HOME 国内

2023.08.01

大迫傑企画の「The Fst in Fukuoka」が今年も11月に開催! 8月1日から参加者募集
大迫傑企画の「The Fst in Fukuoka」が今年も11月に開催! 8月1日から参加者募集

22年に行われたThe Fst in Fukuokaの様子

昨秋、福岡市の大濠公園を舞台に行われた「The Fst in Fukuoka」が、今年も11月11日に行われることが主催者から発表された。

「The Fst in Fukuoka」は東京五輪マラソン6位の大迫傑(Nike)が大会会長を務め、大迫自身が代表取締役を務める「株式会社I」によるプロジェクト。「アスリートの可能性を拓き、アスリートが地域の可能性を拓く」をコンセプトとし、昨年11月に第1回大会が行われた。

前回大会では5kmで男子の遠藤日向(住友電工)、女子の田中希実(現・New Balance)が日本記録を更新し、大いに盛り上がりを見せた。今エンドからは「Road Mile(1マイル)」も日本陸連の公認種目となり、再びの日本記録更新にも期待が高まる。

また、大会委員には東京パラリンピック女子マラソン金メダリストの道下美里(三井住友海上)が就任。 前回同様、ブラインドレース5kmも行われるという。

今回も世界各国の有力選手が招待、エントリーを予定しており、日本人選手にとって世界レベルに挑戦できるまたとない機会となる。

招待(エリート)以外の種目では、8月1日から公式サイトで参加ランナーの募集を開始。5kmは高校生以上、Road Mileは中学生以上。Road Mileには、陸連に選手登録をしていない市民向けのチャレンジの部も設定されている。

広告の下にコンテンツが続きます

「The Fst in Fukuoka 2023」公式サイト

昨秋、福岡市の大濠公園を舞台に行われた「The Fst in Fukuoka」が、今年も11月11日に行われることが主催者から発表された。 「The Fst in Fukuoka」は東京五輪マラソン6位の大迫傑(Nike)が大会会長を務め、大迫自身が代表取締役を務める「株式会社I」によるプロジェクト。「アスリートの可能性を拓き、アスリートが地域の可能性を拓く」をコンセプトとし、昨年11月に第1回大会が行われた。 前回大会では5kmで男子の遠藤日向(住友電工)、女子の田中希実(現・New Balance)が日本記録を更新し、大いに盛り上がりを見せた。今エンドからは「Road Mile(1マイル)」も日本陸連の公認種目となり、再びの日本記録更新にも期待が高まる。 また、大会委員には東京パラリンピック女子マラソン金メダリストの道下美里(三井住友海上)が就任。 前回同様、ブラインドレース5kmも行われるという。 今回も世界各国の有力選手が招待、エントリーを予定しており、日本人選手にとって世界レベルに挑戦できるまたとない機会となる。 招待(エリート)以外の種目では、8月1日から公式サイトで参加ランナーの募集を開始。5kmは高校生以上、Road Mileは中学生以上。Road Mileには、陸連に選手登録をしていない市民向けのチャレンジの部も設定されている。 「The Fst in Fukuoka 2023」公式サイト

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.02

三菱重工に学生駅伝で活躍した小林大晟、村上大樹が入社 6日に実業団デビュー戦

三菱重工は4月1日、小林大晟と村上大樹の2人が新入社員としてチームに加入したことを発表した。 小林は帝京大卒。長崎・鎮西学院高時代には全国高校駅伝で1区も務めた経歴を持つ。大学では4年時の全日本大学駅伝でアンカーを務め、 […]

NEWS U20世界選手権400mH入賞の森髙颯治朗、女子ハンマー投のエパサカ・テレサ、男子三段跳の梅野真生がKAGOTANIに入社!

2025.04.02

U20世界選手権400mH入賞の森髙颯治朗、女子ハンマー投のエパサカ・テレサ、男子三段跳の梅野真生がKAGOTANIに入社!

4月1日、鶏卵の生産・加工販売を手掛ける「籠谷」は、同社のKAGOTANI陸上部に森髙颯治朗、エパサカ・テレサ、梅野真生の3人が入社したことを発表した。 3人はいずれも籠谷が本社を置く兵庫県出身。森髙は報徳学園高から40 […]

NEWS YKKに大谷章紘、西田大智が入社 「チームに貢献する走りをしていきます」

2025.04.02

YKKに大谷章紘、西田大智が入社 「チームに貢献する走りをしていきます」

4月1日、YKKに大谷章紘(大東大卒)と西田大智(国士大卒)が新たに加入したことがチームから発表された。 大谷は水城高校時代に20年全国高校駅伝の3区などで全国大会経験。進学した大東大では全日本大学駅伝と箱根駅伝で2年時 […]

NEWS 埼玉医大グループ・男女駅伝部に分須尊紀、鶴元太、吉田詩央ら7人が加入

2025.04.02

埼玉医大グループ・男女駅伝部に分須尊紀、鶴元太、吉田詩央ら7人が加入

埼玉医大グループは4月1日、男子駅伝部、女子駅伝部の新加入する選手7名を発表した。 男子は4人の新人が入部。分須尊紀は群馬・東農大二高時代の全国高校陸上3000m障害で日本一に輝いた実績を持つ。日体大進学後も3000m障 […]

NEWS 中大卒のスプリンター・藤原寛人が大和ハウスに入社 「 社会人としても競技者としても共に大きく成長していきたい」

2025.04.02

中大卒のスプリンター・藤原寛人が大和ハウスに入社 「 社会人としても競技者としても共に大きく成長していきたい」

4月1日、短距離の藤原寛人が自身のSNSを更新。同日から大和ハウスに入社し、競技を続けることを明かした。 千葉県出身の藤原は、中学時代から世代のトップ選手として活躍。17年の熊本全中では100mで日本一に輝いている。東海 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top