HOME 駅伝

2023.10.10

駒大2年生・山川拓馬がエース区間を快走!「田澤さんの記録まで行きたかった」/出雲駅伝
駒大2年生・山川拓馬がエース区間を快走!「田澤さんの記録まで行きたかった」/出雲駅伝

23年出雲駅伝3区で日本人トップの区間3位と好走した山川拓馬

◇第35回出雲駅伝(10月9日/6区間45.1km:島根・出雲大社正面鳥居前スタート、出雲ドームフィニッシュ)

学生三大駅伝の幕開けとなる出雲駅伝は、駒大が2時間7分51秒の大会新記録を打ち立て、2位の創価大には1分43秒の大差を付ける圧勝劇で連覇を果たした。

「3区の山川(拓馬、2年)が後ろとの差を広げた時点で、『これだったら(連覇は)行ける』と思いました」

1区・篠原倖太朗(3年)の区間賞に始まり、一度も先頭を明け渡すことのない完勝だったが、このレースで、藤田敦史監督が「勝てる」と最初に確信を持ったのが3区・山川の走りだった。

出雲の3区は、6区間中2番目に長く、各校のエース級が集う区間。昨年度の駒大は大エースの田澤廉(現・トヨタ自動車)が務めている。今回も、城西大のヴィクター・キムタイ(2年)、創価大のリーキー・カミナ(3年)の留学生をはじめ、國學院大の伊地知賢造(4年)、青学大の佐藤一世(4年)、早大の石塚陽士(3年)、中大の吉居駿恭(2年)と各校のエース級が名前を連ねた。

山川は昨年度の全日本大学駅伝の4区区間賞、箱根駅伝5区区間4位という実績があるとはいえ、強者ぞろいの駒大で出雲3区は大抜擢と言っていい。藤田監督は3区に篠原を起用するプランも考えていたが、篠原の状態が上りきっていなかったことから、山川を起用した。3区はアップダウンがあり、向かい風の予報が出ていたことも、タフな山川を3区に配した理由だった。

「去年は田澤さんが担った区間で、すごく重要な区間なのでプレッシャーがありました。でも、任されたからには良い走りをしなきゃいけないと思っていました」

そして、山川はその起用に見事に応えて見せた。

1区・篠原、2区・佐藤圭汰(2年)と連続区間賞で、山川がタスキを受けた時には、2位・青学大に39秒のアドバンテージがあった。
「1位で来るのは分かっていましたが、(2位以下を)離してくれて、だいぶ楽に走れました。いかに(4区の)伊藤(蒼唯、2年)を楽にさせてあげられるかを考えて走りました」

こう話すように、序盤の勢いを受けて、山川は積極的にレースを進め後続との差をどんどん広げていった。

最終的に留学生の城西大・キムタイに14秒、創価大・カミナに7秒及ばなかったものの、留学生2人に次いで区間3位と堂々とした走りを披露。区間4位の青学大・佐藤には32秒もの差をつけて、日本人トップで走った。また、2位との差を57秒とし、優勝をぐっと近づけた。

だが、この快走にも山川は満足することはない。

「設定では24分10秒と決めていたので、10秒も遅かった。できれば田澤さんの記録までいきたかったですが、留学生にも全然歯が立ちませんでした。そこに食い込んでいけるような選手にならないといけません。それに、ラストが利かなかったし、根本的なスピード持久力が足りていなかった。まだまだ力不足です」

山川の口からは、反省ばかりがついて出た。

「自分の目標は大学で終わるんじゃなくて、実業団で活躍すること。しっかりと力をつけて、もっと上を目指したい」

向上心の塊。すでに駅伝を中心に実績を重ねているが、山川は目線は高い。

駒大には、大八木弘明総監督のもとで、OBの田澤と練習を共にする鈴木芽吹(4年)、篠原、佐藤らの「Sグループ」がある。いずれは山川もこのグループに加わりたい意欲がある。その時には、駒大のエースとしてさらなる活躍を見せるつもりでいる。

