2023.12.11
第100回箱根駅伝(2024年1月2日、3日)のチームエントリー16名が12月11日に発表された。
11月の全日本大学駅伝で過去ワーストの14位だった東洋大は、過去2回エース区間の2区で好走している駅伝主将・松山和希(4年)、主将の佐藤真優(4年)、関東インカレ1部ハーフマラソンで2年連続3位以内の梅崎蓮(3年)らが順当にエントリーされた。
前回2区の石田洸介(3年)はエントリーから外れたが、これまでチームを牽引してきた九嶋恵舜、熊﨑貴哉、村上太一ら主力の4年生が登録。今季急成長を遂げた小林亮太(3年)や高校時代から実績のある緒方澪那斗(2年)も名を連ねている。
前回はシード権ぎりぎりの10位。黄金時代を築いた2010年代と比べると苦戦続きだが、今回も目標にはかつての定位置である「3位以内」を掲げている。
最低でも10位以内を確実に確保し、2006年から続く連続シードを「19」に伸ばすつもりだ。
12月29日に区間エントリー10人と補員6人が発表。1月2日の往路、3日の復路スタートの1時間10分前(6時50分)にメンバー変更が認められる。往路、復路合わせて当日変更は6人までで、1日最大4人まで変更できる。
<東洋大のエントリー選手名鑑はこちら>
東洋大のエントリー選手16名をチェック!
■東洋大のエントリー選手16名(カッコ内は学年、出身校) ◎前回10位、出雲8位、全日本14位 奥山 輝(4年/浦和実高・埼玉) 九嶋 恵舜(4年/小林高・宮崎) 熊﨑 貴哉(4年/高山西高・岐阜) 佐藤 真優(4年/東洋大牛久高・茨城) 松山 和希(4年=主将/学法石川高・福島) 村上 太一(4年/北見緑陵高・北海道) 梅崎 蓮(3年/宇和島東高・愛媛) 小林 亮太(3年/豊川高・愛知) 永吉 恭理(3年/須磨学園高・兵庫) 吉田 周(3年/広島国際学院高・広島) 緒方澪那斗(2年/市船橋高・千葉) 岸本遼太郎(2年/高知農高・高知) 西村 真周(2年/自由ケ丘高・福岡) 薄根 大河(1年/学法石川高・福島) 久保田琉月(1年/埼玉栄高・埼玉) 馬場 大翔(1年/仙台育英高・宮城)
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.02
ノーリツに兵庫大の福永愛佳が加入!「クイーンズ駅伝、日本選手権出場を目標」
-
2025.04.02
-
2025.04.02
-
2025.04.02
-
2025.04.02
2025.04.01
豊田自動織機にクイーンズ駅伝1区区間賞の岡本春美、全中Vの川西みちら5人が加入!
2025.04.01
ロジスティードに平林清澄、石塚陽士ら大卒ルーキー4名入社!市田宏も移籍し、5名が新加入
-
2025.03.31
-
2025.03.23
-
2025.04.01
-
2025.03.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.02
青学大・箱根駅伝1区の宇田川瞬矢が5000m全体トップ ルーキー・椙山一颯も13分台/絆記録会
第14回絆記録挑戦会が4月2日、東京・町田GIONスタジアムで行われ、箱根駅伝で総合2連覇を飾った青学大の選手が多数出場した。 男子5000mではOBも含めて最終の3組で上位を独占。箱根駅伝で1区を担った宇田川瞬矢(4年 […]
2025.04.02
ノーリツに兵庫大の福永愛佳が加入!「クイーンズ駅伝、日本選手権出場を目標」
ノーリツは4月1日、兵庫大の福永愛佳が加入したことを、部のHPやSNSを通じて報告した。 福永は兵庫・須磨学園高出身。2020年の全国高校駅伝では3区2位と好走し、チームの6位入賞に貢献した。兵庫大に進学後も主力として活 […]
2025.04.02
レデイ薬局に福岡大・山口純平、松山大・松浦慶太が加入! 「社会人アスリートとして覚悟を持って」
レデイ薬局陸上部は4月1日、チームのSNSで福岡大卒の山口純平と松山大卒の松浦慶太が新たに入部すると発表した。 広島県出身の山口は、西条農高1年時に4×400mリレーのメンバーとしてインターハイを経験。福岡大では4年連続 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報