HOME 駅伝

2023.12.01

資生堂の木之下沙椰が競技引退「応援本当にありがとうございました」 神村学園高では全国高校駅伝優勝に貢献
資生堂の木之下沙椰が競技引退「応援本当にありがとうございました」 神村学園高では全国高校駅伝優勝に貢献

21年のU20日本選手権3000mで7位に入賞した木之下沙椰

木之下沙椰の引退コメント全文

「いつも資生堂ランニングクラブの応援ありがとうございます。
この度、11月末をもって資生堂ランニングクラブを退部させていただくことになりました。

トップレベルのチームで、競技はもちろん社会人として多くのことを学ばせていただきました。思い描く結果が出せず、皆さまに恩返しすることができなかったことが心残りですが、このタイミングで次の美容関連への目標に向かいたいと思い、今回このような決断に至りました。

これまでたくさん指導してくださったスタッフ、一緒に走ってくれたチームメイト、いつも応援して下さる社員の皆さまには感謝しかありません。特に、グローバルイノベーションセンターの皆さまには、入社以来温かく見守っていただきましたので、また成長した姿をお見せできるよう頑張ります。

これまでたくさんの応援本当にありがとうございました。これからも資生堂ランニングクラブへのご支援をよろしくお願いいたします」

12月1日、資生堂は木之下沙椰が11月30日をもって現役引退したことを発表した。 木之下は鹿児島県出身。小学生からクラブチームで陸上を始め、伊集院北中で本格的に長距離に挑戦。中学時代は3年次の九州大会800m出場の実績を残している。神村学園高では1年から駅伝メンバー入りを果たし、18年全国高校駅伝では4区を務めて区間5位。チームの全国優勝にも貢献した。翌年は3000mでインターハイにも出場。3年の鹿児島県高校駅伝では、チームとして今も高校国内国際最高として残る1時間6分04秒のタイムをマークした。 資生堂入社後は21年のU20日本選手権で3000m7位に入賞し、5000mでも9位に入っている。 木之下はホームページを通じて「トップレベルのチームで、競技はもちろん社会人として多くのことを学ばせていただきました」とコメントし、「思い描く結果が出せず、皆さまに恩返しすることができなかったことが心残りですが、このタイミングで次の美容関連への目標に向かいたいと思い、今回このような決断に至りました。たくさんの応援本当にありがとうございました」と新たなの道へ歩み出すことを明らかにした。

木之下沙椰の引退コメント全文

「いつも資生堂ランニングクラブの応援ありがとうございます。
この度、11月末をもって資生堂ランニングクラブを退部させていただくことになりました。 トップレベルのチームで、競技はもちろん社会人として多くのことを学ばせていただきました。思い描く結果が出せず、皆さまに恩返しすることができなかったことが心残りですが、このタイミングで次の美容関連への目標に向かいたいと思い、今回このような決断に至りました。 これまでたくさん指導してくださったスタッフ、一緒に走ってくれたチームメイト、いつも応援して下さる社員の皆さまには感謝しかありません。特に、グローバルイノベーションセンターの皆さまには、入社以来温かく見守っていただきましたので、また成長した姿をお見せできるよう頑張ります。 これまでたくさんの応援本当にありがとうございました。これからも資生堂ランニングクラブへのご支援をよろしくお願いいたします」

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.01

SUBARUに充実新戦力が加入!新入社員は石田洸介、小暮栄輝、10000m歴代10位・小林歩、3000m障害ブダペスト代表・砂田晟弥が移籍

SUBARU陸上競技部は4月1日、新加入選手を発表した。新入社員は東洋大卒の石田洸介、創価大卒の小暮栄輝、移籍は小林歩と砂田晟弥、パラ選手のガイドランナーとして堀越翔人、マネージャーとして畠山実弓さんが加入する。 石田は […]

NEWS 箱根駅伝2区日本人最高記録保持者・吉田響がサンベルクスと所属契約! プロランナーとして新たなスタート 越陽汰らも新加入

2025.04.01

箱根駅伝2区日本人最高記録保持者・吉田響がサンベルクスと所属契約! プロランナーとして新たなスタート 越陽汰らも新加入

4月1日、サンベルクスは同日付でプロランナーの吉田響(創価大卒)と所属契約を結んだことをを発表した。 吉田は東海大翔洋高から東海大へ進学。1年目の箱根駅伝で5区区間2位で走った。その後、健康面と精神面を理由に東海大を退部 […]

NEWS 不破聖衣来が三井住友海上入社式で意気込み「応援される選手に」目標は「五輪マラソン金メダル」

2025.04.01

不破聖衣来が三井住友海上入社式で意気込み「応援される選手に」目標は「五輪マラソン金メダル」

三井住友海上の入社式が4月1日、都内の同社で行われ、この春に拓大を卒業した女子長距離の不破聖衣来が、社会人として決意を語った。 「慣れない」スーツ姿で会見に臨んだ不破。学生から社会人となり、「人間的に成長していきたい」と […]

NEWS マラソン元世界記録保持者、1964年東京五輪代表の寺沢徹氏が死去 90歳

2025.04.01

マラソン元世界記録保持者、1964年東京五輪代表の寺沢徹氏が死去 90歳

1960年代に男子マラソンをはじめ、長距離で活躍した寺沢徹氏が3月23日に亡くなったことがわかった。90歳だった。 寺沢氏は1935年、東京生まれ。太平洋戦争の激化に伴い富山県高岡市へ疎開し、戦後も高岡で過ごした。中学時 […]

NEWS 女子走幅跳前日本記録保持者・井村久美子さんが夫・俊雄氏とともに青学大短距離ブロック特別アドバイザリーコーチ就任!

2025.04.01

女子走幅跳前日本記録保持者・井村久美子さんが夫・俊雄氏とともに青学大短距離ブロック特別アドバイザリーコーチ就任!

【画像】井村久美子さんと俊雄さんの青学大ジャージ姿をチェック!   この投稿をInstagramで見る   青山学院大学 陸上競技部 短距離ブロック(@agu_sprint)がシェアした投稿 &nbs […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報