HOME 海外

2023.12.21

東京マラソン2024に五輪王者・キプチョゲと女子歴代2位のハッサンが参戦!
東京マラソン2024に五輪王者・キプチョゲと女子歴代2位のハッサンが参戦!

東京マラソン2024に出場することが決まったキプチョゲとハッサン

東京マラソン財団は12月21日、2024年3月3日に開催される東京マラソン2024の招待選手として、男子マラソン五輪2連覇のエリウド・キプチョゲ(ケニア)と女子マラソンで歴代2位のタイムを持つシファン・ハッサン(オランダ)が出場することを発表した。

キプチョゲは39歳。これまでマラソンで多くの偉業を達成しており、昨年のベルリンで2時間1分09秒の世界記録(当時)を樹立。非公認レースでは人類初の2時間切りも成し遂げた偉大なレジェンド。五輪では16年リオ、21年東京と連覇を飾っており、来年のパリでは前人未踏の3連覇を目指している。

東京マラソンには22年に出場。2時間2分40秒で優勝して以来2年ぶりの出場となる。

キプチョゲはレースエントリーに対して、「前回は、コロナ禍の大変な時期に大会を開催してくれたことに本当に感謝しています」とコメント。「来年の夏にパリで開催されるオリンピックでの3連覇達成に向けた、完璧な準備になると信じています」と意気込みを語った。

ハッサンは19年ドーハ世界選手権で1500m、10000mの2冠に輝き、21年の東京五輪では5000m、10000mの2種目で金メダルを獲得するなど、トラックの女王として君臨。30歳を迎えた今年、4月のロンドンでマラソンに初挑戦し、途中2度立ち止まりながら2時間18分33秒と鮮烈なマラソンデビュー戦を優勝で飾った。

8月のブダペスト世界選手権には1500m、5000m、10000mに出場。10000mこそ優勝争いを演じながら、フィニッシュ直前に転倒して11位と敗れたが、5000mでは銀メダル、1500mでは銅メダルを獲得している。

広告の下にコンテンツが続きます

さらに6週間後のシカゴマラソンに出場し、2時間13分44秒の世界歴代2位で優勝を飾り、ファンを驚かせた。

ハッサンも「東京は、来年の夏にパリで開催されるオリンピックに向けた完璧な準備だと感じています。東京でのレースが待ちきれません」と初の東京マラソンに向けて、意欲を示している。

また、このほかの招待選手については来年1月に発表を予定している。

東京マラソン財団は12月21日、2024年3月3日に開催される東京マラソン2024の招待選手として、男子マラソン五輪2連覇のエリウド・キプチョゲ(ケニア)と女子マラソンで歴代2位のタイムを持つシファン・ハッサン(オランダ)が出場することを発表した。 キプチョゲは39歳。これまでマラソンで多くの偉業を達成しており、昨年のベルリンで2時間1分09秒の世界記録(当時)を樹立。非公認レースでは人類初の2時間切りも成し遂げた偉大なレジェンド。五輪では16年リオ、21年東京と連覇を飾っており、来年のパリでは前人未踏の3連覇を目指している。 東京マラソンには22年に出場。2時間2分40秒で優勝して以来2年ぶりの出場となる。 キプチョゲはレースエントリーに対して、「前回は、コロナ禍の大変な時期に大会を開催してくれたことに本当に感謝しています」とコメント。「来年の夏にパリで開催されるオリンピックでの3連覇達成に向けた、完璧な準備になると信じています」と意気込みを語った。 ハッサンは19年ドーハ世界選手権で1500m、10000mの2冠に輝き、21年の東京五輪では5000m、10000mの2種目で金メダルを獲得するなど、トラックの女王として君臨。30歳を迎えた今年、4月のロンドンでマラソンに初挑戦し、途中2度立ち止まりながら2時間18分33秒と鮮烈なマラソンデビュー戦を優勝で飾った。 8月のブダペスト世界選手権には1500m、5000m、10000mに出場。10000mこそ優勝争いを演じながら、フィニッシュ直前に転倒して11位と敗れたが、5000mでは銀メダル、1500mでは銅メダルを獲得している。 さらに6週間後のシカゴマラソンに出場し、2時間13分44秒の世界歴代2位で優勝を飾り、ファンを驚かせた。 ハッサンも「東京は、来年の夏にパリで開催されるオリンピックに向けた完璧な準備だと感じています。東京でのレースが待ちきれません」と初の東京マラソンに向けて、意欲を示している。 また、このほかの招待選手については来年1月に発表を予定している。

