2024.01.01
ニューイヤー駅伝 3区通過順位
1位 トヨタ自動車 2時間19分39秒
2位 Honda 2時間20分37秒
3位 Kao 2時間20分40秒
4位 旭化成 2時間20分45秒
5位 黒崎播磨 2時間21分11秒
6位 SGホールディングス 2時間21分13秒
7位 NTT西日本 2時間21分31秒
8位 GMOインターネットグループ 2時間21分33秒
9位 三菱重工 2時間21分34秒
10位 中国電力 2時間21分50秒
12位 YKK 2時間22分28秒
13位 安川電機 2時間22分46秒
14位 トーエネック 2時間22分47秒
15位 トヨタ自動車九州 2時間22分48秒
16位 サンベルクス 2時間22分53秒
17位 住友電工 2時間22分54秒
18位 富士通 2時間22分59秒
19位 九電工 2時間23分14秒
20位 SUBARU 2時間23分26秒
22位 大阪府警 2時間23分31秒
23位 トヨタ紡織 2時間23分33秒
24位 埼玉医科大学G 2時間23分39秒
25位 マツダ 2時間23分41秒
26位 JR東日本 2時間23分45秒
27位 コニカミノルタ 2時間23分52秒
28位 大塚製薬 2時間24分13秒
29位 愛三工業 2時間24分16秒
30位 ヤクルト 2時間24分20秒
32位 大阪ガス 2時間24分36秒
33位 中電工 2時間24分40秒
34位 NDソフト 2時間24分40秒
35位 JFEスチール 2時間24分49秒
36位 富士山の銘水 2時間25分09秒
37位 NTN 2時間25分10秒
38位 中央発條 2時間26分06秒
39位 愛知製鋼 2時間26分19秒
40位 西 鉄 2時間27分43秒
41位 ロジスティード 2時間28分16秒
ニューイヤー駅伝 3区通過順位
1位 トヨタ自動車 2時間19分39秒 2位 Honda 2時間20分37秒 3位 Kao 2時間20分40秒 4位 旭化成 2時間20分45秒 5位 黒崎播磨 2時間21分11秒 6位 SGホールディングス 2時間21分13秒 7位 NTT西日本 2時間21分31秒 8位 GMOインターネットグループ 2時間21分33秒 9位 三菱重工 2時間21分34秒 10位 中国電力 2時間21分50秒 [adinserter block="4"]11位 ひらまつ病院 2時間21分52秒 12位 YKK 2時間22分28秒 13位 安川電機 2時間22分46秒 14位 トーエネック 2時間22分47秒 15位 トヨタ自動車九州 2時間22分48秒 16位 サンベルクス 2時間22分53秒 17位 住友電工 2時間22分54秒 18位 富士通 2時間22分59秒 19位 九電工 2時間23分14秒 20位 SUBARU 2時間23分26秒 [adinserter block="4"]21位 プレス工業 2時間23分30秒 22位 大阪府警 2時間23分31秒 23位 トヨタ紡織 2時間23分33秒 24位 埼玉医科大学G 2時間23分39秒 25位 マツダ 2時間23分41秒 26位 JR東日本 2時間23分45秒 27位 コニカミノルタ 2時間23分52秒 28位 大塚製薬 2時間24分13秒 29位 愛三工業 2時間24分16秒 30位 ヤクルト 2時間24分20秒 [adinserter block="4"]31位 コモディイイダ 2時間24分30秒 32位 大阪ガス 2時間24分36秒 33位 中電工 2時間24分40秒 34位 NDソフト 2時間24分40秒 35位 JFEスチール 2時間24分49秒 36位 富士山の銘水 2時間25分09秒 37位 NTN 2時間25分10秒 38位 中央発條 2時間26分06秒 39位 愛知製鋼 2時間26分19秒 40位 西 鉄 2時間27分43秒 41位 ロジスティード 2時間28分16秒
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.02.22
石井優吉がショートトラック800m1分46秒41の日本新!
2025.02.22
JMCランキング暫定1位の西山雄介がコンディション不良により欠場/大阪マラソン
-
2025.02.22
-
2025.02.22
-
2025.02.22
-
2025.02.21
2025.02.17
日本郵政グループ女子陸上部 「駅伝日本一」へのチームづくりとコンディショニング
2025.02.16
男子は須磨学園が逆転勝ち! 女子は全国Vの長野東が強さ見せる/西脇多可高校新人駅伝
-
2025.02.22
-
2025.02.16
-
2025.02.16
-
2025.02.16
2025.02.02
【大会結果】第77回香川丸亀国際ハーフマラソン(2025年2月2日)
2025.02.02
大迫傑は1時間1分28秒でフィニッシュ 3月2日の東京マラソンに出場予定/丸亀ハーフ
-
2025.02.14
-
2025.02.09
-
2025.02.02
-
2025.01.26
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.02.23
「ラストはいい切れ味」三浦龍司が納得の優勝 2位井川龍人も5000m12分台へ手応え/日本選手権クロカン
◇第108回日本選手権クロスカントリー(2月22日/福岡・海の中道海浜公園) 26年1月の世界クロスカントリー選手権(米国・タラハシー)の代表選考を兼ねた第108回日本陸上競技選手権大会クロスカントリーが2月22日、福岡 […]
2025.02.22
石井優吉がショートトラック800m1分46秒41の日本新!
2月21日、米国ペンシルベニア州カレッジステーションでペンシルベニア州立大の学内学内競技会が同校の室内競技場(1周200m)で行われ、男子800mで石井優吉(ペンシルベニア州立大)が1分46秒41のショートラック日本記録 […]
2025.02.22
JMCランキング暫定1位の西山雄介がコンディション不良により欠場/大阪マラソン
◇大阪マラソン2025(2月24日/大阪・大阪府庁前スタート・大阪城公園フィニッシュ) 大阪マラソンの主催者は2月22日、招待選手の西山雄介(トヨタ自動車)がコンディション不良により欠場することを発表した。 西山は22年 […]
2025.02.22
【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(花園高3) 61m59=一般規格高校歴代2位
2月22日、京都市の京産大総合グラウンド競技場で第11回京都陸協記録会が行われ、一般規格の男子ハンマー投でアツオビン・アンドリュウ(花園高3京都)が高校歴代2位となる61m59をマークした。 アツオビンは昨年のU20日本 […]
2025.02.22
円盤投・堤雄司が自己2番目の61m76でV 女子100mH青木益未は13秒04 福田翔太、郡菜々佳も優勝/WAコンチネンタルツアー
【動画】円盤投で堤雄司が投げた61m76 61m76セカンドベスト pic.twitter.com/OqeyrhsNej — Yuji Tsutsumi(堤 雄司) (@NeoTsutsumi) Februa […]
Latest Issue
最新号

2025年3月号 (2月14日発売)
別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