HOME 国内

2023.06.07

布勢スプリント男子100mに栁田大輝、山縣亮太がエントリー! 女子100mHは福部真子、青木益未、寺田明日香らが出場
布勢スプリント男子100mに栁田大輝、山縣亮太がエントリー! 女子100mHは福部真子、青木益未、寺田明日香らが出場

布勢スプリントにエントリーした寺田明日香、高山峻野、栁田大輝、山縣亮太

日本陸連は7日、6月25日に行われる日本グランプリシリーズG2「布勢スプリント2023」のエントリー選手を発表した。

男子100mには日本選手権で2位に入っている栁田大輝(東洋大)がエントリーしたほか、2年前のこの大会で9秒95の日本記録を樹立している山縣亮太(セイコー)がエントリーした。日本選手権で入賞した本郷汰樹(オノテック)、鈴木涼太(スズキ)や、200mでオレゴン世界選手権代表の飯塚翔太(ミズノ)、10秒01のベストを持つ多田修平(住友電工)が登録されている。一方、日本選手権を制し、前回大会で10秒02をマークした坂井隆一郎(大阪ガス)はエントリーを見送った。

男子110mハードルは、今夏のブダペスト世界選手権代表に内定している高山峻野(ゼンリン)が招待選手として出場。代表経験のある石川周平(富士通)や今季13秒4大をマークしている石田トーマス東(勝浦ゴルフ倶楽部)、横地大雅(Team SSP)も名を連ねた。

注目の女子100mハードルには日本選手権で熱戦を演じた寺田明日香(ジャパンクリエイト)、青木益未(七十七銀行)、福部真子(日本建設工業)が出場。好条件が揃いやすい布勢で、日本記録(12秒73)の更新にも期待が膨らむ。

このほか、男子走幅跳に5月のゴールデングランプリで8m26をマークしている吉田弘道(神埼郡陸協)、女子100mには日本選手権スプリント2冠を達成した君嶋愛梨沙(土木管理総合)がエントリーしている。

布勢スプリントが行われるヤマタスポーツパーク(布勢総合運動公園陸上競技場)は好記録が出やすい競技場としても知られ、山縣の9秒95を筆頭に、女子の100m、男女のスプリントハードルでも日本記録が誕生。また、日本選手権で3位以内でブダペスト世界選手権の参加標準記録を破った選手は、その時点で代表に内定する。

広告の下にコンテンツが続きます
日本陸連は7日、6月25日に行われる日本グランプリシリーズG2「布勢スプリント2023」のエントリー選手を発表した。 男子100mには日本選手権で2位に入っている栁田大輝(東洋大)がエントリーしたほか、2年前のこの大会で9秒95の日本記録を樹立している山縣亮太(セイコー)がエントリーした。日本選手権で入賞した本郷汰樹(オノテック)、鈴木涼太(スズキ)や、200mでオレゴン世界選手権代表の飯塚翔太(ミズノ)、10秒01のベストを持つ多田修平(住友電工)が登録されている。一方、日本選手権を制し、前回大会で10秒02をマークした坂井隆一郎(大阪ガス)はエントリーを見送った。 男子110mハードルは、今夏のブダペスト世界選手権代表に内定している高山峻野(ゼンリン)が招待選手として出場。代表経験のある石川周平(富士通)や今季13秒4大をマークしている石田トーマス東(勝浦ゴルフ倶楽部)、横地大雅(Team SSP)も名を連ねた。 注目の女子100mハードルには日本選手権で熱戦を演じた寺田明日香(ジャパンクリエイト)、青木益未(七十七銀行)、福部真子(日本建設工業)が出場。好条件が揃いやすい布勢で、日本記録(12秒73)の更新にも期待が膨らむ。 このほか、男子走幅跳に5月のゴールデングランプリで8m26をマークしている吉田弘道(神埼郡陸協)、女子100mには日本選手権スプリント2冠を達成した君嶋愛梨沙(土木管理総合)がエントリーしている。 布勢スプリントが行われるヤマタスポーツパーク(布勢総合運動公園陸上競技場)は好記録が出やすい競技場としても知られ、山縣の9秒95を筆頭に、女子の100m、男女のスプリントハードルでも日本記録が誕生。また、日本選手権で3位以内でブダペスト世界選手権の参加標準記録を破った選手は、その時点で代表に内定する。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.05

「5000m、10000mも勝って3冠が目標」 摂南大・藤田剛志が自ら仕掛けて“連覇”飾る/関西ICハーフ

4月4日、各地方の地区インカレに先駆けて、第102回関西インカレのロードの部、男子ハーフマラソンがヤンマーフィールド長居・ヤンマーフィールド長居付設長距離走路で行われた。1部男子では10km手前で仕掛けた藤田剛志(摂南大 […]

NEWS 青学大卒のプロランナー・太田蒼生が入籍発表! 「幸せな家庭を築いていきます」

2025.04.04

青学大卒のプロランナー・太田蒼生が入籍発表! 「幸せな家庭を築いていきます」

4月に青学大からGMOインターネットグループに加入した太田蒼生が4月4日、自身のSNSで入籍したと発表した。 太田は今年1月の箱根駅伝で左手の薬指に指輪をはめて力走。往路優勝記者会見の場で報道陣からそのことについて問われ […]

NEWS 東京世界陸上、ロス五輪へ 日本陸連方針 山崎一彦強化委員長は強さ求める

2025.04.04

東京世界陸上、ロス五輪へ 日本陸連方針 山崎一彦強化委員長は強さ求める

日本陸連は4月4日、2025年度の日本陸連強化委員会方針発表を都内で開いた。 昨年のパリ五輪を終え、11月に新たな強化委員会組織図が決まった。引き続き山崎一彦氏(順大)が日本陸連強化委員会の強化委員長を務める。シニアディ […]

NEWS 拓大監督に治郎丸健一コーチが就任 新指揮官で5年ぶり箱根本戦狙う 前任の井上浩氏は2年で退任

2025.04.04

拓大監督に治郎丸健一コーチが就任 新指揮官で5年ぶり箱根本戦狙う 前任の井上浩氏は2年で退任

拓大は4月1日付で陸上競技部(男子)監督にこれまでコーチを務めていた治郎丸健一氏が就任したと発表した。前監督の井上浩氏は3月31日付で退任した。 治郎丸監督は鳥取・由良育英(現・鳥取中央育英高)、駒大出身。卒業後は大分東 […]

NEWS 女子400mH元世界記録保持者・ムハンマドが今季限りでの引退を表明 リオ五輪金メダリスト

2025.04.04

女子400mH元世界記録保持者・ムハンマドが今季限りでの引退を表明 リオ五輪金メダリスト

女子400mハードルの元世界記録保持者ダリラ・ムハンマド(米国)が、今季限りで引退する意向であることがわかった。4月4日に開幕を迎える「グランドスラム・トラック」の会見で自身が明らかにした。 ムハンマドは35歳。ジャマイ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top