HOME
海外
2023.06.07
女子ハンマー投・アンダーセンが78m79で快勝 19歳ナイトンは200m19秒95!/WAコンチネンタルツアー
6月6日、世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのイレーナ・シェヴィンスカ記念がポーランド・ビドゴシュチで開催され、女子ハンマー投ではオレゴン世界選手権金メダルのB.アンダーセン(米国)が78m79の大会新で優勝した。27歳のアンダーセンは今年5月に世界歴代3位の80m17をマークしている。
男子200mではオレゴン世界選手権銅メダルの19歳・E.ナイトン(米国)が19秒95(+0.7)で今季200m2戦2勝。女子200mではD.ネイタ(英国)が22秒23(+0.8)で優勝。自己記録を0.38秒短縮した。女子100mハードルはA.ジョンソン(米国)が12秒41(+1.9)でトップに立った。
男子ハンマー投はオレゴン世界選手権6位のR.ウィンクラー(米国)が79m70で、東京五輪金メダルのW.ノヴィツキ(ポーランド)を抑えて優勝した。ノヴィツキは79m52で2位だった。男子棒高跳では東京五輪・オレゴン世界選手権いずれも銀メダルのC.ニルセン(米国)が5m91で、男子砲丸投は17年ロンドン世界選手権金メダルのT.ウォルシュ(ニュージーランド)が22m22でそれぞれ制している。
【動画】ナイトンがDLフィレンツェに続き連勝!19秒95で快勝
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.27
十種競技は森口諒也がベストに迫る7423点で連覇 右代啓欣が2位/東京選手権
-
2025.04.20
-
2025.04.20
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.01
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.27
十種競技は森口諒也がベストに迫る7423点で連覇 右代啓欣が2位/東京選手権
4月26日、東京・駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場で第88回東京選手権の2日目が行われ、男子十種競技は森口諒也(オリコ)が7423点で優勝した。 例年多くの混成選手がエントリーする東京選手権には、今年もトップ選手 […]
2025.04.27
田中希実が1500m4分05秒44のシーズンベスト 米国の伝統競技会で3位/WAコンチネンタルツアー
4月26日、米国ペンシルベニア州フィラデルフィアでWAコンチネンタルツアー・シルバーのペン・リレーの3日目が行われた。女子1500mには日本記録保持者の田中希実(New Balance)が出場し、4分05秒44で3位に入 […]
2025.04.26
男子3000m障害・三浦龍司も東京世界陸上代表内定!! サードベスト8分10秒11で標準突破/DL厦門
4月26日、ダイヤモンドリーグ(DL)の25年開幕戦となる厦門大会(中国)が行われ、男子3000m障害で三浦龍司(SUBARU)が8分10秒11で6位に入った。この結果、三浦は日本陸連が定めた東京世界選手権の代表内定基準 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)