中国・杭州で開催されている第19回アジア大会の2日目午後セッションに行われた男子100m。日本の桐生祥秀(日本生命)と小池祐貴(住友電工)はいずれも準決勝敗退となり、決勝は地元・中国の謝震業が追い風参考ながら9秒97(+2.4)で金メダルに輝いた。2008年北京五輪4×100mリレー銀メダリストの高平慎士さん(富士通一般種目ブロック長)に、そのレースを振り返ってもらった。
◇ ◇ ◇
まずは決勝について、謝震業(中国)が、重圧のある中で強さを見せました。8月のブダペスト世界陸上よりも、地元開催のアジア大会にピークを持ってきていたようで、予選からしっかり作ってきたなという印象を持っていました。
日本の鵜澤飛羽選手(筑波大)のように、上体を揺さぶって脚を回転させていくタイプで、アジア記録(19秒88)を保持する200mでより強さを発揮する選手でした。この大会は100mに絞って仕上げてきていますが、このまま100mにシフトしてくるのか、それともこのスピードを200mに生かすのか。
100mであれば日本の選手たちと五輪のファイナルを争う1人になるでしょう。200mであれば、よりファイナルが現実的な水準まで持ってくるのでは、と感じました。
そんな謝震業選手ですが、予選を見た段階ではもう少し圧倒的な優勝になるかと思っていました。準決勝、決勝ではレースの流れをうまく作れなかったようにも感じましたが、むしろ2位のプリポル・ブーンソン選手(タイ)の驚異的な走りがそう見せたのかもしれません。
ブダペスト世界選手権で100m銀、200m銅メダルを獲得したレツィレ・テボゴ選手(ボツワナ)の“アジア版”のような選手。昨年に100m10秒09、200m20秒19と2種目でU18アジア新記録を樹立しています。U20世界選手権100mでも4位に入りました。
まだ17歳ながら準決勝で自己新の10秒06(+1.4)をマークし、決勝は追い風参考ながら10秒02で銀メダルというのは驚きです。10秒11で銅メダルだったムハンマド・アズィーム・ビン・モード・ファウミ選手(マレーシア)も19歳。アジアのレベルアップをリアルに感じます。
タイも、マレーシアも、ここから先の育成をどこまで進められるかという課題はあるかもしれません。ただ、それがうまくいった時には、日本勢も含むアジアのスプリントはさらに世界に近づいていくのではないでしょうか。
日本もそうですが、アジア各国はこのアジア大会を重視してきました。コロナ禍の影響でイレギュラーな開催(1年延期)だったこと、また世界陸連が設定した大会カテゴリーではアジア選手権が上にあることから、今年の日本は種目によってトップ選手が回避するかたちとなりました。
ただ、代表になった桐生祥秀選手、小池祐貴選手は日本スプリントの中心選手として、少なくともファイナルに残るという役割を果たしてほしかったと感じました。
桐生選手はケガ明けからの急仕上げ、小池選手はアメリカに拠点を変えてコーチとの感覚を擦り合わせている段階。それぞれ、この大会に臨む過程に難しさはあったと思います。それでも、代表選手たちは、その後ろには選考されたなかった選手たちがいるということへの責任があります。
桐生選手は昨年の休養を経て、再スタートの1年でした。その中で5月の木南記念予選で10秒03をマークするなど、一定の成果を残したシーズンにはできたのではないでしょうか。あとは、桐生選手の持ち味である爆発力を狙ったレースで発揮できるか、またラウンドをこなす体力を取り戻せるか。10秒03を再現できるようであれば、五輪イヤーが楽しみです。
小池選手も、本来であればスタートで予選、準決勝と2本続けて失敗することは考えられません。ただ、やりたいことと、自身の感覚を冷静に見極められる選手。この冬季でそれができれば、来年もしっかりと代表争いに絡んでくるでしょう。
明日には4×100mリレー予選が控えています。日本の4継を牽引してきた2人には、もう一仕事を期待したいですね。
◎高平慎士(たかひら・しんじ)
富士通陸上競技部一般種目ブロック長。五輪に3大会連続(2004年アテネ、08年北京、12年ロンドン)で出場し、北京大会では4×100mリレーで銀メダルに輝いた(3走)。自己ベストは100m10秒20、200m20秒22(日本歴代7位)
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking 人気記事ランキング
2025.01.17
編集部コラム「年末年始の風物詩」
-
2025.01.17
-
2025.01.17
-
2025.01.17
-
2025.01.16
2025.01.12
【テキスト速報】第43回都道府県対抗女子駅伝
-
2025.01.14
-
2025.01.12
-
2025.01.15
2024.12.22
早大に鈴木琉胤、佐々木哲の都大路区間賞2人が来春入学!女子100mH谷中、松田ら推薦合格
-
2024.12.22
-
2024.12.30
-
2025.01.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.01.18
都道府県男子駅伝オーダー発表!3区に塩尻和也と鶴川正也 7区は鈴木健吾、黒田朝日 4連覇狙う長野は3区吉岡大翔
◇天皇盃第30回全国都道府県対抗男子駅伝(1月19日/広島・平和記念公園前発着:7区間48.0km) 天皇盃第30回全国都道府県対抗男子駅伝前日の1月18日、オーダーリストが発表された。 エントリーされていた2人の日本記 […]
2025.01.17
西脇多可新人高校駅伝の出場校決定!男子は佐久長聖、大牟田、九州学院、洛南 女子は長野東、薫英女学院など有力校が登録
1月17日、西脇多可新人高校駅伝の実行委員会が、2月16日に行われる第17回大会の出場チームを発表した。 西脇多可新人高校駅伝は、兵庫県西脇市から多可町を結ぶ「北はりま田園ハーフマラソンコース(21.0795km)」で行 […]
2025.01.17
編集部コラム「年末年始の風物詩」
毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]
2025.01.17
中・高校生充実の長野“4連覇”なるか 実力者ぞろいの熊本や千葉、岡山、京都、福岡も注目/都道府県男子駅伝
◇天皇盃第30回全国都道府県対抗男子駅伝(1月19日/広島・平和記念公園前発着:7区間48.0km) 中学生から高校生、社会人・大学生のランナーがふるさとのチームでタスキをつなぐ全国都道府県男子駅伝が1月19日に行われる […]
2025.01.17
栁田大輝、坂井隆一郎らが日本選手権室内出場キャンセル 日本室内大阪はスタートリスト発表
日本陸連は2月1日から2日に行われる、日本選手権室内のエントリー状況と、併催の日本室内大阪のスタートリストを発表した。 日本選手権室内では12月にエントリーが発表されていた選手のうち、男子60mに出場予定だったパリ五輪代 […]
Latest Issue 最新号
2025年2月号 (1月14日発売)
駅伝総特集!
箱根駅伝
ニューイヤー駅伝
高校駅伝、中学駅伝
富士山女子駅伝