HOME
駅伝
2023.11.26
東洋大勢が出場 吉田周が62分43秒をマーク 石田洸介も実戦復帰/川越ハーフ
小江戸川越ハーフマラソンが11月26日に行われ、今年の箱根駅伝10位の東洋大勢が多数出場した。吉田周(3年)が1時間2分43秒の自己新でトップ。吉田は昨年の出雲駅伝でアンカーを務めている。1週間前の上尾シティーハーフマラソンは1時間9分18秒だった。
2位に西村真周(2年)が1時間3分30秒で続き、兼原尚也(4年)が1時間3分34秒で3位。エースの松山和希(4年)は1時間3分35秒。梅崎連(3年)は1時間3分42秒をマークしている。実戦から遠ざかっていた石田洸介(3年)も復帰。1時間17分41秒だった。
東洋大は出雲駅伝8位、全日本大学駅伝ではシード権を逃す14位と苦しんでいたが、箱根に向けて「鉄紺軍団」が徐々に調子を上げてきた。
小江戸川越ハーフマラソンが11月26日に行われ、今年の箱根駅伝10位の東洋大勢が多数出場した。吉田周(3年)が1時間2分43秒の自己新でトップ。吉田は昨年の出雲駅伝でアンカーを務めている。1週間前の上尾シティーハーフマラソンは1時間9分18秒だった。
2位に西村真周(2年)が1時間3分30秒で続き、兼原尚也(4年)が1時間3分34秒で3位。エースの松山和希(4年)は1時間3分35秒。梅崎連(3年)は1時間3分42秒をマークしている。実戦から遠ざかっていた石田洸介(3年)も復帰。1時間17分41秒だった。
東洋大は出雲駅伝8位、全日本大学駅伝ではシード権を逃す14位と苦しんでいたが、箱根に向けて「鉄紺軍団」が徐々に調子を上げてきた。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
Latest articles 最新の記事
2025.04.01
Ggoatに男子800m日本記録保持者・落合晃が加入 4月から駒大生 パナソニック退社の藤本優太氏がマネージャー
駒大総監督の大八木弘明氏が率いて世界を目指すアスリートプロジェクトGgoatは4月1日、同プロジェクトに男子800m日本記録(1分44秒80)保持者・落合晃(駒大)が加入したと発表した。 落合は滋賀学園高出身。インターハ […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報