HOME 海外

2023.06.03

男子100mカーリーがDL連勝! 女子400mH・ボルは52秒43の今季世界最高で快勝/DLフィレンツェ
男子100mカーリーがDL連勝! 女子400mH・ボルは52秒43の今季世界最高で快勝/DLフィレンツェ

DL2連勝を飾ったカーリー

6月2日、イタリア・フィレンツェでダイヤモンドリーグ第3戦の「ゴールデンガラ」が開催され、男子100mはF.カーリー(米国)が9秒94(±0)で優勝。5月28日のDLラバト大会に続き、連勝を飾った。

雨上がりで気温18度と肌寒さを感じるなか、男子100mはカーリーの勝負強さが光るレースに。前半はスタートを決めたY.ブレイク(ジャマイカ)がわずかにリードを奪ったが、カーリーは30m以降の加速局面でスピードに乗り、50mでトップに浮上。

中盤までは今季世界最速の9秒84をマークしているF.オマニャラ(ケニア)が食い下がったもの、カーリーは徐々にリードを広げて悠々とフィニッシュ。2位・オマニャラに0.11秒差をつける快勝となった。

23年シーズンは2月から屋外で200m、400mを含めて負けなしの6戦6勝というカーリー。昨年のオレゴン世界選手権金メダルを経て、さらにパワーアップし、ブダペスト世界選手権では連覇を目指す。

男子200mではE.ナイトン(米国)がただ一人19秒台となる19秒89(±0)で快勝。12人が12分台をマークした男子5000mはM.カティル(スペイン)が今季世界最高の12分52秒09でDL3勝目を挙げた。

男子110mハードルは世界選手権金メダルのG.ホロウェイ(米国)が13秒04(-0.2)でトップに立ち、2位のJ.ジョセフ(スイス)は13秒10の自国新記録を打ち立てている。

広告の下にコンテンツが続きます

このほか、女子では2種目で今季世界最高タイムが誕生し、400mハードルはF.ボル(オランダ)が52秒43、3000m障害ではS.アレマイェフ(エチオピア)が9分00秒71でそれぞれ優勝を果たした。

6月2日、イタリア・フィレンツェでダイヤモンドリーグ第3戦の「ゴールデンガラ」が開催され、男子100mはF.カーリー(米国)が9秒94(±0)で優勝。5月28日のDLラバト大会に続き、連勝を飾った。 雨上がりで気温18度と肌寒さを感じるなか、男子100mはカーリーの勝負強さが光るレースに。前半はスタートを決めたY.ブレイク(ジャマイカ)がわずかにリードを奪ったが、カーリーは30m以降の加速局面でスピードに乗り、50mでトップに浮上。 中盤までは今季世界最速の9秒84をマークしているF.オマニャラ(ケニア)が食い下がったもの、カーリーは徐々にリードを広げて悠々とフィニッシュ。2位・オマニャラに0.11秒差をつける快勝となった。 23年シーズンは2月から屋外で200m、400mを含めて負けなしの6戦6勝というカーリー。昨年のオレゴン世界選手権金メダルを経て、さらにパワーアップし、ブダペスト世界選手権では連覇を目指す。 男子200mではE.ナイトン(米国)がただ一人19秒台となる19秒89(±0)で快勝。12人が12分台をマークした男子5000mはM.カティル(スペイン)が今季世界最高の12分52秒09でDL3勝目を挙げた。 男子110mハードルは世界選手権金メダルのG.ホロウェイ(米国)が13秒04(-0.2)でトップに立ち、2位のJ.ジョセフ(スイス)は13秒10の自国新記録を打ち立てている。 このほか、女子では2種目で今季世界最高タイムが誕生し、400mハードルはF.ボル(オランダ)が52秒43、3000m障害ではS.アレマイェフ(エチオピア)が9分00秒71でそれぞれ優勝を果たした。

【動画】DL2連勝! 男子100mに快勝したカーリーをチェック

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.02.22

三浦龍司が圧巻スパートで優勝 井川龍人は2年連続2位/日本選手権クロカン

◇第108回日本選手権クロスカントリー(2月22日/福岡・海の中道海浜公園) 来年1月の世界クロスカントリー選手権(米国・タラハシー)の代表選考を兼ねた第108回日本選手権クロスカントリーが行われ、男子(10km)はパリ […]

NEWS 【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日)

2025.02.22

【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日)

【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日/福岡・海の中道海浜公園) ●男子10km 1位 三浦龍司(SUBARU)   28分24秒 2位 井川龍人(旭化成)   28分25秒 3位 塩尻和 […]

NEWS 今年も福岡でクロカン日本一決定戦! 日本選手権&U20日本選手権クロカンに有力選手が多数出場

2025.02.22

今年も福岡でクロカン日本一決定戦! 日本選手権&U20日本選手権クロカンに有力選手が多数出場

第108回日本選手権クロスカントリー、第40回U20日本選手権クロスカントリーは今日2月22日、福岡・海の中道海浜公園の1周2kmのコースを舞台に行われる。 日本選手権は男子が10km、女子が8kmで争われ、男子にはパリ […]

NEWS 編集部コラム「奥が深い」

2025.02.21

編集部コラム「奥が深い」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS ひらまつ病院にニューイヤー駅伝3年連続出走の三田眞司が加入 「チームの最高順位に貢献」

2025.02.21

ひらまつ病院にニューイヤー駅伝3年連続出走の三田眞司が加入 「チームの最高順位に貢献」

ひらまつ病院は2月16日付で、サンベルクスに所属していた三田眞司が加入したと発表した。 29歳の三田は神奈川県出身。光明学園相模原高では3年時に全国都道府県対抗男子駅伝4区9位と力走。国士大では3年時に全日本大学駅伝で3 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年3月号 (2月14日発売)

2025年3月号 (2月14日発売)

別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝

page top