2023.04.30
オリンピックの花形である陸上競技! 球技に比べると、すこーし“地味”な印象があるかもしれない……。しかし、中高生合わせて、なんと約30万人以上が「陸部」なんです。
実は芸能界で活躍するあの人も、この人も、結構、陸上経験者が多いらしい……。そんな「元陸部」の方々へのインタビュー企画がスタート! きつかった練習は!? 楽しかった思い出は!? 陸上を通して学んだことは!?
舞台を中心に女優としてフリーランスで活躍している横道侑里さん。AKB48の「チーム8」のメンバーとして活動していた中学生の時に、中学駅伝・静岡県大会を区間2位では大きな注目を集めた。実は近親に箱根駅伝ランナーもいるなど、陸上一家に育った横道さんに、「今に生かされている」という陸上部時代の思い出を聞きました!
物心ついた時から走っていた!
――横道さんと言えば、AKB48「チーム8」活動時に駅伝で活躍されたのが大きく報じられたのが印象に残っています。
横道 中2の静岡県駅伝で4区を走って区間2位でした。実は当時、すでに芸能活動をしていたので部活は辞めているんです。駅伝は出ていました。
――そうなのですね! そのあたりも詳しく聞かせてください。元々、陸上を始めたきっかけは?
横道 物心ついた時から走るのが日課でした。父は陸上経験者で、その後両親ともにトライアスロンをやっていました。私も小学校の時はトライアスロンをしていました。水泳は2歳から習っていて、小さい時から家族みんなで朝早くから走っていましたね。泣きながら走っていたこともあります(笑)。
――他に習い事はされていましたか。
横道 祖母の影響でタップダンスを4歳から通っていました。それでダンスが好きになってジャズダンスも。あとは、ピアノとか体操……学校終わりに2つハシゴしていたこともあります。

小学生の頃から陸上クラブに通い始めたという横道さん
――スポーツ一家なんですね! 箱根駅伝のデータを見て、静岡県出身で順大・横道正憲選手(磐田農業高校卒/1986、87年に9区)という名前を見つけたのですが…。
横道 父の従兄弟です! 妹も中学生の頃から全国大会で入賞していて、全国高校駅伝にも出場しています。
――すごい家系ですね! ご自身はいつから陸上を?
横道 小4から地元のクラブチームに入りました。家族ぐるみで仲が良かった友達がクラブに入っていたので体験に行きました。「入ったら速くなれるかな」って思って自分から行きたいと言って始めましたね。結構、負けず嫌いだったんです(笑)。
――走ることは好きだったんですね。
横道 当時は好きというよりも、ごく自然なことだったんです。今思うと強豪チームでペース走やビルドアップ走など本格的な練習をしていました。でも、走るのが生活の一部だったので、嫌とかすら思わなかったです!
練習でも「もっと強くなりたい」と思ってコースを少し遠回りしていました。なんだか自分が速くなった気がしていましたね。

物心ついた時から走っていた!
