HOME 駅伝

2023.11.05

準優勝の青学大 原晋監督 駒大は「史上最強軍団」も2019年度と同じ5位→2位から箱根駅伝V目指す/全日本大学駅伝
準優勝の青学大 原晋監督 駒大は「史上最強軍団」も2019年度と同じ5位→2位から箱根駅伝V目指す/全日本大学駅伝

23年全日本大学駅伝2区で従来の区間記録を上回るタイムで好走した青学大・黒田朝日(左)。右は3区佐藤一世

◇第55回全日本大学駅伝(11月5日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km)

大学駅伝日本一を決める全日本大学駅伝が行われ、駒大が5時間09分00秒で4連覇を飾った。

2位には5時間12分34秒で青学大が入った。タイトル奪還とはいかなかったが、伊勢路で3年連続トップ3。原晋監督は「準優勝ですから」と選手を称えつつ、「他大学を含めて駒大に先頭を行かせてはダメですね」と振り返る。

見せ場は作った。1区の若林宏樹(3年)は途中飛び出して先頭をひた走る場面も。最終的には区間8位ながら積極性が光った。2区の黒田朝日(2年)は区間新で区間2位と好走。これには原監督も「箱根駅伝では2区でも山上りでも、どこで使っても区間賞争いができるランナー」と高く評価した。

その後も区間ふたケタはない安定感を見せつつも、エース不在の中で流れを大きく変えることはできなかった。鶴川正也、野村昭夢(ともに3年)は「出雲駅伝の後に痛みが出て大事をとった」のも影響は小さくない。ただ、駅伝デビューで6区区間3位の荒巻朋熙(2年)は「立派」と言うように光もあった。

「チーム全体として戦っていく。底上げはできている」と指揮官。もちろん、「駒大は強い。留学生を入れたらニューイヤー駅伝でも優勝できるのでは。学生駅伝の史上最強軍団と言えます」とライバルを称えつつ、出雲駅伝5位、全日本大学駅伝2位から箱根を制した2019年度を倣って、「箱根仕様に仕上げて箱根駅伝は優勝目指したい」と力強く前を向いた。

広告の下にコンテンツが続きます
◇第55回全日本大学駅伝(11月5日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 大学駅伝日本一を決める全日本大学駅伝が行われ、駒大が5時間09分00秒で4連覇を飾った。 2位には5時間12分34秒で青学大が入った。タイトル奪還とはいかなかったが、伊勢路で3年連続トップ3。原晋監督は「準優勝ですから」と選手を称えつつ、「他大学を含めて駒大に先頭を行かせてはダメですね」と振り返る。 見せ場は作った。1区の若林宏樹(3年)は途中飛び出して先頭をひた走る場面も。最終的には区間8位ながら積極性が光った。2区の黒田朝日(2年)は区間新で区間2位と好走。これには原監督も「箱根駅伝では2区でも山上りでも、どこで使っても区間賞争いができるランナー」と高く評価した。 その後も区間ふたケタはない安定感を見せつつも、エース不在の中で流れを大きく変えることはできなかった。鶴川正也、野村昭夢(ともに3年)は「出雲駅伝の後に痛みが出て大事をとった」のも影響は小さくない。ただ、駅伝デビューで6区区間3位の荒巻朋熙(2年)は「立派」と言うように光もあった。 「チーム全体として戦っていく。底上げはできている」と指揮官。もちろん、「駒大は強い。留学生を入れたらニューイヤー駅伝でも優勝できるのでは。学生駅伝の史上最強軍団と言えます」とライバルを称えつつ、出雲駅伝5位、全日本大学駅伝2位から箱根を制した2019年度を倣って、「箱根仕様に仕上げて箱根駅伝は優勝目指したい」と力強く前を向いた。

青学大の全日本大学駅伝メンバーの成績をチェック!

1区 若林宏樹(3年) 区間8位 27分27秒 2区 黒田朝日(2年) 区間2位 31分09秒=区間新 3区 佐藤一世(4年) 区間8位 34分23秒 4区 小原 響(4年) 区間7位 35分08秒 5区 山内健登(4年) 区間4位 36分12秒 6区 荒巻朋熙(2年) 区間3位 37分32秒 7区 太田蒼生(3年) 区間5位 51分41秒 8区 田中悠登(3年) 区間3位 58分55秒 補欠:宇田川瞬矢(2年)、神田大地(2年)、塩出翔太(2年)、鳥井健太(1年)、平松享祐(1年)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.03

Onの画期的なアッパー製造技術を搭載したレーシングシューズ「Cloudboom Strike LS」の新カラーが数量限定で登場!

スイスのスポーツブランド「On(オン)」およびオン・ジャパンは4月3日、⾰新的なアッパー製造技術「LightSpray™ (ライトスプレー) 」をブランド史上初搭載したレーシングシューズ「Cloudboom Strike […]

NEWS 陸上新時代へ 新たなリーグ「グランドスラム・トラック」が4日から開幕! 田中希実も参戦

2025.04.03

陸上新時代へ 新たなリーグ「グランドスラム・トラック」が4日から開幕! 田中希実も参戦

4月4日から6日の3日間、ジャマイカ・キングストンで「グランドスラム・トラック」の第1戦が行われる。 「グランドスラム・トラック」は男子400m前世界記録保持者のマイケル・ジョンソン氏が24年に構想を明かして企画がスター […]

NEWS 【男子800m】林達郎(淀川中1)が1分58秒19 中学1年生2人目の1分台

2025.04.03

【男子800m】林達郎(淀川中1)が1分58秒19 中学1年生2人目の1分台

3月31日、大阪府堺市の金岡公園陸上競技場で、大阪府中体連強化部記録会が行われ、男子800mで中学1年生の林達郎(淀川中)が1分58秒19をマークした。従来の中1最高記録は3月20日に西野蒼太(相模原旭・神奈川)が出した […]

NEWS セイコーGGP 女子やり投に北口榛花登場!! 世界のメダリストが集結し、夢の頂上決戦が実現

2025.04.03

セイコーGGP 女子やり投に北口榛花登場!! 世界のメダリストが集結し、夢の頂上決戦が実現

日本陸連は4月3日、セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場)の男女やり投に出場する選手を発表した。 女子ではブダペスト世界選手権、パリ五輪金メダリストの北口榛花(JAL)が凱旋出場。前回大会で […]

NEWS 順大スポーツ健康科学部と市船橋高が高大連携に関する協定締結 教員と学生・生徒の交流 順大教員の出張授業など

2025.04.03

順大スポーツ健康科学部と市船橋高が高大連携に関する協定締結 教員と学生・生徒の交流 順大教員の出張授業など

順天堂大学スポーツ健康科学部(和氣秀文学部長)と千葉・船橋市立船橋高校(近藤義行校長)は3月25日、高大連携に関する協定を締結した。 主な連携内容は次の3点。 ①教育に関する情報交換および教員・学生・生徒の交流 ②順大教 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top