◇第92回日本インカレ(9月14日~17日/埼玉・熊谷スポーツ文化公園陸上競技場)2日目
日本インカレ2日目が行われ、女子短距離で甲南大が躍動した。100mは藏重みうが11秒76(-0.3)で優勝し、岡根和奏(11秒78)、奥野由萌(11秒81)とメダルを独占。この3人に400m3位の井戸アビゲイル風果を加えた4×100mリレーは44秒72で初優勝を飾った。
男子も2冠が誕生。100mはブダペスト世界選手権代表の栁田大輝(東洋大)が10秒18(+0.4)で貫禄勝ち。栁田がアンカーを務めた4×100mリレーは38秒94の大学新記録で初優勝を成し遂げた。
男子砲丸投はアツオビン・ジェイソン(福岡大)が18m18の大会新V。他には九州共立大が投てきで存在感を示した。男子やり投は鈴木凜(九州共立大)が自己新となる78m71で連覇。女子砲丸投は久保田亜由(九州共立大)が15m07で制し、2位・村瀬にこ、3位・今西あかりとメダルを独占した。
女子1500mは樫原沙紀(筑波大)が4年生の意地を見せて4分19秒54の初V。同400mは森山静穂(福岡大)が53秒83で連覇した。男子走幅跳は鳥海勇斗(日大)がセカンドベストとなる8m07(+0.8)を6回目に跳んで逆転優勝を飾った。
3日目は男子110mハードル、5000m、10000m競歩、十種競技、三段跳び、ハンマー投、女子100mハードル、5000m、走高跳、走幅跳、ハンマー投でチャンピオンが誕生する。
大会の模様はあすリートチャンネルのYouTubeでライブ配信されている。
あすリートチャンネル特設ページ

【動画】女子100m甲南大が圧巻のメダル独占!優勝は1年生の藏重みう!4継も制す!
https://youtu.be/q_MJgOUJ4-0?si=Wv4W5wNIrqrF-5oK https://youtu.be/cE_g_uUSHLU?si=d1LbHqdUDugLkNiB 2日目ハイライト https://youtu.be/5c3j24AtomE
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.04.15
-
2025.04.14
-
2025.04.14
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.13
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.03.23
-
2025.04.01
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.16
人間スポーツ科学科を持つ公立高校が「O2Room®」を導入、スポーツコンディショニングの授業に活用
全国区で活躍する部活動もサポート 2016年に創立100周年を迎えた大阪の伝統校でもある府立桜宮高等学校。1980年にこれまでの普通科に加え大阪府内では初めてとなる体育科を新設し、さらに1999年にはスポーツ健康科学科を […]
2025.04.16
「Tokyo:Speed:Race」に太田智樹、近藤亮太、前田穂南、小林香菜らがエントリー! 海外トップ選手も参加 5月3日に神宮外苑で開催
アシックスは4月16日、さまざまなレベルのランナーが自己ベスト更新に挑戦できるレースイベント「Tokyo:Speed:Race」(5月3日)に出場するエリート選手のメンバーを発表した。 同大会はロードレースでは初となるペ […]
2025.04.15
神戸マラソンがMGCシリーズ加盟 愛知アジア大会、ロス五輪代表の選考へつながるレースに
日本陸連は4月15日、「神戸マラソン2025」がMGCシリーズ2025-26に加盟したと発表した。 MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)シリーズは、前身のJMCシリーズを継承したもので、ポイントにより年間王者を決 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)