HOME ニュース、海外

2020.09.01

【海外】2022年のU20世界選手権コロンビア・カリで開催が決定
【海外】2022年のU20世界選手権コロンビア・カリで開催が決定

世界陸連は8月31日に理事会を開き、2022年のU20世界選手権(20歳未満)の開催地を、コロンビア・カリに決めたと発表した。

コロンビア・カリは2015年の世界ユース選手権の舞台で、その大会ではサニブラウン・アブデル・ハキームが男子100mと200mで二冠、北口榛花(現JAL) が女子やり投を制するなど、日本勢が活躍している。

U20世界選手権は隔年開催。本来は今年、ケニア・ナイロビで行われる予定だったが新型コロナウイルスの影響で来年に延期された。

世界陸連は8月31日に理事会を開き、2022年のU20世界選手権(20歳未満)の開催地を、コロンビア・カリに決めたと発表した。 コロンビア・カリは2015年の世界ユース選手権の舞台で、その大会ではサニブラウン・アブデル・ハキームが男子100mと200mで二冠、北口榛花(現JAL) が女子やり投を制するなど、日本勢が活躍している。 U20世界選手権は隔年開催。本来は今年、ケニア・ナイロビで行われる予定だったが新型コロナウイルスの影響で来年に延期された。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.02.20

日本選手権クロカンの欠場者が発表 松枝博輝、近藤幸太郎、田浦英理歌ら欠場

福岡クロカン事務局は第108回日本選手権クロスカントリーの2月20日時点での欠場者リストを公開した。 シニア男子10kmは、東京五輪5000m代表で3年前のチャンピオンでもある松枝博輝(富士通)や、青柿響、塩澤稀夕(同) […]

NEWS SUBARUの小山司が現役引退 別府大分で2時間8分台、パリ五輪MGCにも出場

2025.02.20

SUBARUの小山司が現役引退 別府大分で2時間8分台、パリ五輪MGCにも出場

SUBARUは小山司が今季限りで現役引退すると発表した。2月24日の大阪マラソンが引退レースとなる。 小山は1992年生まれの33歳。埼玉県出身で男衾中、武蔵越生高と設楽悠太・啓太(現・西鉄)と同級生で全国駅伝に出場した […]

NEWS 五輪金メダリスト・テボゴ 洪水で立ち往生の自動車を救出! 「競技場の中でも外でも国の英雄」

2025.02.20

五輪金メダリスト・テボゴ 洪水で立ち往生の自動車を救出! 「競技場の中でも外でも国の英雄」

パリ五輪男子200m金メダリストのレツィレ・テボゴ(ボツワナ)が、洪水で冠水した道路に取り残された自動車と運転手を救出したとして、国内外から賞賛を浴びている。 アフリカ大陸の中央に位置するボツワナ。首都のハボローネは2月 […]

NEWS 走高跳パリ五輪5位の赤松諒一が2m25で優勝! 真野友博が3位、長谷川直人は8位/WA室内ツアー

2025.02.20

走高跳パリ五輪5位の赤松諒一が2m25で優勝! 真野友博が3位、長谷川直人は8位/WA室内ツアー

世界陸連(WA)室内ツアー・シルバーの「スターズ in ネフヴィズディ 2025」は2月19日、チェコ・ネフヴィズディで行われ、男子走高跳は赤松諒一(SEIBU PRINCE)が2m25で優勝した。 赤松は試技を始めた2 […]

NEWS 『ナイキ ボメロ 18』が2月27日に販売開始 シリーズ史上最も多くのクッショニング「究極のライド感」

2025.02.19

『ナイキ ボメロ 18』が2月27日に販売開始 シリーズ史上最も多くのクッショニング「究極のライド感」

ナイキは2月19日、「ナイキ ボメロ 18」を2月27日に発売すると発表した。 ボメロ シリーズは「究極の快適さをもたらすマキシマム クッショニングの新時代を代表するシューズ」で、「ランナーが最も好む要素であるクッショニ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年3月号 (2月14日発売)

2025年3月号 (2月14日発売)

別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝

page top