【動画】エリウド・キプチョゲ「再び東京で走れることを楽しみにしています」

東京マラソンに参戦するキプチョゲとハッサンのコメント全文

エリウド・キプチョゲ 「東京にはオリンピックの金メダルと東京マラソンのコースレコード樹立という素晴らしい思い出があります。前回は、コロナ禍の大変な時期に大会を開催してくれたことに本当に感謝しています。前回参加した際はコースレコードの更新を目標に掲げ、それを成し遂げることもできました。今は東京でのレースに向けて、いい練習に取り組めていて、今回のレースが、来年の夏にパリで開催されるオリンピックでの3連覇達成に向けた、完璧な準備になると信じています」 シファン・ハッサン 「次回のマラソン大会への参加表明ができて、とても興奮しています。東京は、来年の夏にパリで開催されるオリンピックに向けた完璧な準備だと感じています。東京の街にはオリンピックの素晴らしい思い出があり、そこでオリンピックへの闘志に火をつけることができると感じています。これまで参加したすべてのマラソンに違いがあり、レースからは多くの学びがありました。東京の街で、私のマラソンという旅の新たな1ページを刻みたいと思っており、東京でのレースが待ちきれません」

男子マラソン世界歴代10傑

2.00.35 K.キプトゥム(ケニア) 2023.10.8 シカゴ 2.01.09 E.キプチョゲ(ケニア) 2022. 9.25 ベルリン 2.01.41 K.ベケレ(エチオピア) 2019. 9.29 ベルリン 2.01.48 S.レンマ(エチオピア) 2023.12. 3 バレンシア 2.02.48 B.レゲセ(エチオピア) 2019. 9.29 ベルリン 2.02.55 M.ゲレメウ(エチオピア)2019.4.28 ロンドン 2.02.57 D.キメット(ケニア)  2014.9.28 ベルリン 2.02.57 T.エキル(ケニア)   2021.5.16 ミラノ 2.03.00 E.チェベト(ケニア)  2020.12.6 バレンシア 2.03.00 G.G.ゲアイ(タンザニア)2022.12.4 バレンシア

女子マラソン世界歴代10傑

2.11.53 T.アセファ(エチオピア)   2023. 9.24 ベルリン 2.13.44 S.ハッサン(オランダ)    2023.10. 8 シカゴ 2.14.04 B.コスゲイ(ケニア)     2019.10.13 シカゴ 2.14.18 R.チェプンゲティチ(ケニア) 2022.10. 9 シカゴ 2.14.58 A.ベリソ(エチオピア)    2022.12. 4 バレンシア 2.15.25 P.ラドクリフ(英国)     2003. 4.13 ロンドン 2.15.51 W.デゲファ(エチオピア)   2023.12. 3 バレンシア 2.16.22 A.アヤナ(エチオピア)    2023.12. 3 バレンシア 2.16.28 R.ワンジル(ケニア)     2023. 3. 5 東京 2.16.49 L.ギデイ(エチオピア)    2022.12. 4 バレンシア

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.17

【大会結果】第6回U18アジア選手権(2025年4月15日~18日)

【大会結果】第6回U18アジア選手権(2025年4月15日~18日/サウジアラビア・ダンマーム) 男子 100m(+2.3) 金 清水空跳(星稜高2石川) 10秒38 銀 代泓宇(中国)     10秒39 銅 古綽峰( […]

NEWS 末續慎吾ら参加の「アースグランプリ」が5月に香川で初開催 本気のレースとイベントが共存

2025.04.17

末續慎吾ら参加の「アースグランプリ」が5月に香川で初開催 本気のレースとイベントが共存

アースグランプリ実行委員会は5月17、18日に「アースグランプリ2025Kagawa」を観音寺総合運動公園陸上競技場で開催すると発表した。 同委員会は男子棒高跳の2016年リオデジャネイロ五輪代表の荻田大樹さんが委員長を […]

NEWS 日本体育施設が「作業者の健康を守るため」新たな環境対応型ウレタン材開発 陸上トラックなどに活用

2025.04.17

日本体育施設が「作業者の健康を守るため」新たな環境対応型ウレタン材開発 陸上トラックなどに活用

スポーツ施設の施工・管理・運営を専門とする日本体育施設株式会社が今年1月28日に、同社が開発した環境対応型ポリウレタン系表層材料「レオタンS」が国土交通省のNETIS(新技術情報提供システム)に登録されたことを発表した。 […]

NEWS プーマ史上最速・最軽量の新作ランニングシューズ「FAST-R NITRO™ ELITE 3」が4月25日より数量限定発売!

2025.04.17

プーマ史上最速・最軽量の新作ランニングシューズ「FAST-R NITRO™ ELITE 3」が4月25日より数量限定発売!

プーマ ジャパンは4月17日、ブランド史上最速のランニングシューズ「FAST-R NITRO™ ELITE 3(ファスト アール ニトロ エリート 3)」を4月25日より数量限定で発売することを発表した。 FAST-R […]

NEWS 【世界陸上プレイバック】―93年シュツットガルト―男子マイルリレーで米国が驚異的な世界新!マラソン浅利純子が日本女子初の金

2025.04.17

【世界陸上プレイバック】―93年シュツットガルト―男子マイルリレーで米国が驚異的な世界新!マラソン浅利純子が日本女子初の金

今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top