年始かけて学生スポーツの大型大会が開催されました。高校では駅伝、バスケ、ラグビー、サッカー、バレーなどの全国大会。大学は箱根駅伝、ラグビー大学選手権など、多くのドラマがあり楽しませていただきました。

私も学生時代から誘われて現地に行きスポーツ観戦をしておりましたが、頻度は少なくなったもの今でもプロ、アマチュア問わずスポーツ観戦は好きです。特にこの時期は寒く、テレビ観戦の方が正直なところ見やすい。あまけに無料。(今回の年末年始は行けてないですが)なぜ、そこまでして現地まで足を運ぶのだろうかと考えた時に
・純粋に試合を楽しむ
・他の観客との共感
・結果が分からない緊張感
・リアルの雰囲気を楽しむ

ざっと思っている部分としては上記のような感じですが、プロ以上に学生スポーツの方が好きだったりします。

広告の下にコンテンツが続きます

学生スポーツはプロスポーツと比べ、環境や技術、身体的に完ぺきではないところがあり、またそこも一つの魅力でもあります。そして、必ず終わりがあり、卒業しなければなりません。単純な競技レベルでいうと、学生よりプロの方が高い場合が圧倒的に多いかと思いますが、プロとはまた一味違う楽しみがあります。

高校生には、甲子園に見られるように、そのひたむきさに引き込まれれるのと、故郷の学校の活躍が励みになります。そして大学生になると選手たちの体つきも変わり、そしてプレーの迫力やスキルの上達を引き出してくれる。加えて出身高校の情報が高校生と同じように故郷の風を吹かせてくれるとともに、入学以降の目を見張る成長を見せられる機会も多く、高校生とはまた異なる楽しみがあるかと感じております。

2月になりプロ野球もキャンプインし、球春到来です。今年も多くのスポーツを楽しみたいと思います。

月刊陸上競技 企画営業部
白石(陸上未経験の元広告制作会社出身)
50m:6.60/100m:13.09/遠投:75m(約20年前)スポーツ・音楽・旅行・買い物・アート・美味しいご飯とお酒が好きです。
よろしくお願いいたします。

過去の編集部コラムはこちら

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいことetc…。 編集スタッフが週替りで綴って行きたいと思います。 暇つぶし程度にご覧ください!

第233回「スポーツ観戦(白石)

早いものでつい先日新年が明けたと思っていたら気が付けばもう2月です。 毎年恒例ですが、年末年始かけて学生スポーツの大型大会が開催されました。高校では駅伝、バスケ、ラグビー、サッカー、バレーなどの全国大会。大学は箱根駅伝、ラグビー大学選手権など、多くのドラマがあり楽しませていただきました。 私も学生時代から誘われて現地に行きスポーツ観戦をしておりましたが、頻度は少なくなったもの今でもプロ、アマチュア問わずスポーツ観戦は好きです。特にこの時期は寒く、テレビ観戦の方が正直なところ見やすい。あまけに無料。(今回の年末年始は行けてないですが)なぜ、そこまでして現地まで足を運ぶのだろうかと考えた時に ・純粋に試合を楽しむ ・他の観客との共感 ・結果が分からない緊張感 ・リアルの雰囲気を楽しむ ざっと思っている部分としては上記のような感じですが、プロ以上に学生スポーツの方が好きだったりします。 学生スポーツはプロスポーツと比べ、環境や技術、身体的に完ぺきではないところがあり、またそこも一つの魅力でもあります。そして、必ず終わりがあり、卒業しなければなりません。単純な競技レベルでいうと、学生よりプロの方が高い場合が圧倒的に多いかと思いますが、プロとはまた一味違う楽しみがあります。 高校生には、甲子園に見られるように、そのひたむきさに引き込まれれるのと、故郷の学校の活躍が励みになります。そして大学生になると選手たちの体つきも変わり、そしてプレーの迫力やスキルの上達を引き出してくれる。加えて出身高校の情報が高校生と同じように故郷の風を吹かせてくれるとともに、入学以降の目を見張る成長を見せられる機会も多く、高校生とはまた異なる楽しみがあるかと感じております。 2月になりプロ野球もキャンプインし、球春到来です。今年も多くのスポーツを楽しみたいと思います。
月刊陸上競技 企画営業部 白石(陸上未経験の元広告制作会社出身) 50m:6.60/100m:13.09/遠投:75m(約20年前)スポーツ・音楽・旅行・買い物・アート・美味しいご飯とお酒が好きです。 よろしくお願いいたします。
過去の編集部コラムはこちら

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.19

中国・韓麒庚が男子砲丸投、円盤投2冠 女子100mも中国の張倩が11秒80でV/U18アジア選手権

4月15日から18日の4日間、サウジアラビア・ダンマームで第6回U18アジア選手権が行われ、男子円盤投(1.5kg)を63m33で制した韓麒庚(中国)が、砲丸投(5kg)も20m23の大会新で投てき2冠に輝いた。 韓は江 […]

NEWS 男子100m清水空跳、男子110mH髙城昊紀、女子400m今峰紗希が金! 大森恵偉音は走幅跳で7m72w/U18アジア選手権

2025.04.19

男子100m清水空跳、男子110mH髙城昊紀、女子400m今峰紗希が金! 大森恵偉音は走幅跳で7m72w/U18アジア選手権

4月15日から18日の4日間、サウジアラビア・ダンマームで第6回U18アジア選手権が行われ、日本勢は男子100mの清水空跳(星稜高2石川)、男子110mハードルの髙城昊紀(宮崎西高2)、女子400mの今峰紗希(済美高3岐 […]

NEWS 編集部コラム「20年とカツ丼」

2025.04.18

編集部コラム「20年とカツ丼」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS アディダス アディゼロから「ADIZERO BOSTON 13」が新登場!5月1日より数量限定で発売!

2025.04.18

アディダス アディゼロから「ADIZERO BOSTON 13」が新登場!5月1日より数量限定で発売!

アディダス ジャパンは4月18日、ランニングシリーズ「アディゼロ」より「ADIZERO BOSTON 13(アディゼロ ボストン 13)」を5月1日に限定カラーモデル「ADIZERO BOSTON 13 EQT」を数量限 […]

NEWS 円盤投・湯上剛輝が62m52のビッグスロー!7年ぶりの自己新「まだチャンスはある」

2025.04.18

円盤投・湯上剛輝が62m52のビッグスロー!7年ぶりの自己新「まだチャンスはある」

男子円盤投の湯上剛輝(トヨタ自動車)が4月17日に米国で行われたオクラホマ・スロー・シリーズに出場し、日本歴代2位タイとなる62m52を投げた。 湯上は1投目ファウルのあと、55m71、57m70と序盤は苦戦したが、4投 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top