2023.10.13
東京レガシーハーフマラソン2023の選手紹介記者会見が10月15日に都内で行われ。エリートの部出場者たちが抱負を語った。
第1回大会だった前回、9位で日本人トップだった村山謙太(旭化成)は「昨年は一般参加でしたが、今年は招待選手。外国人選手が集まったレースは得意で、自分の走りができる。積極的なレースをしていきたい」と力強く語った。
このほか、海外勢ではバルセロナハーフを58分53秒で制したチャールズ・キプキルイ・ランガット(ケニア)、日本の実業団に所属するアレクサンダー・ムティソ(NDソフト)、ベナード・キメリ(富士通)が招待選手として出場する。
男子は箱根駅伝シード校の中大、國學院大、創価大、東洋大など学生も多数エントリーしている。
女子はバルセロナハーフに1時間5分46秒で優勝したグラディス・チェプクルイ(ケニア)を筆頭に、オマレ・ドルフィン・ニャボケ(ユーエスイー)、ヘレン・エカラレ(豊田自動織機)がエントリーした。
パラアスリートも豪華メンバーがそろい、車いすの部には男子は鈴木朋樹(トヨタ自動車)、女子は土田和歌子(ウィルレイズ)、喜納翼(琉球スポーツサポート)が登録。視覚障がいには前回大会で1時間8分30秒の世界記録を樹立した唐澤剣也(SUBARU/T11)、東京パラリンピック・マラソン銅メダルの堀越信司(NTT西日本/T12)、道下美里(三井住友海上/T12)、上肢機能障がいの東京パラ・マラソン銅メダリストである永田務(新潟市陸協/T46)が名を連ねた。
レースは10月15日、車いすは午前7時45分、ハーフは9時50分、国立競技場をスタートする。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.04.15
-
2025.04.14
-
2025.04.14
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.13
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.03.23
-
2025.04.01
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.16
人間スポーツ科学科を持つ公立高校が「O2Room®」を導入、スポーツコンディショニングの授業に活用
全国区で活躍する部活動もサポート 2016年に創立100周年を迎えた大阪の伝統校でもある府立桜宮高等学校。1980年にこれまでの普通科に加え大阪府内では初めてとなる体育科を新設し、さらに1999年にはスポーツ健康科学科を […]
2025.04.16
「Tokyo:Speed:Race」に太田智樹、近藤亮太、前田穂南、小林香菜らがエントリー! 海外トップ選手も参加 5月3日に神宮外苑で開催
アシックスは4月16日、さまざまなレベルのランナーが自己ベスト更新に挑戦できるレースイベント「Tokyo:Speed:Race」(5月3日)に出場するエリート選手のメンバーを発表した。 同大会はロードレースでは初となるペ […]
2025.04.15
神戸マラソンがMGCシリーズ加盟 愛知アジア大会、ロス五輪代表の選考へつながるレースに
日本陸連は4月15日、「神戸マラソン2025」がMGCシリーズ2025-26に加盟したと発表した。 MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)シリーズは、前身のJMCシリーズを継承したもので、ポイントにより年間王者を決 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)