HOME 海外

2023.06.16

インゲブリグトセンが1500m世界歴代6位の3分27秒95!400mHワルホルムは46秒52のパフォーマンス歴代4位/DLオスロ
インゲブリグトセンが1500m世界歴代6位の3分27秒95!400mHワルホルムは46秒52のパフォーマンス歴代4位/DLオスロ

2023年欧州室内選手権2冠のインゲブリグトセン(ノルウェー)写真/Mochizuki Jiro(Agence SHOT)

【動画】インゲブリグトセンが地元で激走!男子1500mダイジェストをチェック

6月15日、ノルウェー・オスロでダイヤモンドリーグ(DL)第5戦のビスレット・ゲームズが開催され、男子1500mでは東京五輪金メダルのJ.インゲブリグトセン(ノルウェー)が世界歴代6位の3分27秒95で優勝した。自身が持っていた欧州記録も更新している。 インゲブリグトセンは現在22歳で、昨年のオレゴン世界選手権5000mで金メダルを獲得、1500mでは銀メダルを手にしている。先週のDLパリでは2マイルで7分54秒10の世界最高記録をマークするなど、快走が続く。また、Y.ヌグセ(米国)が3分29秒02、7位のO.ホーラ(豪州)が3分29秒41といずれもエリアレコードを塗り替えた。 男子400mハードルでは東京五輪、17年ロンドン・19年ドーハ世界選手権金メダルのK.ワルホルム(ノルウェー)が46秒52の今季世界最高で勝利。自身の持つ世界記録の45秒94(21年)に次ぐセカンドベスト、パフォーマンス歴代4位の快記録となった。 また、女子1マイルでは昨年のU20世界選手権1500m金の17歳・B.ハイロン(エチオピア)が4分17秒13で、U20世界記録を樹立して勝った。 女子100mは17年ロンドン世界選手権銀メダルのM.J.タルー(コートジボワール)が10秒75(+0.9)の今季世界最高で大会新V。男子ハンマー投では東京五輪金メダルのW.ノヴィツキ(ポーランド)が今季世界最高の81m92で制している。 このほか、3種目で今季世界最高が誕生。男子5000mでは、19年ドーハ世界選手権10000m銀のY.ケジャルチャ(エチオピア)が12分41秒73、女子3000mではオレゴン世界選手権5000m銀のB.チェベト(ケニア)が8分25秒01、女子400mハードルはオレゴン世界選手権銀のF.ボル(オランダ)が52秒30でそれぞれ優勝を果たした。 男子400mではW.ファン・ニーケアク(南アフリカ)が44秒38、男子棒高跳はA.デュプランティス(スウェーデン)が6m01で、女子三段跳はY.ロハス(ベネズエラ)が14m91(+2.1)でいずれも世界記録保持者が貫禄勝ち。男子200mはオレゴン世界選手権銅のE.ナイトン(米国)が19秒77の大会新で制した。

【動画】インゲブリグトセンが地元で激走!男子1500mダイジェストをチェック

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.04

青学大卒のプロランナー・太田蒼生が入籍発表! 「幸せな家庭を築いていきます」

太田蒼生とお相手との思い出の写真たちをチェック! この投稿をInstagramで見る Aoi Ota 太田蒼生(@aoi.ota.run)がシェアした投稿

NEWS 東京世界陸上、ロス五輪へ 日本陸連方針 山崎一彦強化委員長は強さ求める

2025.04.04

東京世界陸上、ロス五輪へ 日本陸連方針 山崎一彦強化委員長は強さ求める

日本陸連は4月4日、2025年度の日本陸連強化委員会方針発表を都内で開いた。 昨年のパリ五輪を終え、11月に新たな強化委員会組織図が決まった。引き続き山崎一彦氏(順大)が日本陸連強化委員会の強化委員長を務める。シニアディ […]

NEWS 拓大監督に治郎丸健一コーチが就任 新指揮官で5年ぶり箱根本戦狙う 前任の井上浩氏は2年で退任

2025.04.04

拓大監督に治郎丸健一コーチが就任 新指揮官で5年ぶり箱根本戦狙う 前任の井上浩氏は2年で退任

拓大・治郎丸新監督の意気込みをチェック! 「4月より監督を拝任しました。1年でも早く箱根路に戻ってくる事を目標に日々精進致します。選手には競技者として実業団と同等のプロ意識を持ち、大学生としても学業と向き合う人間力を高め […]

NEWS 女子400mH元世界記録保持者・ムハンマドが今季限りでの引退を表明 リオ五輪金メダリスト

2025.04.04

女子400mH元世界記録保持者・ムハンマドが今季限りでの引退を表明 リオ五輪金メダリスト

ダリラ・ムハンマドの主な経歴 07年 世界ユース選手権 400mH金、メドレーリレー金 13年 世界選手権 400mH銀 16年 リオ五輪  400mH金 17年 世界選手権 400mH銀 19年 世界選手権 400mH […]

NEWS 摂南大・藤田剛史が1時間4分57秒で殊勲のV 大学初のインカレハーフ制覇/関西ICハーフ

2025.04.04

摂南大・藤田剛史が1時間4分57秒で殊勲のV 大学初のインカレハーフ制覇/関西ICハーフ

25年関西インカレ1部ハーフマラソン上位成績 1位 藤田剛史(摂南大4) 1時間4分57秒 2位 高村瑛太(関大2)  1時間5分09秒 3位 武内里賢(京産大4) 1時間5分15秒 4位 嘉味本謙信(関学大3)1時間5 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top