2023.06.04
◇第107回日本選手権(6月1日~4日/大阪・ヤンマースタジアム長居)4日目
ブダペスト世界選手権の代表選考会を兼ねた第107回日本選手権の最終日に男子110mハードル決勝が行われ、泉谷駿介(住友電工)が13秒04(-0.9)の日本新記録で連覇を飾り、ブダペスト世界選手権代表に内定した。
セイコーゴールデングランプリで13秒07をマークして優勝していた泉谷。そこから2週間後、再びとてつもない走りを再現した。
「同じような流れでいけたと思います」。スタートはまだ控えめだが、今季調子がいい「中盤からの刻み」でグングンとリズムアップ。高山峻野(ゼンリン)も食らいついて「あ、やばいと思った」と言うが、そこからは圧巻だった。まるでハードルごとに加速しているかのような走りで差を広げ、フィニッシュ。会場が沸いた。2年ぶり自己新はそのまま日本新。今季世界リスト2位の記録でブダペスト世界選手権代表を決めた。
13秒0台を2本そろえたことに「まだ実感は湧きませんが、自信になります」と笑顔。それでも「ピークは夏に来るようにしているのもあって、前半は少し落ち着いてしまっているイメージ」と、元々の持ち味である爆発的な加速はこれから。それを踏まえれば日本初の12秒台、そして世界大会のファイナルがいよいよ現実味を帯びてきた。実際、泉谷自身も「見えてきました」と胸を張る。
昨年のオレゴン世界選手権では準決勝に進んだがファイナルにあと一歩届かず。それ以降は「冷静に」をテーマに頭を落ち着かせつつ、その上で「気持ちでタイムが左右する」と言うように、熱いものを心の内側にたぎらせる。
この後は欧州転戦する予定で「どこまで中盤が通用するか確認したい」。13秒0台へと突入してから2年。いよいよ、その時がやってくる。
【動画】日本新&代表内定を勝ち取った泉谷の喜びの声をチェック
【#日本選手権】
— 日本陸上競技連盟 (@jaaf_official) June 4, 2023
◆男子110mハードル決勝✨コメント✨
1位🥇#泉谷駿介(住友電工)13秒04
日本新&大会新&自己新&3連覇🎉#ブダペスト世界陸上 日本代表🇯🇵内定🎊#頂点への挑戦 #U20日本選手権
✅速報https://t.co/iDupkC7dfK pic.twitter.com/ICQN26vQdv
泉谷は2年ぶりの日本新! 日本歴代10傑をチェック!
13.04 -0.9 泉谷 駿介(住友電工) 2023. 6. 4 13.10 0.6 高山 峻野(ゼンリン) 2022. 8. 6 13.16 1.7 金井 大旺(ミズノ) 2021. 4.29 13.25 0.3 村竹ラシッド(順大3+) 2023. 3.11 13.36 0.3 石川 周平(富士通) 2023. 5.21 13.38 1.2 野本 周成(愛媛陸協) 2021. 6.27 13.39 1.5 谷川 聡(ミズノ) 2004. 8.24 13.40 0.0 増野 元太(ヤマダ電機) 2017. 6.24 13.41 0.3 藤井 亮汰(三重県スポ協) 2021. 7.17 13.42 0.3 石田トーマス東(勝浦ゴルフ倶楽部) 2023. 5.21
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.02.23
男子5000m競歩イタリア・フォルトゥナートが17分55秒65のショート世界新!
-
2025.02.22
-
2025.02.22
-
2025.02.22
-
2025.02.22
-
2025.02.22
2025.02.17
日本郵政グループ女子陸上部 「駅伝日本一」へのチームづくりとコンディショニング
2025.02.16
男子は須磨学園が逆転勝ち! 女子は全国Vの長野東が強さ見せる/西脇多可高校新人駅伝
-
2025.02.22
-
2025.02.16
-
2025.02.16
-
2025.02.22
2025.02.02
【大会結果】第77回香川丸亀国際ハーフマラソン(2025年2月2日)
2025.02.02
大迫傑は1時間1分28秒でフィニッシュ 3月2日の東京マラソンに出場予定/丸亀ハーフ
-
2025.02.14
-
2025.02.09
-
2025.02.02
-
2025.01.26
-
2025.01.31
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.02.23
男子5000m競歩イタリア・フォルトゥナートが17分55秒65のショート世界新!
イタリア室内選手権は2月22日、イタリア・アンコーナで行われ、男子5000m競歩でF.フォルトナート(イタリア)が17分55秒65のショートトラック世界新記録を樹立した。 フォルトゥナートは1000mを3分39秒6で通過 […]
2025.02.23
昨年世界パラ7位の川口梨央が自己新5m33 「細かい技術を修正して」秋の世界選手権目指す/JAG大崎
◇2025 Japan Athlete Games in Osaki(2月23日/鹿児島・ジャパンアスリートトレーニングセンター大隅) 女子パラ走幅跳(T20/知的障害)では昨年5月の世界パラ選手権(兵庫・神戸)で7位の […]
2025.02.23
「ラストはいい切れ味」三浦龍司が納得の優勝 2位井川龍人も5000m12分台へ手応え/日本選手権クロカン
◇第108回日本選手権クロスカントリー(2月22日/福岡・海の中道海浜公園) 26年1月の世界クロスカントリー選手権(米国・タラハシー)の代表選考を兼ねた第108回日本陸上競技選手権大会クロスカントリーが2月22日、福岡 […]
2025.02.22
石井優吉がショートトラック800m1分46秒41の日本新!
2月21日、米国ペンシルベニア州カレッジステーションでペンシルベニア州立大の学内学内競技会が同校の室内競技場(1周200m)で行われ、男子800mで石井優吉(ペンシルベニア州立大)が1分46秒41のショートラック日本記録 […]
2025.02.22
JMCランキング暫定1位の西山雄介がコンディション不良により欠場/大阪マラソン
◇大阪マラソン2025(2月24日/大阪・大阪府庁前スタート・大阪城公園フィニッシュ) 大阪マラソンの主催者は2月22日、招待選手の西山雄介(トヨタ自動車)がコンディション不良により欠場することを発表した。 西山は22年 […]
Latest Issue
最新号

2025年3月号 (2月14日発売)
別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