2023.12.27
新春の風物詩・箱根駅伝の100回大会に挑む出場全23校の選手やチームを取り上げる「箱根駅伝Stories」。それぞれが歩んできた1年間の足跡をたどった。
故障しない体づくりが奏功
山口廉(3年)にとって、2023年は飛躍の年だった。1年目は故障でほとんど練習ができず、「一時は競技から離れた時期もありました」と振り返る。そこから再度走り始めたものの、まだ身体作りが不十分で故障を繰り返し、三大駅伝のみならず、個人としても公式戦出場は叶わぬまま2年目のシーズンも終えることとなった。
「それまではあまり走り込みをせず、少ない練習で終わらせる感じで、このままではいけないと思いました」
箱根に向けて、エントリーメンバーが最後の仕上げに入っていく1年前の12月、山口は「まずはハーフの距離を走るための土台作りが必要だと思った」と、週1回のペースで月4回程度の2時間ジョグを取り入れ、誰よりも走り込んだ。練習後のケアやウエイトトレーニング、さらには食事改善にも取り組み、過去2年がまるで嘘だったかのように、故障での離脱なく継続したトレーニングを行なってきた。
その成果は結果にも反映し、5月の関東インカレ1部ハーフマラソン7位入賞を果たす。
「大学初の公式戦だったので、インパクトのある走りをしたいと思っていました。正直、もう少し上を狙いたかった悔しさもありますが、距離に対する取り組みもしっかり成果になったと思います」
そして迎えた10月の箱根駅伝予選会。6月の全日本大学駅伝関東選考会で15位に終わり、戦前は苦戦も予想されたが、3年目にして初出場を果たした山口は自信に満ち溢れていた。
「夏合宿も100%練習を消化できましたし、状態は良かったと思います。予選会ではタイムを稼ぐ役割だったので、他校のエースとどう戦うかを意識してきて、持っている力は100%出せたと思います。ただ、日本人3位まで12秒だったので、もう少し上を狙えたという気持ちもあります」
自己記録を2分近く短縮する1時間2分24秒をマークし、チームトップの個人19位で、76年連続の本戦出場に大きく貢献。自身初の箱根駅伝出走はすぐそこまで迫っている。
山口が陸上を始めたのは小学2年の頃。「スポーツが苦手で、走るのもそんなに速くなかったので、できるようになろうという感じだった」ことがきっかけで、佐賀県伊万里市の三香クラブに入った。「スポーツは今でも苦手」だが、走ることは好きだったと振り返る。
箱根駅伝を意識したのは、2015年の時。青学大が初優勝した大会をテレビで観戦し、「神野さんの山上りの走りが印象的だった」。
さらに2017年、中学2年の時に見た箱根1区で、当時東海大1年だった鬼塚翔太(現・メイクス)の走りに強い衝撃を受けた。
「1年生で、大学トップクラスの選手だった服部弾馬さん(東洋大、現・NTT西日本)に果敢に挑んでいく姿に惹かれました」と、高校は県内を離れ、鬼塚と同じ福岡・大牟田高へ進学。全国高校駅伝で5度の優勝を誇る強豪校の扉を叩いた。
同期には太田蒼生(青学大)、林虎太朗(立教大)ら、力のある選手が揃い、「入学時は同期で下から2番目くらい。(3000mの)自己ベストの差も1分くらいありました」と振り返る。高校時も1年目は故障が多かったが、当時も冬季練習の走り込みで徐々に力をつけ、3年時には5000mで14分08秒15を記録。3年時には全国高校駅伝で6区5位と好走し、チームを7年ぶりの入賞(8位)に導いた。
「同期を追いかけて強くなれた。彼らに勝ったりする楽しさを感じたことで、成長してきたと思います」
故障しない体づくりが奏功
山口廉(3年)にとって、2023年は飛躍の年だった。1年目は故障でほとんど練習ができず、「一時は競技から離れた時期もありました」と振り返る。そこから再度走り始めたものの、まだ身体作りが不十分で故障を繰り返し、三大駅伝のみならず、個人としても公式戦出場は叶わぬまま2年目のシーズンも終えることとなった。 「それまではあまり走り込みをせず、少ない練習で終わらせる感じで、このままではいけないと思いました」 箱根に向けて、エントリーメンバーが最後の仕上げに入っていく1年前の12月、山口は「まずはハーフの距離を走るための土台作りが必要だと思った」と、週1回のペースで月4回程度の2時間ジョグを取り入れ、誰よりも走り込んだ。練習後のケアやウエイトトレーニング、さらには食事改善にも取り組み、過去2年がまるで嘘だったかのように、故障での離脱なく継続したトレーニングを行なってきた。 その成果は結果にも反映し、5月の関東インカレ1部ハーフマラソン7位入賞を果たす。 「大学初の公式戦だったので、インパクトのある走りをしたいと思っていました。正直、もう少し上を狙いたかった悔しさもありますが、距離に対する取り組みもしっかり成果になったと思います」 そして迎えた10月の箱根駅伝予選会。6月の全日本大学駅伝関東選考会で15位に終わり、戦前は苦戦も予想されたが、3年目にして初出場を果たした山口は自信に満ち溢れていた。 「夏合宿も100%練習を消化できましたし、状態は良かったと思います。予選会ではタイムを稼ぐ役割だったので、他校のエースとどう戦うかを意識してきて、持っている力は100%出せたと思います。ただ、日本人3位まで12秒だったので、もう少し上を狙えたという気持ちもあります」 自己記録を2分近く短縮する1時間2分24秒をマークし、チームトップの個人19位で、76年連続の本戦出場に大きく貢献。自身初の箱根駅伝出走はすぐそこまで迫っている。 山口が陸上を始めたのは小学2年の頃。「スポーツが苦手で、走るのもそんなに速くなかったので、できるようになろうという感じだった」ことがきっかけで、佐賀県伊万里市の三香クラブに入った。「スポーツは今でも苦手」だが、走ることは好きだったと振り返る。 