HOME 海外

2023.06.03

男子100mカーリーがDL連勝! 女子400mH・ボルは52秒43の今季世界最高で快勝/DLフィレンツェ
男子100mカーリーがDL連勝! 女子400mH・ボルは52秒43の今季世界最高で快勝/DLフィレンツェ

DL2連勝を飾ったカーリー

【動画】DL2連勝! 男子100mに快勝したカーリーをチェック

6月2日、イタリア・フィレンツェでダイヤモンドリーグ第3戦の「ゴールデンガラ」が開催され、男子100mはF.カーリー(米国)が9秒94(±0)で優勝。5月28日のDLラバト大会に続き、連勝を飾った。 雨上がりで気温18度と肌寒さを感じるなか、男子100mはカーリーの勝負強さが光るレースに。前半はスタートを決めたY.ブレイク(ジャマイカ)がわずかにリードを奪ったが、カーリーは30m以降の加速局面でスピードに乗り、50mでトップに浮上。 中盤までは今季世界最速の9秒84をマークしているF.オマニャラ(ケニア)が食い下がったもの、カーリーは徐々にリードを広げて悠々とフィニッシュ。2位・オマニャラに0.11秒差をつける快勝となった。 23年シーズンは2月から屋外で200m、400mを含めて負けなしの6戦6勝というカーリー。昨年のオレゴン世界選手権金メダルを経て、さらにパワーアップし、ブダペスト世界選手権では連覇を目指す。 男子200mではE.ナイトン(米国)がただ一人19秒台となる19秒89(±0)で快勝。12人が12分台をマークした男子5000mはM.カティル(スペイン)が今季世界最高の12分52秒09でDL3勝目を挙げた。 男子110mハードルは世界選手権金メダルのG.ホロウェイ(米国)が13秒04(-0.2)でトップに立ち、2位のJ.ジョセフ(スイス)は13秒10の自国新記録を打ち立てている。 このほか、女子では2種目で今季世界最高タイムが誕生し、400mハードルはF.ボル(オランダ)が52秒43、3000m障害ではS.アレマイェフ(エチオピア)が9分00秒71でそれぞれ優勝を果たした。

【動画】DL2連勝! 男子100mに快勝したカーリーをチェック

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.02.22

石井優吉がショートトラック800m1分46秒41の日本新!

2月21日、米国ペンシルベニア州カレッジステーションでペンシルベニア州立大の学内学内競技会が同校の室内競技場(1周200m)で行われ、男子800mで石井優吉(ペンシルベニア州立大)が1分46秒41のショートラック日本記録 […]

NEWS JMCランキング暫定1位の西山雄介がコンディション不良により欠場/大阪マラソン

2025.02.22

JMCランキング暫定1位の西山雄介がコンディション不良により欠場/大阪マラソン

◇大阪マラソン2025(2月24日/大阪・大阪府庁前スタート・大阪城公園フィニッシュ) 大阪マラソンの主催者は2月22日、招待選手の西山雄介(トヨタ自動車)がコンディション不良により欠場することを発表した。 西山は22年 […]

NEWS 【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(花園高3) 61m59=一般規格高校歴代2位

2025.02.22

【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(花園高3) 61m59=一般規格高校歴代2位

2月22日、京都市の京産大総合グラウンド競技場で第11回京都陸協記録会が行われ、一般規格の男子ハンマー投でアツオビン・アンドリュウ(花園高3京都)が高校歴代2位となる61m59をマークした。 アツオビンは昨年のU20日本 […]

NEWS 円盤投・堤雄司が自己2番目の61m76でV 女子100mH青木益未は13秒04 福田翔太、郡菜々佳も優勝/WAコンチネンタルツアー

2025.02.22

円盤投・堤雄司が自己2番目の61m76でV 女子100mH青木益未は13秒04 福田翔太、郡菜々佳も優勝/WAコンチネンタルツアー

【動画】円盤投で堤雄司が投げた61m76 61m76セカンドベスト pic.twitter.com/OqeyrhsNej — Yuji Tsutsumi(堤 雄司) (@NeoTsutsumi) Februa […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年3月号 (2月14日発売)

2025年3月号 (2月14日発売)

別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝

page top