HOME 国内、日本代表

2023.07.17

200mを制した鵜澤飛羽が帰国「最初から勝つつもりで挑んだ」/アジア選手権
200mを制した鵜澤飛羽が帰国「最初から勝つつもりで挑んだ」/アジア選手権

2023年アジア選手権男子200mで優勝した鵜澤飛羽

7月12日から16日まで開催されたアジア選手権の日本代表が17日、開催地のタイ・バンコクから帰国した。

男子200mを日本歴代8位タイ、学生歴代2位、大会新の20秒23(-0.4)で制した鵜澤飛羽(筑波大)は、「最初から勝つつもりで臨んだので、それが達成できたことは収穫です」と大会を振り返った。

6月の日本選手権を20秒32(-0.2)の自己新で初優勝していた鵜澤だったが、「後半力んでしまっていた」と納得のいく走りではなかった。今大会では「日本選手権の走りを修正すること」を課題とし、特に「後半70mでの減速を抑えること」を意識して臨んだ。

アジア記録(19秒88)保持者で2019年ドーハ世界選手権7位の実力者・謝震業(中国)も出場。決勝では鵜澤の1つ内側のレーンへ入った。コーナーを抜けたあたりで2mほど先行されたが、「焦らず、力まない」走りで終盤逆転し、自己新での優勝につなげた。

フェミ・オグノデ(カタール)が2015年に樹立した大会記録(20秒28)も0.05秒更新したが、「タイムについては、日本選手権の時点であれくらい出ると思っていました」と、特に喜ぶ様子はない。

野球から転向し、宮城・築館高2年時にインターハイ2冠。一躍大きな注目を集めたが、高3時には一時陸上から距離を置いた時期もあった。筑波大に進学してからは右脚を故障。今でも「リハビリの途中」と万全ではないが、その中でも徐々にその大器ぶりを示している。

広告の下にコンテンツが続きます

今回の結果で初の世界選手権出場がほぼ決定的。「最低でも2本は走りたい」と、まずは準決勝進出を目指す。

スタート前の「かめはめ波ポーズ」でも話題を呼んだ次世代スプリンターが、いよいよ世界へ挑戦する。

7月12日から16日まで開催されたアジア選手権の日本代表が17日、開催地のタイ・バンコクから帰国した。 男子200mを日本歴代8位タイ、学生歴代2位、大会新の20秒23(-0.4)で制した鵜澤飛羽(筑波大)は、「最初から勝つつもりで臨んだので、それが達成できたことは収穫です」と大会を振り返った。 6月の日本選手権を20秒32(-0.2)の自己新で初優勝していた鵜澤だったが、「後半力んでしまっていた」と納得のいく走りではなかった。今大会では「日本選手権の走りを修正すること」を課題とし、特に「後半70mでの減速を抑えること」を意識して臨んだ。 アジア記録(19秒88)保持者で2019年ドーハ世界選手権7位の実力者・謝震業(中国)も出場。決勝では鵜澤の1つ内側のレーンへ入った。コーナーを抜けたあたりで2mほど先行されたが、「焦らず、力まない」走りで終盤逆転し、自己新での優勝につなげた。 フェミ・オグノデ(カタール)が2015年に樹立した大会記録(20秒28)も0.05秒更新したが、「タイムについては、日本選手権の時点であれくらい出ると思っていました」と、特に喜ぶ様子はない。 野球から転向し、宮城・築館高2年時にインターハイ2冠。一躍大きな注目を集めたが、高3時には一時陸上から距離を置いた時期もあった。筑波大に進学してからは右脚を故障。今でも「リハビリの途中」と万全ではないが、その中でも徐々にその大器ぶりを示している。 今回の結果で初の世界選手権出場がほぼ決定的。「最低でも2本は走りたい」と、まずは準決勝進出を目指す。 スタート前の「かめはめ波ポーズ」でも話題を呼んだ次世代スプリンターが、いよいよ世界へ挑戦する。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.19

800m日本記録保持者・久保凛が400mで54秒68の自己新記録!

大阪高校春季地区別記録会(3、4地区)は4月19日、大阪・ヤンマーフィールド長居で行われ、女子800mで日本記録(1分59秒93)を持つ久保凛(東大阪大敬愛高3)が女子400mで54秒68の自己新記録をマークした。 40 […]

NEWS 中国・韓麒庚が男子砲丸投、円盤投2冠 女子100mも中国の張倩が11秒80でV/U18アジア選手権

2025.04.19

中国・韓麒庚が男子砲丸投、円盤投2冠 女子100mも中国の張倩が11秒80でV/U18アジア選手権

4月15日から18日の4日間、サウジアラビア・ダンマームで第6回U18アジア選手権が行われ、男子円盤投(1.5kg)を63m33で制した韓麒庚(中国)が、砲丸投(5kg)も20m23の大会新で投てき2冠に輝いた。 韓は江 […]

NEWS 男子100m清水空跳、男子110mH髙城昊紀、女子400m今峰紗希が金! 大森恵偉音は走幅跳で7m72w/U18アジア選手権

2025.04.19

男子100m清水空跳、男子110mH髙城昊紀、女子400m今峰紗希が金! 大森恵偉音は走幅跳で7m72w/U18アジア選手権

4月15日から18日の4日間、サウジアラビア・ダンマームで第6回U18アジア選手権が行われ、日本勢は男子100mの清水空跳(星稜高2石川)、男子110mハードルの髙城昊紀(宮崎西高2)、女子400mの今峰紗希(済美高3岐 […]

NEWS 編集部コラム「20年とカツ丼」

2025.04.18

編集部コラム「20年とカツ丼」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS アディダス アディゼロから「ADIZERO BOSTON 13」が新登場!5月1日より数量限定で発売!

2025.04.18

アディダス アディゼロから「ADIZERO BOSTON 13」が新登場!5月1日より数量限定で発売!

アディダス ジャパンは4月18日、ランニングシリーズ「アディゼロ」より「ADIZERO BOSTON 13(アディゼロ ボストン 13)」を5月1日に限定カラーモデル「ADIZERO BOSTON 13 EQT」を数量限 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top