HOME 国内

2023.07.20

泉谷駿介DL出場のため棄権 栁田大輝、青木益未、斉藤真理菜もコンディション調整のため欠場/福井ナイトゲームズ
泉谷駿介DL出場のため棄権 栁田大輝、青木益未、斉藤真理菜もコンディション調整のため欠場/福井ナイトゲームズ

13秒04の日本新記録で23年日本選手権男子110mHに優勝した泉谷駿介

日本グランプリシリーズG2のAthlete Night Games in FUKUI(7月29日)の大会主催者は、エントリーしていた男子110mハードル日本記録保持者の泉谷駿介(住友電工)が棄権したと発表した。

泉谷は急きょ、1週前の7月23日にダイヤモンドリーグ・ロンドン大会への出場が決定し、棄権が決まったという。

また、男子100mの栁田大輝(東洋大)、女子100mハードルの青木益未(七十七銀行)、同やり投の斉藤真理菜(スズキ)のアジア選手権メダリスト3人も「コンディション調整」のため棄権となった。

他に100mのデーデー・ブルーノ(セイコー)、走幅跳でブダペスト世界選手権参加標準記録を突破している吉田弘道(神崎郡陸協)もエントリーから外れた。

同大会はクラウドファンディングを活用したナイター陸上で、毎年好記録が生まれる大会として人気を博している。今大会には多田修平(住友電工)、村竹ラシッド(順大)、福部真子(日本建設工業)、秦澄美鈴(シバタ工業)がエントリーしている。

日本グランプリシリーズG2のAthlete Night Games in FUKUI(7月29日)の大会主催者は、エントリーしていた男子110mハードル日本記録保持者の泉谷駿介(住友電工)が棄権したと発表した。 泉谷は急きょ、1週前の7月23日にダイヤモンドリーグ・ロンドン大会への出場が決定し、棄権が決まったという。 また、男子100mの栁田大輝(東洋大)、女子100mハードルの青木益未(七十七銀行)、同やり投の斉藤真理菜(スズキ)のアジア選手権メダリスト3人も「コンディション調整」のため棄権となった。 他に100mのデーデー・ブルーノ(セイコー)、走幅跳でブダペスト世界選手権参加標準記録を突破している吉田弘道(神崎郡陸協)もエントリーから外れた。 同大会はクラウドファンディングを活用したナイター陸上で、毎年好記録が生まれる大会として人気を博している。今大会には多田修平(住友電工)、村竹ラシッド(順大)、福部真子(日本建設工業)、秦澄美鈴(シバタ工業)がエントリーしている。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.03.28

【世界陸上プレイバック】五輪ボイコットきっかけに創設!クラトフヴィロヴァが女子400mと800mで今も大会記録に残る2冠 日本は室伏重信ら出場も入賞ゼロ

今年、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪大会を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。これま […]

NEWS 【高校生FOCUS】女子三段跳・山﨑りりや(鳴門渦潮高)日本高校女子初の13m到達、大学で学生記録挑戦

2025.03.28

【高校生FOCUS】女子三段跳・山﨑りりや(鳴門渦潮高)日本高校女子初の13m到達、大学で学生記録挑戦

FOCUS! 高校生INTERVIEW 山﨑りりや Yamasaki Ririya 鳴門渦潮高3徳島 高校アスリートをフォーカスするコーナー。年度末を迎えますが、振り返ってみれば、2024年度は高校生による日本記録樹立を […]

NEWS 3泊4日の全国高体連合宿終了! 「高め合える仲間がいっぱいできた」 来年度は宮崎で開催予定

2025.03.28

3泊4日の全国高体連合宿終了! 「高め合える仲間がいっぱいできた」 来年度は宮崎で開催予定

大阪・ヤンマースタジアム長居を主会場に行われた2024年度の日本陸連U-19強化研修合宿・全国高体連陸上競技専門部強化合宿が3月28日、3泊4日の全日程を終えた。全国から集まった選手たちは交流を深め、試合での再会を誓った […]

NEWS 資格停止中の競歩・池田向希がCASに不服申し立て「一日も早く競技 を再開」

2025.03.28

資格停止中の競歩・池田向希がCASに不服申し立て「一日も早く競技 を再開」

旭化成は3月28日、所属選手である競歩の池田向希が受けたアンチ・ドーピング規則違反による4年間の資格停止処分について、スポーツ仲裁裁判所(CAS)に不服申し立てを行ったと発表した。 男子20km競歩で東京五輪銀メダリスト […]

NEWS 【男子円盤投】福宮佳潤(東京高1) 50m73=高1歴代2位&4人目の50mオーバー

2025.03.28

【男子円盤投】福宮佳潤(東京高1) 50m73=高1歴代2位&4人目の50mオーバー

3月28日、東京都多摩市の国士大多摩陸上競技場で第7回国士大競技会が行われ、高校用規格の男子円盤投(1.75kg)において福宮佳潤(東京高1)が50m73をマークした。この記録は高校1年生の歴代ランキングで2位。高1で史 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top