HOME
国内、日本代表
◇第19回アジア大会(9月29日~10月5日/中国・杭州)
中国・杭州で開催されている第19回アジア大会の陸上競技の4日目午前セッションで男子4×100mリレーが行われ、桐生祥秀、小池祐貴、上山紘輝、宇野勝翔というオーダーで臨んだ日本は38秒99の1着で決勝進出を決めた。
5レーンに入った日本は、国際大会で久しぶりの1走となった桐生がスタートを決めると、同学年の小池へトップでバトンパス。小池は外のレーンのインドネシアのラル・ムハンマド・ゾーリよりも速いスピードで快走した。昨日の200m準決勝からの連戦となった上山と宇野もライバルとの差を広げながら余裕を持ってのフィニッシュとなった。
桐生はレース後のインタビューでは「しっかりと着順で通れて、いいかたちで決勝に進めた」と話し、小池も「やることをやれば結果はついてくる」と決勝に向けて意気込みを語った。
前回のジャカルタ大会に続く連覇を狙う日本。決勝は日本時間の3日22時25分から行われる。
◇第19回アジア大会(9月29日~10月5日/中国・杭州)
中国・杭州で開催されている第19回アジア大会の陸上競技の4日目午前セッションで男子4×100mリレーが行われ、桐生祥秀、小池祐貴、上山紘輝、宇野勝翔というオーダーで臨んだ日本は38秒99の1着で決勝進出を決めた。
5レーンに入った日本は、国際大会で久しぶりの1走となった桐生がスタートを決めると、同学年の小池へトップでバトンパス。小池は外のレーンのインドネシアのラル・ムハンマド・ゾーリよりも速いスピードで快走した。昨日の200m準決勝からの連戦となった上山と宇野もライバルとの差を広げながら余裕を持ってのフィニッシュとなった。
桐生はレース後のインタビューでは「しっかりと着順で通れて、いいかたちで決勝に進めた」と話し、小池も「やることをやれば結果はついてくる」と決勝に向けて意気込みを語った。
前回のジャカルタ大会に続く連覇を狙う日本。決勝は日本時間の3日22時25分から行われる。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
Latest articles 最新の記事
2025.04.29
“ラストシーズン”の寺田明日香「意外と走れた」決勝6位も予選で12秒台マーク/織田記念
◇織田記念(4月29日/広島・ホットスタッフフィールド広島) 日本グランプリシリーズの織田記念が行われ、女子100mハードルは中島ひとみ(長谷川体育施設)が自己新となる12秒93(+1.8)で優勝した。 東京五輪代表で元 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)