HOME 大会結果

2023.11.05

【大会成績】第55回全日本大学駅伝(2023年11月5日)
【大会成績】第55回全日本大学駅伝(2023年11月5日)

【大会成績】第55回全日本大学駅伝(2023年11月5日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km)
1位 駒大    5時間09分00秒
2位 青学大   5時間12分34秒
3位 國學院大  5時間12分39秒
4位 中大    5時間12分49秒
5位 城西大   5時間17分23秒
6位 創価大   5時間18分21秒
7位 大東大   5時間19分21秒
8位 東京国際大 5時間20分05秒
—以上、シード権獲得—
9位 東海大   5時間21分54秒
10位 早大    5時間22分36秒
11位 順大    5時間22分50秒
12位 帝京大   5時間24分07秒
13位 東農大   5時間25分22秒
14位 東洋大   5時間26分33秒
   日本学連選抜5時間26分44秒
15位 国士大   5時間31分32秒
16位 大経大   5時間32分03秒
17位 関学大   5時間34分01秒
18位 関大    5時間34分38秒
19位 名大    5時間36分54秒
20位 立命大   5時間37分54秒
21位 鹿児島大  5時間40分25秒
22位 札幌学大  5時間41分13秒
   東海学連選抜5時間47分31秒
23位 環太平洋大 5時間48分21秒
24位 新潟大   5時間48分52秒
   東北学院大 途中棄権

●区間賞
1区(9.5km) 赤津勇進(駒大4)   27分19秒
2区(11.1km) 佐藤圭汰(駒大2)   31分01秒=区間新
3区(11.9km) V.キムタイ(城西大2) 33分20秒
4区(11.8km) 斎藤将也(城西大2) 34分00秒
5区(12.4km) 吉田響(創価大2)  35分18秒=区間新
6区(12.8km) 安原太陽(駒大4)  37分16秒
7区(17.6km) 平林清澄(國學院大3)51分07秒
8区(19.7km) 山川拓馬(駒大2)  58分10秒

【大会成績】第55回全日本大学駅伝(2023年11月5日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 1位 駒大    5時間09分00秒 2位 青学大   5時間12分34秒 3位 國學院大  5時間12分39秒 4位 中大    5時間12分49秒 5位 城西大   5時間17分23秒 6位 創価大   5時間18分21秒 7位 大東大   5時間19分21秒 8位 東京国際大 5時間20分05秒 ---以上、シード権獲得--- 9位 東海大   5時間21分54秒 10位 早大    5時間22分36秒 11位 順大    5時間22分50秒 12位 帝京大   5時間24分07秒 13位 東農大   5時間25分22秒 14位 東洋大   5時間26分33秒    日本学連選抜5時間26分44秒 15位 国士大   5時間31分32秒 16位 大経大   5時間32分03秒 17位 関学大   5時間34分01秒 18位 関大    5時間34分38秒 19位 名大    5時間36分54秒 20位 立命大   5時間37分54秒 21位 鹿児島大  5時間40分25秒 22位 札幌学大  5時間41分13秒    東海学連選抜5時間47分31秒 23位 環太平洋大 5時間48分21秒 24位 新潟大   5時間48分52秒    東北学院大 途中棄権 ●区間賞 1区(9.5km) 赤津勇進(駒大4)   27分19秒 2区(11.1km) 佐藤圭汰(駒大2)   31分01秒=区間新 3区(11.9km) V.キムタイ(城西大2) 33分20秒 4区(11.8km) 斎藤将也(城西大2) 34分00秒 5区(12.4km) 吉田響(創価大2)  35分18秒=区間新 6区(12.8km) 安原太陽(駒大4)  37分16秒 7区(17.6km) 平林清澄(國學院大3)51分07秒 8区(19.7km) 山川拓馬(駒大2)  58分10秒

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.21

男子4×100mR代表にサニブラウン、鵜澤飛羽、西岡尚輝らが選出! 9月の世界陸上につながる一戦/世界リレー

日本陸連は4月21日、来月行われる世界リレーの代表メンバーを発表した。 大会は男女の4×100mリレー、4×400mリレー、そして男女混合の4×400mリレーの5種目を実施。日本からは男子4×100mリレーのみを派遣する […]

NEWS 38歳フレイザー・プライスがパリ五輪以来の競技会復帰! 100m10秒94wで「引退はまだ確定してない」

2025.04.21

38歳フレイザー・プライスがパリ五輪以来の競技会復帰! 100m10秒94wで「引退はまだ確定してない」

4月19日、ジャマイカ・キングストンで「ヴェロシティ・フェスト」が行われ、2008年、12年ロンドン五輪女子100m金メダリストのレジェンド・S.-A.フレイザー・プライス(ジャマイカ)が昨年8月のパリ五輪以来のレースに […]

NEWS Hondaにベナードが新加入!3月にハーフで59分58秒の自己新「駅伝やマラソンで戦える選手に」

2025.04.21

Hondaにベナードが新加入!3月にハーフで59分58秒の自己新「駅伝やマラソンで戦える選手に」

Hondaは4月21日、2025年度体制にケニア人ランナーのランガット・ベナードが加入したと発表した。 二十歳のベナードは23年度まで小森コーポレーションに在籍。今年1月に10kmで27分11秒、3月にハーフマラソンで5 […]

NEWS やり投・北口榛花がJOCシンボルアスリート新規認定!陸上競技を「もっと身近な存在に」栁田大輝もネクスト継続

2025.04.21

やり投・北口榛花がJOCシンボルアスリート新規認定!陸上競技を「もっと身近な存在に」栁田大輝もネクスト継続

日本オリンピック委員会(JOC)は4月21日、TEAM JAPANシンボルアスリートとネクストシンボルアスリートを発表し、女子やり投の北口榛花(JAL)が新たにシンボルアスリートに、男子短距離の栁田大輝(東洋大)が継続し […]

NEWS パリ五輪女子100m金アルフレッド 200m今季初レースで21秒88! 男子110mHカニンガムが13秒09の今季世界最高 ライルズ400m45秒87

2025.04.21

パリ五輪女子100m金アルフレッド 200m今季初レースで21秒88! 男子110mHカニンガムが13秒09の今季世界最高 ライルズ400m45秒87

4月18日、19日の両日、米国・フロリダ州でトム・ジョーンズ記念が行われ、女子200mではパリ五輪100m金メダルのJ.アルフレッド(セントルシア)が21秒88(+0.2)の今季世界最高で優勝した。 アルフレッドは現在2 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top