HOME 国内、高校

2023.10.14

IH2冠の黒木海翔が男子100mで快勝! 高校歴代2位の10秒19に「ベストに近いレースができた」/鹿児島国体
IH2冠の黒木海翔が男子100mで快勝! 高校歴代2位の10秒19に「ベストに近いレースができた」/鹿児島国体

23年鹿児島国体少年A100mで優勝を果たした黒木海翔

◇鹿児島特別国体(10月13~17日/鹿児島・鴨池陸上競技場)2日目

今夏の北海道インターハイで100m、200mの2冠に輝いた黒木海翔(福岡・東福岡3)が、少年男子A100m予選で10秒19(+1.8)をマーク。桐生祥秀(洛南高/現:日本生命)が2012年(67回大会)でマークした大会記録の10秒21を更新し、高校歴代2位のサニブラウン・アブデラ・ハキーム(城西高/現:東レ)の10秒22を上回った。

昨年秋に10秒29をマークし、注目を浴びるなかで迎えた今シーズン。5月には10秒28と記録を縮め、6月のU20アジア選手権では金メダリストの称号も手にした。さらに、勝って当たり前というプレッシャーを跳ね除け、インターハイでもスプリント2冠を達成。国体は、その怒涛の連戦から2ヵ月余りが開いての開催だったが、気持ちを切らすことなく、黒木が常に心がけている「いつも通りの走りをすること」に集中していた。

「今季は向かい風も多く、条件が揃っていない大会が多かったので、揃えば10秒2は切れると思っていましたので、記録的には予定通り。だけど、特別にこの大会で狙っていたわけではないので、『出ちゃったな』というのが本音ですね」と、10秒19が点る掲示板を見ても飛び上がって喜ぶでもなく、最後までクールな表情を崩さなかった黒木。

3レース目となる決勝でも10秒23(+1.1)を記録。1日で2回も大会前のベストを上回る圧巻のパフォーマンスには「ベストに近いレースができたのかなと思います」と納得した表情だったが、満足はしていない。

「シニアでも勝負できる選手」を今からしっかりイメージしている黒木にとっては、高校歴代2位も10秒1台もまだ通過点。10月末に出場を予定している秋季記録会では、中学時代に専門だった走幅跳にも出場するという。

広告の下にコンテンツが続きます
◇鹿児島特別国体(10月13~17日/鹿児島・鴨池陸上競技場)2日目 今夏の北海道インターハイで100m、200mの2冠に輝いた黒木海翔(福岡・東福岡3)が、少年男子A100m予選で10秒19(+1.8)をマーク。桐生祥秀(洛南高/現:日本生命)が2012年(67回大会)でマークした大会記録の10秒21を更新し、高校歴代2位のサニブラウン・アブデラ・ハキーム(城西高/現:東レ)の10秒22を上回った。 昨年秋に10秒29をマークし、注目を浴びるなかで迎えた今シーズン。5月には10秒28と記録を縮め、6月のU20アジア選手権では金メダリストの称号も手にした。さらに、勝って当たり前というプレッシャーを跳ね除け、インターハイでもスプリント2冠を達成。国体は、その怒涛の連戦から2ヵ月余りが開いての開催だったが、気持ちを切らすことなく、黒木が常に心がけている「いつも通りの走りをすること」に集中していた。 「今季は向かい風も多く、条件が揃っていない大会が多かったので、揃えば10秒2は切れると思っていましたので、記録的には予定通り。だけど、特別にこの大会で狙っていたわけではないので、『出ちゃったな』というのが本音ですね」と、10秒19が点る掲示板を見ても飛び上がって喜ぶでもなく、最後までクールな表情を崩さなかった黒木。 3レース目となる決勝でも10秒23(+1.1)を記録。1日で2回も大会前のベストを上回る圧巻のパフォーマンスには「ベストに近いレースができたのかなと思います」と納得した表情だったが、満足はしていない。 「シニアでも勝負できる選手」を今からしっかりイメージしている黒木にとっては、高校歴代2位も10秒1台もまだ通過点。10月末に出場を予定している秋季記録会では、中学時代に専門だった走幅跳にも出場するという。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.02

青学大・箱根駅伝1区の宇田川瞬矢が5000m全体トップ ルーキー・椙山一颯も13分台/絆記録会

第14回絆記録挑戦会が4月2日、東京・町田GIONスタジアムで行われ、箱根駅伝で総合2連覇を飾った青学大の選手が多数出場した。 男子5000mではOBも含めて最終の3組で上位を独占。箱根駅伝で1区を担った宇田川瞬矢(4年 […]

NEWS クイーンズ駅伝出場のベアーズに門脇奈穂、スーサン・カモソが加入! 向井優香、須田笑瑠萌ら勇退

2025.04.02

クイーンズ駅伝出場のベアーズに門脇奈穂、スーサン・カモソが加入! 向井優香、須田笑瑠萌ら勇退

4月2日、ベアーズは1日付で門脇奈穂とスーサン・カモソが加入したことをチームSNSで発表した。 門脇は宮城県出身。中学1年からジュニア五輪に出場するなど早くから頭角を現す。仙台育英高では2000m障害に取り組み、東北高校 […]

NEWS ノーリツに兵庫大の福永愛佳が加入!「クイーンズ駅伝、日本選手権出場を目標」

2025.04.02

ノーリツに兵庫大の福永愛佳が加入!「クイーンズ駅伝、日本選手権出場を目標」

ノーリツは4月1日、兵庫大の福永愛佳が加入したことを、部のHPやSNSを通じて報告した。 福永は兵庫・須磨学園高出身。2020年の全国高校駅伝では3区2位と好走し、チームの6位入賞に貢献した。兵庫大に進学後も主力として活 […]

NEWS ニトリに世界クロカン代表・酒井美玖、飯島理子、鈴木凜皇、髙橋朱穂が新加入!創部10年を経て着実に戦力アップ

2025.04.02

ニトリに世界クロカン代表・酒井美玖、飯島理子、鈴木凜皇、髙橋朱穂が新加入!創部10年を経て着実に戦力アップ

ニトリ女子ランニングチームは4月1日、酒井美玖、飯島理子、髙橋朱穂、鈴木凜皇の4選手が新加入したことを発表した。 22歳の酒井は昨年末に肥後銀行を退社し、フリー期間を経ての入社。福岡・北九州市立高3年時には全国高校駅伝1 […]

NEWS レデイ薬局に福岡大・山口純平、松山大・松浦慶太が加入! 「社会人アスリートとして覚悟を持って」

2025.04.02

レデイ薬局に福岡大・山口純平、松山大・松浦慶太が加入! 「社会人アスリートとして覚悟を持って」

レデイ薬局陸上部は4月1日、チームのSNSで福岡大卒の山口純平と松山大卒の松浦慶太が新たに入部すると発表した。 広島県出身の山口は、西条農高1年時に4×400mリレーのメンバーとしてインターハイを経験。福岡大では4年連続 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top