HOME 駅伝

2023.11.09

クイーンズ駅伝エントリー!資生堂・一山麻緒、五島莉乃、積水化学・新谷仁美、山本有真、日本郵政G・鈴木、廣中、松田瑞生、鈴木優花らも
クイーンズ駅伝エントリー!資生堂・一山麻緒、五島莉乃、積水化学・新谷仁美、山本有真、日本郵政G・鈴木、廣中、松田瑞生、鈴木優花らも

22年クイーンズ駅伝のスタートシーン

日本実業団連合は、11月26日に行われる第43回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)のエントリー選手を発表した。

前回優勝の資生堂は東京五輪マラソン代表の一山麻緒ら10名。一山は10月15日のマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)で2位となり、来年のパリ五輪のマラソン代表にも決まった。他にオレゴン世界選手権・ブダペスト世界選手権10000m代表の五島莉乃も登録されている。

前々回優勝し、昨年は2位だった積水化学は、10000m日本記録保持者の新谷仁美、ブダペスト世界選手権マラソン代表の佐藤早也伽、ブダペスト世界選手権5000m代表のルーキー・山本有真ら豪華な顔ぶれ。

JP日本郵政グループは東京五輪マラソン代表の鈴木亜由子、ブダペスト世界選手権10000m7位の廣中璃梨佳らが順当に登録。MGCで優勝してパリ五輪を決めた第一生命グループの鈴木優花、東京五輪マラソン代表の天満屋・前田穂南、ダイハツはオレゴン・ブダペスト世界選手権マラソン代表の松田瑞生、同ブダペスト代表の加世田梨花、錚々たるランナーたちもエントリーした。

区間最終エントリーはレース前日の25日に締め切られる。まさにオールスターと言えるクイーンズ駅伝は11月26日、松島町文化観光交流館前スタート・仙台市の弘進ゴムアスリートパーク(仙台市陸上競技場)フィニッシュの6区間42.195kmで行われ、25チームが出場して12時15分に号砲が鳴る。上位8チームが来年の出場権(シード権)を獲得。レースの様子はTBS系で11時50分から中継される。

クイーンズ駅伝出場チームをチェック

広告の下にコンテンツが続きます
日本実業団連合は、11月26日に行われる第43回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)のエントリー選手を発表した。 前回優勝の資生堂は東京五輪マラソン代表の一山麻緒ら10名。一山は10月15日のマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)で2位となり、来年のパリ五輪のマラソン代表にも決まった。他にオレゴン世界選手権・ブダペスト世界選手権10000m代表の五島莉乃も登録されている。 前々回優勝し、昨年は2位だった積水化学は、10000m日本記録保持者の新谷仁美、ブダペスト世界選手権マラソン代表の佐藤早也伽、ブダペスト世界選手権5000m代表のルーキー・山本有真ら豪華な顔ぶれ。 JP日本郵政グループは東京五輪マラソン代表の鈴木亜由子、ブダペスト世界選手権10000m7位の廣中璃梨佳らが順当に登録。MGCで優勝してパリ五輪を決めた第一生命グループの鈴木優花、東京五輪マラソン代表の天満屋・前田穂南、ダイハツはオレゴン・ブダペスト世界選手権マラソン代表の松田瑞生、同ブダペスト代表の加世田梨花、錚々たるランナーたちもエントリーした。 区間最終エントリーはレース前日の25日に締め切られる。まさにオールスターと言えるクイーンズ駅伝は11月26日、松島町文化観光交流館前スタート・仙台市の弘進ゴムアスリートパーク(仙台市陸上競技場)フィニッシュの6区間42.195kmで行われ、25チームが出場して12時15分に号砲が鳴る。上位8チームが来年の出場権(シード権)を獲得。レースの様子はTBS系で11時50分から中継される。 ■クイーンズ駅伝出場チームをチェック

