HOME 駅伝、箱根駅伝

2023.11.23

箱根駅伝100回記念シンポジウムに今井正人、佐藤悠基ら登壇「筋書きのないドラマがたくさんある」
箱根駅伝100回記念シンポジウムに今井正人、佐藤悠基ら登壇「筋書きのないドラマがたくさんある」

第100回箱根駅伝シンポジウムの様子

箱根駅伝のプレイベントである「箱根駅伝100回記念シンポジウムin東京」が11月22日、東京・よみうり大手町ホールで行われた。

今回のテーマは『エースの役割 ~100回大会を前にレジェンドが語り合う~』。5区で3年連続区間賞を獲得した今井正人(トヨタ自動車九州/順大卒)、3区・1区・7区で3年連続区間新記録を樹立した佐藤悠基(SGホールディングス/東海大卒)、大東大監督として箱根駅伝を4度制した青葉昌幸氏(関東学連名誉会長)、神奈川大監督として箱根駅伝2連覇に導いた大後栄治監督がパネリストとして登壇した。山梨学大の上田誠仁顧問(関東学連駅伝対策委員長)がコーディネーター、司会進行を日本テレビの蛯原哲アナウンサーが務め、多くの名選手や名勝負を生み出してきた箱根駅伝の魅力、自身の経験談や今大会の注目点などを語り合った。

第99回箱根駅伝や10月の予選会をハイライト映像で振り返り、今年の出雲駅伝、全日本大学駅伝の結果をおさらい。前回Vの駒大の強さについて、今井は「この選手はこのぐらい走るという計算ができる。駅伝は足し算ではなく、掛け算と言われますが、それが確実にできている」と話し、大後監督は「どこかが止めないといけない。今の強い駒澤を倒さない限り、学生のレベルは上がらない」と自身の指導する神奈川大を含め、駒大以外の大学の奮起を促した。

「箱根駅伝の思い出」という話題では、1年時に2区を担った今井が、「あこがれの大会だったので緊張して、10kmまでは自分がどこにいるのかわからない、フワフワした感じだった」と振り返った一方、佐藤は「自分が目指す舞台は世界だと思って大学に入学したので、そこまで箱根駅伝に思い入れがなかった」と本音を明かす。

日大で4年時に1区を走った青葉氏は、「3年時まで毎年、エントリーメンバーに入っていましたが、当日は走れなかった。でも、この経験が指導者になってから役に立った」と振り返る。大後監督は日体大に入学してまもなく監督不在になり、先輩からマネージャーになることを勧められた。そこで「選手の勧誘から練習の計画、最終的に箱根駅伝のメンバーを決めるまで学生主体でやることに魅力を感じた」という。

続いてのテーマは「エースの役割」。パネリストたちはそれぞれどんなエース像を持つか発表。「チームの顔」と表現した今井は、「その選手が走るか走らないかでチームの結果を左右する。1区で出遅れても2区で流れを変えられるのがエースです」と述べた。佐藤は東海大時代、Ⅰ学年上の先輩・伊達秀晃をエースととらえ、「エース区間は丸投げしていた」と語ったが、4年時になった時は「自分がしっかりしないといけない」と、それまで以上に責任感が芽生えたようだ。

エースに必要なのは「チームをまとめる人間力」としたうえで、「箱根駅伝にエースはいらない」と言い切ったのは青葉氏だ。「すべて20km以上を走るのでエースでもエースでなくても変わらない。大切なのは10人がしっかり走ることで、今の駒大がそういうチーム」。大後監督はエースを「チームにいることでこういうレースをするという青写真を与えてくれる存在」と定義する。これまで多くの選手を指導してきた中では、93回大会の2区で区間賞に輝いた鈴木健吾(富士通/神奈川大卒)が唯一、エースと呼べる存在だったという。

広告の下にコンテンツが続きます

箱根駅伝が「時代を超えて支持される理由」について、「学生スポーツなので、4年間しかない短い期間のなかで、筋書きのないドラマがたくさんある。応援する方も感情移入しながら見ることができる」と述べた今井は、「100回大会のみどころ」の回答として、フリップに「熱」と書いた。佐藤は「スーパースター誕生なるか」と記し、チームのエースにとどまらず、箱根駅伝全体を盛り上げるような新星の出現を待望している。

最後にパネリストたちが箱根駅伝ファンに向けたメッセージを語り、約2時間に渡ったシンポジウムが閉幕。第100回箱根駅伝は12月11日に16人のチームエントリーが行われ、12月29日の区間エントリーを経て、1月2日の往路、3日の復路(いずれも午前8時スタート)が行われる。