箱根駅伝を意識したのは、2015年の時。青学大が初優勝した大会をテレビで観戦し、「神野さんの山上りの走りが印象的だった」。 さらに2017年、中学2年の時に見た箱根1区で、当時東海大1年だった鬼塚翔太(現・メイクス)の走りに強い衝撃を受けた。 「1年生で、大学トップクラスの選手だった服部弾馬さん(東洋大、現・NTT西日本)に果敢に挑んでいく姿に惹かれました」と、高校は県内を離れ、鬼塚と同じ福岡・大牟田高へ進学。全国高校駅伝で5度の優勝を誇る強豪校の扉を叩いた。 同期には太田蒼生(青学大)、林虎太朗(立教大)ら、力のある選手が揃い、「入学時は同期で下から2番目くらい。(3000mの)自己ベストの差も1分くらいありました」と振り返る。高校時も1年目は故障が多かったが、当時も冬季練習の走り込みで徐々に力をつけ、3年時には5000mで14分08秒15を記録。3年時には全国高校駅伝で6区5位と好走し、チームを7年ぶりの入賞(8位)に導いた。 「同期を追いかけて強くなれた。彼らに勝ったりする楽しさを感じたことで、成長してきたと思います」初の箱根路でエース区間も意識
初めての箱根路はいきなりチームのエース格として迎えることになるが、山口自身に気負いはなく、「初めてということに特に意気込むことはないですね。むしろ大舞台になるほど力が出せるのが自分の強みだと思っているので楽しみです」と語る。希望区間は1区だが、2区の最有力候補で、「チームの状況や戦略を考えると2区を走るべきかなと思っています」と心の準備はできている。 「どの区間であろうと、タイムよりも勝負できる走りをしたい」と語るが、特に高校の同期で、すでに箱根でインパクト残している青学大の太田との対決を熱望する。 「太田は大学でも活躍するだろうと思っていたので驚きはないです。むしろ高校の時に同じ練習をやっていた自分もやれるという自信になったと思います。箱根でも同じ区間で勝負して勝ちたい気持ちは常に持っています」 過去2年は山口にとって、不遇の時期だったかもしれない。だが、高校時代も学年を重ねるごとに着実に成長し、狙った試合では結果を残してきた。そして今季も走れない時期を乗り越えた時こそ、強くなれる原動力だと信じてやってきた。 他校のエース級と対峙する可能性が高い箱根路で、チームを6年ぶりのシード権に導く走りをー。それが自身をさらに成長させることにつながると信じている。 [caption id="attachment_124775" align="alignnone" width="800"] 3年にして初の箱根では2区で他校のエースと対峙するつもりだ(チーム提供)[/caption] やまぐち・れん/2003年3月31日生まれ。佐賀県伊万里市出身。佐賀・啓成中→福岡・大牟田高。5000m14分08秒15、10000m29分26秒96、ハーフ1時間2分24秒 文/田中 葵
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking 人気記事ランキング
2025.01.17
編集部コラム「年末年始の風物詩」
-
2025.01.17
-
2025.01.17
-
2025.01.17
-
2025.01.16
2025.01.12
【テキスト速報】第43回都道府県対抗女子駅伝
-
2025.01.14
-
2025.01.12
-
2025.01.15
2024.12.22
早大に鈴木琉胤、佐々木哲の都大路区間賞2人が来春入学!女子100mH谷中、松田ら推薦合格
-
2024.12.22
-
2024.12.30
-
2025.01.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.01.17
西脇多可新人高校駅伝の出場校決定!男子は佐久長聖、大牟田、九州学院、洛南 女子は長野東、薫英女学院など有力校が登録
1月17日、西脇多可新人高校駅伝の実行委員会が、2月16日に行われる第17回大会の出場チームを発表した。 西脇多可新人高校駅伝は、兵庫県西脇市から多可町を結ぶ「北はりま田園ハーフマラソンコース(21.0795km)」で行 […]
2025.01.17
編集部コラム「年末年始の風物詩」
毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]
2025.01.17
中・高校生充実の長野“4連覇”なるか 実力者ぞろいの熊本や千葉、岡山、京都、福岡も注目/都道府県男子駅伝
◇天皇盃第30回全国都道府県対抗男子駅伝(1月19日/広島・平和記念公園前発着:7区間48.0km) 中学生から高校生、社会人・大学生のランナーがふるさとのチームでタスキをつなぐ全国都道府県男子駅伝が1月19日に行われる […]
2025.01.17
栁田大輝、坂井隆一郎らが日本選手権室内出場キャンセル 日本室内大阪はスタートリスト発表
日本陸連は2月1日から2日に行われる、日本選手権室内のエントリー状況と、併催の日本室内大阪のスタートリストを発表した。 日本選手権室内では12月にエントリーが発表されていた選手のうち、男子60mに出場予定だったパリ五輪代 […]
2025.01.17
東京世界陸上のチケット一般販売が1月31日からスタート!すでに23万枚が販売、新たな席種も追加
東京2025世界陸上財団は、今年9月に開催される東京世界選手権の観戦チケットの一般販売を1月31日(金)の18時から開始すると発表した。 昨夏に先行販売が始まり、年末年始にも特別販売を実施。すでに23万枚を販売し売れ行き […]
Latest Issue 最新号
2025年2月号 (1月14日発売)
駅伝総特集!
箱根駅伝
ニューイヤー駅伝
高校駅伝、中学駅伝
富士山女子駅伝