クイーンズ駅伝の前回シードチーム・エントリー選手

●資生堂 高島由香、一山麻緒、五島莉乃、井手彩乃、大谷菜南子、前田海音、ジェプングティチ・ジュディ、柴田来夢、木之下沙椰、干飯里桜 ● 積水化学 新谷仁美、森智香子、楠莉奈、佐藤早也伽、卜部蘭、田浦英理歌、佐々木梨七、荒井優奈、山賀瑞穂、山本有真 ●JP日本郵政グループ 鈴木亜由子、太田琴菜、大西ひかり、菅田雅香、廣中璃梨佳、小坂井智絵、土井葉月、和田有菜、牛  佳慧、田島愛梨 ●エディオン 市田美咲、江口美咲、細田あい、工藤杏華、中島紗弥、矢田みくに、平岡美帆、安なつ美、水本佳菜、溝上加菜 ●ダイハツ 前田彩里、大森菜月、松田瑞生、竹本香奈子、上田雪菜、柴田佑希、加世田梨花、西出優月、武田千捺、村尾綾香 ●豊田自動織機 籔下明音、ヘレン・エカラレ、原田まりん、磯部早良、藤田あい、逸見亜優、新名春風、吉田莉帆 ●パナソニック 内藤早紀子、森田香織、堀優花、渡邊菜々美、中村優希、信櫻空、川口幸奈、小倉紘、境田百花、ジャネット・ニーヴァ ●第一生命グループ 原田紋里、出水田眞紀、古川結美、櫻川響晶、小海遥、鈴木優花、松本奈々、関谷夏希、飛田凜香、樋口ほのか

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.26

東京世界陸上マラソン代表・安藤友香 5000m15分44秒01で日本人トップ/日体大長距離競技会

4月26日、第320回日体大長距離競技会兼第14回NITTAIDAI Challenge Games(NCG)が行われ、NCG女子5000mに東京世界選手権マラソン代表の安藤友香(しまむら)が出場した。 昨年の名古屋ウィ […]

NEWS ルーキー西岡尚輝が100m3位に食い込む 「自分の存在価値を示したい」/日本学生個人

2025.04.26

ルーキー西岡尚輝が100m3位に食い込む 「自分の存在価値を示したい」/日本学生個人

◇日本学生個人選手権(4月25日~27日/神奈川・レモンガススタジアム平塚)2日目 ワールドユニバーシティゲームズ代表選考会を兼ねた日本学生個人選手権が行われ、男子100mは大石凌功(東洋大)が010秒19(+0.8)で […]

NEWS 大石凌功が悔しさ晴らす100mV! 「絶対見返してやる気持ちでやってきた」/日本学生個人

2025.04.26

大石凌功が悔しさ晴らす100mV! 「絶対見返してやる気持ちでやってきた」/日本学生個人

◇日本学生個人選手権(4月25日~27日/神奈川・レモンガススタジアム平塚)2日目 ワールドユニバーシティゲームズ代表選考会を兼ねた日本学生個人選手権が行われ、男子100mは大石凌功(東洋大)が010秒19(+0.8)で […]

NEWS 日本記録保持者・落合晃が今季800m初戦 「調子を上げられている」 明日決勝のレース/日本学生個人

2025.04.26

日本記録保持者・落合晃が今季800m初戦 「調子を上げられている」 明日決勝のレース/日本学生個人

◇日本学生個人選手権(4月25日~27日/神奈川・レモンガススタジアム平塚)2日目 ワールドユニバーシティゲームズ代表選考会を兼ねた日本学生個人選手権が行われ、男子800mはこの種目で今季初戦となった日本記録保持者の落合 […]

NEWS 【男子1500m】曽我瑛(清新JAC)3分44秒36=高校歴代6位タイ相当

2025.04.26

【男子1500m】曽我瑛(清新JAC)3分44秒36=高校歴代6位タイ相当

4月26日、第320回日体大長距離競技会兼第14回NITTAIDAI Challenge Games(NCG)が行われ、NCG男子1500mで17歳の曽我瑛(清新JAC)が3分44秒36をマークした。この記録は高校歴代6 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top