ミズノトラッククラブは8月7日、オンライン会見を開き、ブダペスト世界選手権の代表に決まった男子やり投のディーン元気と男子400mの佐藤風雅が登壇して意気込みを語った。
2大会連続2度目の世界選手権となるディーンは、拠点とするフィンランドから参加。「今年も無事に参加できてうれしく思います」と代表入りした喜びを語る。
2012年ロンドン五輪から、脇腹のケガで長期離脱などを経て、10年ぶりの世界大会となった昨年のオレゴン世界選手権。そこでは決勝に進んだもののロンドン五輪と同じ9位で、あと一歩入賞に届かなかった。
そこでは「決めに行こうとした時にやりが身体から離れて右に抜けてしまう」という課題が明確に。それと向き合い続けてきた1年間だった。
「基礎はこれまでで一番行っていて一か作ってきた」。基礎練習から「やり先がズレないようにして真ん中に投げる」ことを徹底し、それを「下半身を動かしてスピード出してもズレないか」。その成果として、「アベレージは高くなって、狙った試合で記録が出せている」と言う。
今季は4試合で82mオーバー。優勝した7月のアジア選手権では自己4番目となる83m15を放った。それでも、「もう一段階スピードを出した時に惜しい跳躍だった」と、まだまだ改善の途中。「ここから3週間で技術練習に入って、出力のある状態で、思いっきり走った状態でズレないように自信をつけていく」構えだ。
東京五輪イヤーも含め、「参加標準記録」「日本記録」と、記録へのこだわりを常に公言してきたディーン。もちろん、目標に掲げつつも、「数字を意識すると、そこまでになってしまう」。それよりも、世界の舞台で「思いきった投げをしたい」という思いが強い。それができれば、日本記録(87m60)にも入賞・メダルにも届くと信じている。
「予選も決勝も、できれば2回目までにしっかり決められるように。落ち着いて自分の試合をしていきます。ピーキングをして、昨年衣所に思いきった試合ができるように」。イケイケだった二十歳の頃の自分を振り返りつつ「限界を作らず、数字を意識せずにやりたい技術ができた結果、どこまで飛んでいくかわからないという投げをしたいです」と語る。
大学時代から指導する田内健二コーチ(中京大)は「若い頃から限界を作らないといっていて、10年経っても同じことを言える精神力。つらい時期もやる気のの炎を消さずに頑張ってきた。常人だったらあきらめていたと思いますが、なかなかまねできるものではありません」と、技術以上にその人間力に舌を巻く。
31歳になったディーン。自身3度目の世界大会で、会心の投げを見せるつもりだ。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.02.22
石井優吉がショートトラック800m1分46秒41の日本新!
2025.02.22
JMCランキング暫定1位の西山雄介がコンディション不良により欠場/大阪マラソン
2025.02.22
【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(花園高3) 61m59=一般規格高校歴代2位
-
2025.02.22
-
2025.02.22
-
2025.02.21
-
2025.02.21
2025.02.17
日本郵政グループ女子陸上部 「駅伝日本一」へのチームづくりとコンディショニング
2025.02.16
男子は須磨学園が逆転勝ち! 女子は全国Vの長野東が強さ見せる/西脇多可高校新人駅伝
-
2025.02.22
-
2025.02.16
-
2025.02.16
-
2025.02.16
-
2025.02.16
2025.02.02
【大会結果】第77回香川丸亀国際ハーフマラソン(2025年2月2日)
2025.02.02
大迫傑は1時間1分28秒でフィニッシュ 3月2日の東京マラソンに出場予定/丸亀ハーフ
-
2025.02.14
-
2025.02.09
-
2025.02.02
-
2025.01.26
-
2025.01.31
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.02.22
石井優吉がショートトラック800m1分46秒41の日本新!
2月21日、米国ペンシルベニア州カレッジステーションでペンシルベニア州立大の学内学内競技会が同校の室内競技場(1周200m)で行われ、男子800mで石井優吉(ペンシルベニア州立大)が1分46秒41のショートラック日本記録 […]
2025.02.22
JMCランキング暫定1位の西山雄介がコンディション不良により欠場/大阪マラソン
◇大阪マラソン2025(2月24日/大阪・大阪府庁前スタート・大阪城公園フィニッシュ) 大阪マラソンの主催者は2月22日、招待選手の西山雄介(トヨタ自動車)がコンディション不良により欠場することを発表した。 西山は22年 […]
2025.02.22
【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(花園高3) 61m59=一般規格高校歴代2位
2月22日、京都市の京産大総合グラウンド競技場で第11回京都陸協記録会が行われ、一般規格の男子ハンマー投でアツオビン・アンドリュウ(花園高3京都)が高校歴代2位となる61m59をマークした。 アツオビンは昨年のU20日本 […]
2025.02.22
円盤投・堤雄司が自己2番目の61m76でV 女子100mH青木益未は13秒04 福田翔太、郡菜々佳も優勝/WAコンチネンタルツアー
世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズラベルのインターナショナル・トラック・ミート2025が2月22日、ニュージーランドのクライストチャーチで行われ、男子円盤投で堤雄司(ALSOK群馬)が61m76のセカンドベス […]
2025.02.22
「インターハイでも勝ちたい」高校2年の栗村凌がU20男子を制す 女子は真柴愛里が貫禄/日本選手権クロカン
◇第40回U20日本選手権クロスカントリー(2月22日/福岡・海の中道海浜公園) U20日本選手権クロスカントリーが行われ、男子(8km)では栗村凌(学法石川高2福島)が23分20秒で優勝を果たした。 今年も全国から有力 […]
Latest Issue
最新号

2025年3月号 (2月14日発売)
別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