HOME 国内、大学、日本代表
女子ハンマー投はマッカーサー・ジョイが銀「次のアジア大会では1位を狙いたい」 村上来花は銅で日本勢Wメダル/アジア選手権
女子ハンマー投はマッカーサー・ジョイが銀「次のアジア大会では1位を狙いたい」 村上来花は銅で日本勢Wメダル/アジア選手権

女子ハンマー投でメダルを獲得して笑顔を見せたマッカーサー・ジョイ(右)と村上来花

◇第25回アジア選手権(7月12日~16日/タイ・バンコク)2日目

アジア選手権の2日目午後セッションが行われ、女子ハンマー投ではマッカーサー・ジョイ(NMFA)が66m56で銀メダル、村上来花(九州共立大)が64m17で銅メダル。日本記録(69m89)保持者とU20世界陸上銅メダリストが、ともに表彰台に上がった。この種目の複数メダルは2011年神戸大会以来5大会ぶりだ。

マッカーサーは「うれしいけど、ちょっと悔しい」。優勝を狙って臨み、この日の最高記録となった最終投てきでは「本当に良かった」という出来。一方で、それを「前半で出せていれば、もうちょっと伸びた」と反省を口にする。

米国出身でバスケットボール元日本代表の父エリック・マッカーサーさんと、日本人の母を持つ。生後5ヵ月から8歳まで名古屋で過ごし、米国・ロサンゼルスに移り住んだ。昨年2月に日本国籍を選択し、待望の日本代表としての初試合に「緊張した」と言うが、「代表になったからにはちゃんと投げないといけない」と臨んでいた。4月に米国・ロサンゼルスで70mに迫る日本新をマークした実力を、アジアの舞台でしっかりと発揮した。

「次のアジア大会では1位を狙いたい」と力強く語ったマッカーサー。今後は米国に戻り、もう1度トレーニングに集中するという。

村上も「初めてのシニアの国際大会で銅メダルを取れて、目標だったのですごくうれしい」と笑顔で振り返った。

広告の下にコンテンツが続きます

「ターンへの入りもしっかり決まっていて、調子も良かった」そうで、3投目に63m70、そして4投目に学生記録の自己ベスト(65m33)、同じ大会で出した64m26に次ぐ自己3番目の記録をマークした。3投目までに記録を残し、後半に伸ばす。「これからもそういった試合展開ができるように練習も経験値も積んでいきたい」と力強く語った。

昨年はU20の世界3位となり、今年はシニアでアジアの3位。大学2年のホープは、8月上旬に控えるワールドユニバーシティゲームズに向けて、「しっかり調整して、がんばりたい。また表彰台に立てたらいいなと思います」と抱負を語った。

◇第25回アジア選手権(7月12日~16日/タイ・バンコク)2日目 アジア選手権の2日目午後セッションが行われ、女子ハンマー投ではマッカーサー・ジョイ(NMFA)が66m56で銀メダル、村上来花(九州共立大)が64m17で銅メダル。日本記録(69m89)保持者とU20世界陸上銅メダリストが、ともに表彰台に上がった。この種目の複数メダルは2011年神戸大会以来5大会ぶりだ。 マッカーサーは「うれしいけど、ちょっと悔しい」。優勝を狙って臨み、この日の最高記録となった最終投てきでは「本当に良かった」という出来。一方で、それを「前半で出せていれば、もうちょっと伸びた」と反省を口にする。 米国出身でバスケットボール元日本代表の父エリック・マッカーサーさんと、日本人の母を持つ。生後5ヵ月から8歳まで名古屋で過ごし、米国・ロサンゼルスに移り住んだ。昨年2月に日本国籍を選択し、待望の日本代表としての初試合に「緊張した」と言うが、「代表になったからにはちゃんと投げないといけない」と臨んでいた。4月に米国・ロサンゼルスで70mに迫る日本新をマークした実力を、アジアの舞台でしっかりと発揮した。 「次のアジア大会では1位を狙いたい」と力強く語ったマッカーサー。今後は米国に戻り、もう1度トレーニングに集中するという。 村上も「初めてのシニアの国際大会で銅メダルを取れて、目標だったのですごくうれしい」と笑顔で振り返った。 「ターンへの入りもしっかり決まっていて、調子も良かった」そうで、3投目に63m70、そして4投目に学生記録の自己ベスト(65m33)、同じ大会で出した64m26に次ぐ自己3番目の記録をマークした。3投目までに記録を残し、後半に伸ばす。「これからもそういった試合展開ができるように練習も経験値も積んでいきたい」と力強く語った。 昨年はU20の世界3位となり、今年はシニアでアジアの3位。大学2年のホープは、8月上旬に控えるワールドユニバーシティゲームズに向けて、「しっかり調整して、がんばりたい。また表彰台に立てたらいいなと思います」と抱負を語った。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.17

フレイザー・プライスが愛息子の前で激走!保護者レースで他を圧倒

女子短距離のレジェンド、シェリー・アン・フレイザー・プライス(ジャマイカ)が愛する息子の前で激走した。 元世界女王であり五輪金メダリストのフレイザー・プライスが、17年に出産したジオン君の学校で行われた運動会での保護者レ […]

NEWS 上海ハーフに前回8位の太田蒼生、國學院大・上原琉翔、青学大の黒田然らエントリー

2025.04.16

上海ハーフに前回8位の太田蒼生、國學院大・上原琉翔、青学大の黒田然らエントリー

4月20日に行われる上海ハーフマラソン(4月20日)のエントリーが発表されており、プロランナーとなった青学大卒の太田蒼生(GMOインターネットグループ)が登録した。太田は青学大時代、4年連続で箱根駅伝に出走。3年時は3区 […]

NEWS ダイヤモンドリーグ第1戦厦門に110mH泉谷駿介と村竹ラシッドが登録!サニブラウン、三浦龍司、豊田兼もエントリー

2025.04.16

ダイヤモンドリーグ第1戦厦門に110mH泉谷駿介と村竹ラシッドが登録!サニブラウン、三浦龍司、豊田兼もエントリー

世界最高峰のダイヤモンドリーグ(DL)第1戦となる厦門大会(中国/4月26日)のエントリーリストが発表された。 男子110mハードルには、ブダペスト世界選手権5位の泉谷駿介(住友電工)と、パリ五輪5位の村竹ラシッド(JA […]

NEWS 人間スポーツ科学科を持つ公立高校が「O2Room®」を導入、スポーツコンディショニングの授業に活用
PR

2025.04.16

人間スポーツ科学科を持つ公立高校が「O2Room®」を導入、スポーツコンディショニングの授業に活用

全国区で活躍する部活動もサポート 2016年に創立100周年を迎えた大阪の伝統校でもある府立桜宮高等学校。1980年にこれまでの普通科に加え大阪府内では初めてとなる体育科を新設し、さらに1999年にはスポーツ健康科学科を […]

NEWS 東京世界陸上競歩代表を発表!20km世界記録の山西利和、35km・川野将虎、女子は藤井菜々子、最多6度目の岡田ら

2025.04.16

東京世界陸上競歩代表を発表!20km世界記録の山西利和、35km・川野将虎、女子は藤井菜々子、最多6度目の岡田ら

日本陸連は4月16日、東京世界選手権の競歩代表9名を発表した。 男子20kmは2月の日本選手権を1時間16分10秒の世界新で制した山西利和(愛知製鋼)が4大会連続の代表に内定済みで、同2、3位の丸尾知司(愛知製鋼)、吉川 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top