2023.11.13
11月18日(土)に開催される激坂最速王決定戦2023の学生招待の部に出場する大学が発表され、年明けの第100回箱根駅伝に出場する大学のうち東洋大や東海大、立教大、国士大などが「登りの部(13.5km)」に名を連ねた。
同大会は神奈川県・箱根を舞台とした「坂」に特化したランニングイベント。登りの部(13.5km)、ピストンの部(1往復/27km)、ウォーキングの部(13.5km)、Wピストンの部(2往復/54km)、下りの部(13.5km)と5部門が用意されている。
なかでも登りの部は、小田原料金所から箱根大観山口(アネスト岩田スカイラウンジ)までの13.5km、標高差981m、平均勾配7%の激坂を一気に駆け上がり、「仮想・箱根駅伝5区」として近年大学生の出走で注目を集めている。昨年の大会で2位だった山本唯翔(城西大)は、その後5区で区間新記録を樹立して話題を呼んだ。
まだ具体的な選手は発表されていないものの、国士大には前回大会で5位につけた山本雷我(4年)、同9位の渡辺大喜(3年)がおり、出場すれば上位候補となる。また、昨年は出場していなかった東洋大や東海大などもエントリーしており、今後はさらに追加・変更の可能性があるという。
なお、この「登りの部」には箱根駅伝5区で快走を見せた「3代目山の神」こと神野大地(セルソース)が今年もエントリー。2021年に樹立した大会記録の51分02秒は破られておらず、学生たちは“神超え”がひとつのターゲットとなる。
また、登りの部には東京国際大時代に全日本大学駅伝8区区間賞など活躍したルカ・ムセンビも招待選手として出走予定。イベントの詳細は大会公式サイトで発表されている。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.02
ノーリツに兵庫大の福永愛佳が加入!「クイーンズ駅伝、日本選手権出場を目標」
-
2025.04.02
-
2025.04.02
-
2025.04.02
-
2025.04.02
2025.04.01
豊田自動織機にクイーンズ駅伝1区区間賞の岡本春美、全中Vの川西みちら5人が加入!
2025.04.01
ロジスティードに平林清澄、石塚陽士ら大卒ルーキー4名入社!市田宏も移籍し、5名が新加入
-
2025.03.31
-
2025.03.23
-
2025.04.01
-
2025.03.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.02
青学大・箱根駅伝1区の宇田川瞬矢が5000m全体トップ ルーキー・椙山一颯も13分台/絆記録会
第14回絆記録挑戦会が4月2日、東京・町田GIONスタジアムで行われ、箱根駅伝で総合2連覇を飾った青学大の選手が多数出場した。 男子5000mではOBも含めて最終の3組で上位を独占。箱根駅伝で1区を担った宇田川瞬矢(4年 […]
2025.04.02
ノーリツに兵庫大の福永愛佳が加入!「クイーンズ駅伝、日本選手権出場を目標」
ノーリツは4月1日、兵庫大の福永愛佳が加入したことを、部のHPやSNSを通じて報告した。 福永は兵庫・須磨学園高出身。2020年の全国高校駅伝では3区2位と好走し、チームの6位入賞に貢献した。兵庫大に進学後も主力として活 […]
2025.04.02
レデイ薬局に福岡大・山口純平、松山大・松浦慶太が加入! 「社会人アスリートとして覚悟を持って」
レデイ薬局陸上部は4月1日、チームのSNSで福岡大卒の山口純平と松山大卒の松浦慶太が新たに入部すると発表した。 広島県出身の山口は、西条農高1年時に4×400mリレーのメンバーとしてインターハイを経験。福岡大では4年連続 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報