2023.12.07
関東学連から箱根駅伝の応援に関するお願い
沿道で応援していただく皆様に、箱根駅伝は育てられてきました。
これからも、末永く愛される箱根駅伝でありたいと思っております。
是非とも、応援マナーにご協力をお願いします。
禁止事項
・横断幕、旗、のぼり等をガードレールや橋などの沿道公共物へくくりつける行為は道路交通法等に違反します。
・コース周辺での無人飛行機(ラジコン、ドローン)の操縦、飛行を禁止します。
主催者からのお願い
・脚立を使っての応援は危険です。
・自動車、自動二輪車、自転車等の車両による応援は危険であり、交通事故や交通事故・渋滞を招きます。
・車道上での応援は危険です。必ず歩道から応援してください。
・ペットをお連れの方は道路に出ないよう、ご配慮ください。
・選手は歩道寄りギリギリを走ってきますので、歩道から手を出したり身体を乗り出しての応援は危険です。
・自撮り棒の利用はできません。
関東学連から箱根駅伝の応援に関するお願い
沿道で応援していただく皆様に、箱根駅伝は育てられてきました。 これからも、末永く愛される箱根駅伝でありたいと思っております。 是非とも、応援マナーにご協力をお願いします。 禁止事項 ・横断幕、旗、のぼり等をガードレールや橋などの沿道公共物へくくりつける行為は道路交通法等に違反します。 ・コース周辺での無人飛行機(ラジコン、ドローン)の操縦、飛行を禁止します。 主催者からのお願い ・脚立を使っての応援は危険です。 ・自動車、自動二輪車、自転車等の車両による応援は危険であり、交通事故や交通事故・渋滞を招きます。 ・車道上での応援は危険です。必ず歩道から応援してください。 ・ペットをお連れの方は道路に出ないよう、ご配慮ください。 ・選手は歩道寄りギリギリを走ってきますので、歩道から手を出したり身体を乗り出しての応援は危険です。 ・自撮り棒の利用はできません。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.26
9月に米国で開催予定だった世界ロードランニング選手権が中止
2025.04.26
【大会結果】日本学生個人選手権(2025年4月25日~27日)
-
2025.04.25
-
2025.04.25
-
2025.04.25
-
2025.04.25
-
2025.04.19
-
2025.04.20
-
2025.04.20
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.01
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.26
9月に米国で開催予定だった世界ロードランニング選手権が中止
4月25日、世界陸連は今年9月に開催を予定していた世界ロードランニング選手権を中止することを発表した。 世界ロードランニング選手権は、1992年に始まった世界ハーフマラソン選手権を前身とする大会。2006年に改称し、23 […]
2025.04.26
【大会結果】日本学生個人選手権(2025年4月25日~27日)
【大会結果】日本学生個人選手権(2025年4月25~27日/神奈川・平塚、ハンマー投のみ東海大) ●男子 100m 200m 400m 800m 1500m 前田陽向(環太平洋大4) 4分03秒64 […]
2025.04.25
編集部コラム「どこよりも早い!?アジア選手権展望」
毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)