文/小野哲史

箱根駅伝のプレイベントである「箱根駅伝100回記念シンポジウムin東京」が11月22日、東京・よみうり大手町ホールで行われた。 今回のテーマは『エースの役割 ~100回大会を前にレジェンドが語り合う~』。5区で3年連続区間賞を獲得した今井正人(トヨタ自動車九州/順大卒)、3区・1区・7区で3年連続区間新記録を樹立した佐藤悠基(SGホールディングス/東海大卒)、大東大監督として箱根駅伝を4度制した青葉昌幸氏(関東学連名誉会長)、神奈川大監督として箱根駅伝2連覇に導いた大後栄治監督がパネリストとして登壇した。山梨学大の上田誠仁顧問(関東学連駅伝対策委員長)がコーディネーター、司会進行を日本テレビの蛯原哲アナウンサーが務め、多くの名選手や名勝負を生み出してきた箱根駅伝の魅力、自身の経験談や今大会の注目点などを語り合った。 第99回箱根駅伝や10月の予選会をハイライト映像で振り返り、今年の出雲駅伝、全日本大学駅伝の結果をおさらい。前回Vの駒大の強さについて、今井は「この選手はこのぐらい走るという計算ができる。駅伝は足し算ではなく、掛け算と言われますが、それが確実にできている」と話し、大後監督は「どこかが止めないといけない。今の強い駒澤を倒さない限り、学生のレベルは上がらない」と自身の指導する神奈川大を含め、駒大以外の大学の奮起を促した。 「箱根駅伝の思い出」という話題では、1年時に2区を担った今井が、「あこがれの大会だったので緊張して、10kmまでは自分がどこにいるのかわからない、フワフワした感じだった」と振り返った一方、佐藤は「自分が目指す舞台は世界だと思って大学に入学したので、そこまで箱根駅伝に思い入れがなかった」と本音を明かす。 日大で4年時に1区を走った青葉氏は、「3年時まで毎年、エントリーメンバーに入っていましたが、当日は走れなかった。でも、この経験が指導者になってから役に立った」と振り返る。大後監督は日体大に入学してまもなく監督不在になり、先輩からマネージャーになることを勧められた。そこで「選手の勧誘から練習の計画、最終的に箱根駅伝のメンバーを決めるまで学生主体でやることに魅力を感じた」という。 続いてのテーマは「エースの役割」。パネリストたちはそれぞれどんなエース像を持つか発表。「チームの顔」と表現した今井は、「その選手が走るか走らないかでチームの結果を左右する。1区で出遅れても2区で流れを変えられるのがエースです」と述べた。佐藤は東海大時代、Ⅰ学年上の先輩・伊達秀晃をエースととらえ、「エース区間は丸投げしていた」と語ったが、4年時になった時は「自分がしっかりしないといけない」と、それまで以上に責任感が芽生えたようだ。 エースに必要なのは「チームをまとめる人間力」としたうえで、「箱根駅伝にエースはいらない」と言い切ったのは青葉氏だ。「すべて20km以上を走るのでエースでもエースでなくても変わらない。大切なのは10人がしっかり走ることで、今の駒大がそういうチーム」。大後監督はエースを「チームにいることでこういうレースをするという青写真を与えてくれる存在」と定義する。これまで多くの選手を指導してきた中では、93回大会の2区で区間賞に輝いた鈴木健吾(富士通/神奈川大卒)が唯一、エースと呼べる存在だったという。 箱根駅伝が「時代を超えて支持される理由」について、「学生スポーツなので、4年間しかない短い期間のなかで、筋書きのないドラマがたくさんある。応援する方も感情移入しながら見ることができる」と述べた今井は、「100回大会のみどころ」の回答として、フリップに「熱」と書いた。佐藤は「スーパースター誕生なるか」と記し、チームのエースにとどまらず、箱根駅伝全体を盛り上げるような新星の出現を待望している。 最後にパネリストたちが箱根駅伝ファンに向けたメッセージを語り、約2時間に渡ったシンポジウムが閉幕。第100回箱根駅伝は12月11日に16人のチームエントリーが行われ、12月29日の区間エントリーを経て、1月2日の往路、3日の復路(いずれも午前8時スタート)が行われる。 文/小野哲史

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.01.17

西脇多可新人高校駅伝の出場校決定!男子は佐久長聖、大牟田、九州学院、洛南 女子は長野東、薫英女学院など有力校が登録

1月17日、西脇多可新人高校駅伝の実行委員会が、2月16日に行われる第17回大会の出場チームを発表した。 西脇多可新人高校駅伝は、兵庫県西脇市から多可町を結ぶ「北はりま田園ハーフマラソンコース(21.0795km)」で行 […]

NEWS 編集部コラム「年末年始の風物詩」

2025.01.17

編集部コラム「年末年始の風物詩」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS 中・高校生充実の長野“4連覇”なるか 実力者ぞろいの熊本や千葉、岡山、京都、福岡も注目/都道府県男子駅伝

2025.01.17

中・高校生充実の長野“4連覇”なるか 実力者ぞろいの熊本や千葉、岡山、京都、福岡も注目/都道府県男子駅伝

◇天皇盃第30回全国都道府県対抗男子駅伝(1月19日/広島・平和記念公園前発着:7区間48.0km) 中学生から高校生、社会人・大学生のランナーがふるさとのチームでタスキをつなぐ全国都道府県男子駅伝が1月19日に行われる […]

NEWS 栁田大輝、坂井隆一郎らが日本選手権室内出場キャンセル 日本室内大阪はスタートリスト発表

2025.01.17

栁田大輝、坂井隆一郎らが日本選手権室内出場キャンセル 日本室内大阪はスタートリスト発表

日本陸連は2月1日から2日に行われる、日本選手権室内のエントリー状況と、併催の日本室内大阪のスタートリストを発表した。 日本選手権室内では12月にエントリーが発表されていた選手のうち、男子60mに出場予定だったパリ五輪代 […]

NEWS 東京世界陸上のチケット一般販売が1月31日からスタート!すでに23万枚が販売、新たな席種も追加

2025.01.17

東京世界陸上のチケット一般販売が1月31日からスタート!すでに23万枚が販売、新たな席種も追加

東京2025世界陸上財団は、今年9月に開催される東京世界選手権の観戦チケットの一般販売を1月31日(金)の18時から開始すると発表した。 昨夏に先行販売が始まり、年末年始にも特別販売を実施。すでに23万枚を販売し売れ行き […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年2月号 (1月14日発売)

2025年2月号 (1月14日発売)

駅伝総特集!
箱根駅伝
ニューイヤー駅伝
高校駅伝、中学駅伝
富士山女子駅伝

page top