文/和田悟志

◇第35回出雲駅伝(10月9日/6区間45.1km:島根・出雲大社正面鳥居前スタート、出雲ドームフィニッシュ) 学生三大駅伝の幕開けとなる出雲駅伝は、駒大が2時間7分51秒の大会新記録を打ち立て、2位の創価大には1分43秒の大差を付ける圧勝劇で連覇を果たした。 「3区の山川(拓馬、2年)が後ろとの差を広げた時点で、『これだったら(連覇は)行ける』と思いました」 1区・篠原倖太朗(3年)の区間賞に始まり、一度も先頭を明け渡すことのない完勝だったが、このレースで、藤田敦史監督が「勝てる」と最初に確信を持ったのが3区・山川の走りだった。 出雲の3区は、6区間中2番目に長く、各校のエース級が集う区間。昨年度の駒大は大エースの田澤廉(現・トヨタ自動車)が務めている。今回も、城西大のヴィクター・キムタイ(2年)、創価大のリーキー・カミナ(3年)の留学生をはじめ、國學院大の伊地知賢造(4年)、青学大の佐藤一世(4年)、早大の石塚陽士(3年)、中大の吉居駿恭(2年)と各校のエース級が名前を連ねた。 山川は昨年度の全日本大学駅伝の4区区間賞、箱根駅伝5区区間4位という実績があるとはいえ、強者ぞろいの駒大で出雲3区は大抜擢と言っていい。藤田監督は3区に篠原を起用するプランも考えていたが、篠原の状態が上りきっていなかったことから、山川を起用した。3区はアップダウンがあり、向かい風の予報が出ていたことも、タフな山川を3区に配した理由だった。 「去年は田澤さんが担った区間で、すごく重要な区間なのでプレッシャーがありました。でも、任されたからには良い走りをしなきゃいけないと思っていました」 そして、山川はその起用に見事に応えて見せた。 1区・篠原、2区・佐藤圭汰(2年)と連続区間賞で、山川がタスキを受けた時には、2位・青学大に39秒のアドバンテージがあった。 「1位で来るのは分かっていましたが、(2位以下を)離してくれて、だいぶ楽に走れました。いかに(4区の)伊藤(蒼唯、2年)を楽にさせてあげられるかを考えて走りました」 こう話すように、序盤の勢いを受けて、山川は積極的にレースを進め後続との差をどんどん広げていった。 最終的に留学生の城西大・キムタイに14秒、創価大・カミナに7秒及ばなかったものの、留学生2人に次いで区間3位と堂々とした走りを披露。区間4位の青学大・佐藤には32秒もの差をつけて、日本人トップで走った。また、2位との差を57秒とし、優勝をぐっと近づけた。 だが、この快走にも山川は満足することはない。 「設定では24分10秒と決めていたので、10秒も遅かった。できれば田澤さんの記録までいきたかったですが、留学生にも全然歯が立ちませんでした。そこに食い込んでいけるような選手にならないといけません。それに、ラストが利かなかったし、根本的なスピード持久力が足りていなかった。まだまだ力不足です」 山川の口からは、反省ばかりがついて出た。 「自分の目標は大学で終わるんじゃなくて、実業団で活躍すること。しっかりと力をつけて、もっと上を目指したい」 向上心の塊。すでに駅伝を中心に実績を重ねているが、山川は目線は高い。 駒大には、大八木弘明総監督のもとで、OBの田澤と練習を共にする鈴木芽吹(4年)、篠原、佐藤らの「Sグループ」がある。いずれは山川もこのグループに加わりたい意欲がある。その時には、駒大のエースとしてさらなる活躍を見せるつもりでいる。 文/和田悟志

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.11.21

早大競走部駅伝部門が麹を活用した食品・飲料を手がける「MURO」とスポンサー契約締結

11月21日、株式会社コラゾンは同社が展開する麹専門ブランド「MURO」を通じて、早大競走部駅伝部とスポンサー契約を結んだことを発表した。 コラゾン社は「MURO」の商品である「KOJI DRINK A」および「KOJI […]

NEWS 立迫志穂が調整不良のため欠場/防府読売マラソン

2024.11.21

立迫志穂が調整不良のため欠場/防府読売マラソン

第55回防府読売マラソン大会事務局は、女子招待選手の立迫志穂(天満屋)が欠場すると発表した。調整不良のためとしている。 立迫は今年2月の全日本実業団ハーフマラソンで1時間11分16秒の11位。7月には5000m(15分3 […]

NEWS M&Aベストパートナーズに中大・山平怜生、城西大・栗原直央、國學院大・板垣俊佑が内定!神野「チーム一丸」

2024.11.20

M&Aベストパートナーズに中大・山平怜生、城西大・栗原直央、國學院大・板垣俊佑が内定!神野「チーム一丸」

神野大地が選手兼監督を務めるM&Aベストパートナーズが来春入社選手として、中大・山平怜生、國學院大・板垣俊佑、城西大・栗原直央の3人が内定した。神野が自身のSNSで内定式の様子を伝えている。 山平は宮城・仙台育英 […]

NEWS 第101回(2025年)箱根駅伝 出場チーム選手名鑑

2024.11.20

第101回(2025年)箱根駅伝 出場チーム選手名鑑

・候補選手は各チームが選出 ・情報は11月20日時点、チーム提供および編集部把握の公認記録を掲載 ・選手名の一部漢字で対応外のものは新字で掲載しています ・過去箱根駅伝成績で関東学生連合での出場選手は相当順位を掲載 ・一 […]

NEWS 八王子ロングディスタンスのスタートリスト発表!! 1万m26分台狙うS組は鈴⽊芽吹、遠藤⽇向、羽生拓矢、篠原倖太朗らが出場!

2024.11.20

八王子ロングディスタンスのスタートリスト発表!! 1万m26分台狙うS組は鈴⽊芽吹、遠藤⽇向、羽生拓矢、篠原倖太朗らが出場!

東日本実業団連盟は11月20日、2024八王子ロングディスタンス(11月23日)のスタートリストを発表した。 来年の世界選手権男子10000mの参加標準記録(27分00秒00)の突破を狙う『S組』では、日本の実業団に所属 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年12月号 (11月14日発売)

2024年12月号 (11月14日発売)

全日本大学駅伝
第101回箱根駅伝予選会
高校駅伝都道府県大会ハイライト
全日本35㎞競歩高畠大会
佐賀国民スポーツ大会

page top