HOME 海外

2023.05.14

オマニャラが今季世界最高の9秒84! 800mワニョニイも1分43秒32 女子走高跳マフチフは今季2m一番乗り/WAコンチネンタルツアー
オマニャラが今季世界最高の9秒84! 800mワニョニイも1分43秒32 女子走高跳マフチフは今季2m一番乗り/WAコンチネンタルツアー

男子100mのオマニャラ

【動画】男子100mで今季世界最高をマークしたオマニャラ

14日、ケニア・ナイロビで世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドの「キプ・ケイノ・クラシック」が行われ、男子100mでF.オマニャラ(ケニア)が9秒84(-0.5)で快勝した。 4月に追い風参考ながら9秒78をマークするなど今季好調のオマニャラは、K.ベナドレク(米国)、M.ブレイシー・ウィリアムス(米国)など、世界大会のメダリストが揃うなか、中盤から他を圧倒。50m付近で身体1つリードすると、その後も2位以下との差を広げてフィニッシュ。ベナドレクに0.14秒の大差をつけて地元の声援に応えた。 中距離種目でもケニア勢の若手が奮闘し、男子800mでは21年U20世界選手権優勝者で18歳のE.ワニョニが自己新の1分43秒32をマーク。1500mでも同じく18歳のR.チェルイヨットが、昨年のアフリカ・チャンピオンのA.キプサングを破り、3分32秒01で快勝している。いずれも今季世界最高タイムだった。 女子800mは昨年の世界選手権銅のM.モラー(ケニア)が1分58秒83で圧勝し、同200mはS.リチャードソン(米国)が22秒07(+1.7)で優勝を果たしている。 フィールドでは、東京五輪で銅メダルを獲得しているY.マフチフ(ウクライナ)が2m00をクリア。今季初屋外試合で2m台ジャンプを見せた。また、男子やり投ではH.ハーマン(ベルギー)が自己記録を7m近く更新する87m35で優勝を飾った。

【動画】男子100mで今季世界最高をマークしたオマニャラ

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.02.22

JMCランキング暫定1位の西山雄介がコンディション不良により欠場/大阪マラソン

◇大阪マラソン2025(2月24日/大阪・大阪府庁前スタート・大阪城公園フィニッシュ) 大阪マラソンの主催者は2月22日、招待選手の西山雄介(トヨタ自動車)がコンディション不良により欠場することを発表した。 西山は22年 […]

NEWS 【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(花園高3) 61m59=一般規格高校歴代2位

2025.02.22

【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(花園高3) 61m59=一般規格高校歴代2位

2月22日、京都市の京産大総合グラウンド競技場で第11回京都陸協記録会が行われ、一般規格の男子ハンマー投でアツオビン・アンドリュウ(花園高3京都)が高校歴代2位となる61m59をマークした。 アツオビンは昨年のU20日本 […]

NEWS 円盤投・堤雄司が自己2番目の61m76でV 女子100mH青木益未は13秒04 福田翔太、郡菜々佳も優勝/WAコンチネンタルツアー

2025.02.22

円盤投・堤雄司が自己2番目の61m76でV 女子100mH青木益未は13秒04 福田翔太、郡菜々佳も優勝/WAコンチネンタルツアー

【動画】円盤投で堤雄司が投げた61m76 61m76セカンドベスト pic.twitter.com/OqeyrhsNej — Yuji Tsutsumi(堤 雄司) (@NeoTsutsumi) Februa […]

NEWS 三浦龍司が圧巻スパートで優勝 井川龍人は2年連続2位/日本選手権クロカン

2025.02.22

三浦龍司が圧巻スパートで優勝 井川龍人は2年連続2位/日本選手権クロカン

【動画】三浦龍司が4年ぶりV! 日本選手権クロカンのフィニッシュ

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年3月号 (2月14日発売)

2025年3月号 (2月14日発売)

別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝

page top