HOME 駅伝

2023.12.30

7位・拓大は2年ぶり入賞!7区・新井沙希が区間賞、不破聖衣来「一員となって活躍したい」/富士山女子駅伝
7位・拓大は2年ぶり入賞!7区・新井沙希が区間賞、不破聖衣来「一員となって活躍したい」/富士山女子駅伝

23年富士山女子駅伝で7位入賞を果たした拓大

◇2023全日本大学女子選抜駅伝(富士山女子駅伝、2023年12月30日/静岡・富士山本宮浅間大社前~富士総合運動公園陸上競技場:7区間43.4km)

2大大学女子駅伝の一つ、富士山女子駅伝が行われ名城大が2時間22分42秒で6連覇を達成した。

拓大は2時間26分59秒で2年ぶり入賞の7位に入った。1区の岩崎麻知子(1年)が区間6位と力走して流れを作ると、3区の地主茉弥(2年)も区間3位。五十嵐利治監督が「区間賞を取れる」と送り出したアンカーの新井沙希(2年)が、期待に応えて11位から7位へジャンプアップさせた。

新井は「最初は意外と前との差が詰まらなくて不安もありましたが、落ち着いて走りました」と言うが、一つずつ前を追いかけた。入賞に五十嵐監督も「良くやった」と笑顔で選手たちを迎え入れた。

不破聖衣来(3年)はエントリーされたものの、無理をさせずに補員。エース抜きでの7位に「個々の意識も上がってきました。来年は優勝を狙いたい」と新井は決意を語る。

「みんなの仕上がりは良かったので、自信を持って送り出せるチームでした」と不破。新井の走りに「感動しました」と笑顔を見せる。

広告の下にコンテンツが続きます

不破が戻るまで、エース抜きで、と力をつける拓大。「そういう(エースという)位置づけでいてくれることはありがたい」とし、「そう思ってもらえるなら頑張ろう」と刺激を受ける。それでも、「卒業まで“自分抜き”でとならないようにしないと」と気合を込める。

「強度はあまり高くありませんが、ポイント練習は復帰できています。この2年は故障に悩んできたので、身体作りをイチから見直して、ケガしないようになってきた手応えがあります」と状態を説明し、パリ五輪について「可能性が1%でも残っているのであれば、狙えるところは狙いたい」と前を向いた。

◇2023全日本大学女子選抜駅伝(富士山女子駅伝、2023年12月30日/静岡・富士山本宮浅間大社前~富士総合運動公園陸上競技場:7区間43.4km) 2大大学女子駅伝の一つ、富士山女子駅伝が行われ名城大が2時間22分42秒で6連覇を達成した。 拓大は2時間26分59秒で2年ぶり入賞の7位に入った。1区の岩崎麻知子(1年)が区間6位と力走して流れを作ると、3区の地主茉弥(2年)も区間3位。五十嵐利治監督が「区間賞を取れる」と送り出したアンカーの新井沙希(2年)が、期待に応えて11位から7位へジャンプアップさせた。 新井は「最初は意外と前との差が詰まらなくて不安もありましたが、落ち着いて走りました」と言うが、一つずつ前を追いかけた。入賞に五十嵐監督も「良くやった」と笑顔で選手たちを迎え入れた。 不破聖衣来(3年)はエントリーされたものの、無理をさせずに補員。エース抜きでの7位に「個々の意識も上がってきました。来年は優勝を狙いたい」と新井は決意を語る。 「みんなの仕上がりは良かったので、自信を持って送り出せるチームでした」と不破。新井の走りに「感動しました」と笑顔を見せる。 不破が戻るまで、エース抜きで、と力をつける拓大。「そういう(エースという)位置づけでいてくれることはありがたい」とし、「そう思ってもらえるなら頑張ろう」と刺激を受ける。それでも、「卒業まで“自分抜き”でとならないようにしないと」と気合を込める。 「強度はあまり高くありませんが、ポイント練習は復帰できています。この2年は故障に悩んできたので、身体作りをイチから見直して、ケガしないようになってきた手応えがあります」と状態を説明し、パリ五輪について「可能性が1%でも残っているのであれば、狙えるところは狙いたい」と前を向いた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.17

【大会結果】第6回U18アジア選手権(2025年4月15日~18日)

【大会結果】第6回U18アジア選手権(2025年4月15日~18日/サウジアラビア・ダンマーム) 男子 100m(+2.3) 金 清水空跳(星稜高2石川) 10秒38 銀 代泓宇(中国)     10秒39 銅 古綽峰( […]

NEWS 末續慎吾ら参加の「アースグランプリ」が5月に香川で初開催 本気のレースとイベントが共存

2025.04.17

末續慎吾ら参加の「アースグランプリ」が5月に香川で初開催 本気のレースとイベントが共存

アースグランプリ実行委員会は5月17、18日に「アースグランプリ2025Kagawa」を観音寺総合運動公園陸上競技場で開催すると発表した。 同委員会は男子棒高跳の2016年リオデジャネイロ五輪代表の荻田大樹さんが委員長を […]

NEWS 日本体育施設が「作業者の健康を守るため」新たな環境対応型ウレタン材開発 陸上トラックなどに活用

2025.04.17

日本体育施設が「作業者の健康を守るため」新たな環境対応型ウレタン材開発 陸上トラックなどに活用

スポーツ施設の施工・管理・運営を専門とする日本体育施設株式会社が今年1月28日に、同社が開発した環境対応型ポリウレタン系表層材料「レオタンS」が国土交通省のNETIS(新技術情報提供システム)に登録されたことを発表した。 […]

NEWS プーマ史上最速・最軽量の新作ランニングシューズ「FAST-R NITRO™ ELITE 3」が4月25日より数量限定発売!

2025.04.17

プーマ史上最速・最軽量の新作ランニングシューズ「FAST-R NITRO™ ELITE 3」が4月25日より数量限定発売!

プーマ ジャパンは4月17日、ブランド史上最速のランニングシューズ「FAST-R NITRO™ ELITE 3(ファスト アール ニトロ エリート 3)」を4月25日より数量限定で発売することを発表した。 FAST-R […]

NEWS 【世界陸上プレイバック】―93年シュツットガルト―男子マイルリレーで米国が驚異的な世界新!マラソン浅利純子が日本女子初の金

2025.04.17

【世界陸上プレイバック】―93年シュツットガルト―男子マイルリレーで米国が驚異的な世界新!マラソン浅利純子が日本女子初の金

今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top