――横道さんと言えば、AKB48「チーム8」活動時に駅伝で活躍されたのが大きく報じられたのが印象に残っています。 横道 中2の静岡県駅伝で4区を走って区間2位でした。実は当時、すでに芸能活動をしていたので部活は辞めているんです。駅伝は出ていました。 ――そうなのですね! そのあたりも詳しく聞かせてください。元々、陸上を始めたきっかけは? 横道 物心ついた時から走るのが日課でした。父は陸上経験者で、その後両親ともにトライアスロンをやっていました。私も小学校の時はトライアスロンをしていました。水泳は2歳から習っていて、小さい時から家族みんなで朝早くから走っていましたね。泣きながら走っていたこともあります(笑)。 ――他に習い事はされていましたか。 横道 祖母の影響でタップダンスを4歳から通っていました。それでダンスが好きになってジャズダンスも。あとは、ピアノとか体操……学校終わりに2つハシゴしていたこともあります。 [caption id="attachment_100391" align="alignnone" width="800"]
ケガで全国中学駅伝を断念
――では、中学でも自然な流れで陸上部に? 横道 育った地域は陸上が盛んで、地元の中学にも速い選手がたまたま集まっていたので、やるのが当然という感じでした。でも、ダンスがずっと好きだったので並行しながら入部しました。 ――陸上部はどんな雰囲気でしたか。 横道 強い選手が多くて練習も厳しかったです。でも、先輩たちもすごく優しかったので萎縮することはなかったです。1年生の時にはチームが全中駅伝に出場しました。 朝練習もありました。自然に囲まれた学校なので、山の中を走ることも多かったです。練習後にはクエン酸や青汁を飲むのですが、その青汁がおいしくなくて…(笑)。あと、バケツに氷水を浸してのアイシングが苦手でした! ――横道さんの成績は? 横道 入学してすぐにシンスプリント(※すねの痛み)を発症しました。しばらくは試合に出ていて、800mで2分30秒を切るくらいだったんです。小学校のクラブのコーチも「強い」って期待をしてくれていたので、頑張ろうって思っていたのですが…。 県大会出場を決めてから全然走れなくなってしまいました。出るたびに記録を更新していたので楽しくて仕方なかったのですが、ケガをして以降は本当に悔しかったです。全中駅伝も補欠で出場できませんでした。「ケガをしていなかったら出られたかな」って。 [caption id="attachment_100392" align="alignnone" width="800"]
ミュージカル女優にあこがれ
――芸能活動を始めたきっかけを教えてください。 横道 ずっとミュージカルが好きで舞台『アニー』など、いろいろなオーディションを受けていました。そんな頃に母から「こういうオーディションがあるよ」と勧められたのがAKB48でした。中1の時にオーディションを受けて中2の4月から活動をスタートしました。 ――陸上をしながらだったと思いますが迷いはなかったですか。 横道 結構、迷いました。でも、その時期にケガをしていたのもあって…。しばらくは両立していたのですが、レッスンやお仕事が徐々に増えていって部活に行けなくなりました。 それでも、先生から「駅伝は出てほしい」と声をかけていただいて、駅伝シーズンが近づくと少しだけ練習に参加して2、3年目も県駅伝に出場しました。私も出たかったのでそれはうれしかったです。 全中駅伝に行きたかった思いは今でもあります。ケガをしていなかったらどうなったかな、もっと良い時期を過ごせたらどうだったかなと思いますね。 ――中2の県駅伝で活躍した時の心境は? 横道 区間2位だったので、1位の人がいるのに大きく取り上げられたのは少し複雑でした。でもその後は足の速い子って認知してもらえて、AKB48の運動会でも貢献できたので良かったです! [caption id="attachment_100393" align="alignnone" width="800"]
AKB48卒業後はフリーランスで活動!
――事務所に所属せずフリーランスとして活動をしたのは? 横道 これをしなさい、と言われるのがすごく苦手なんです…。それよりも自分のやりたいことと、自分の責任でできる。それを一生懸命にやりたいなっていう思いがありました。ただ、最初からフリーランスだったというよりも、グループを卒業した後に少しずつお仕事のオファーをいただくなかで、気がついたら一人でやっていたんです。事務所に所属しないかとお誘いもいただきましたが、自己責任で楽しく活動がしたくて今の形になりました。 ――大変…ですよね? 横道 めちゃくちゃ大変です!(笑) スケジュール調整やギャランティーの交渉など、本来マネージャーさんがやってくださっていたところを管理するので、気持ちの起伏もあって。それに影響されない役者にならないとなって思います。こうしたことが、いつか糧になると思って頑張っています。 ――現在は舞台を中心にご活躍されていますが、お仕事をされていて陸上の経験が生きていると感じることはありますか。 横道 現場で「粘り強いね」「全力だね」と褒めていただくことが多いのですが、それは陸上の経験があったからだと思います。陸上をしていた頃から手を抜くのが苦手なんです。お芝居では良い面も悪い面もあると思いますが、持久力や粘り強さは人一倍あるんじゃないかなって! 陸上をやっていてい本当に良かったと思います。 ――お芝居の魅力は? 横道 作品を見ると幸せな気分になったり感動したりしますよね。影響を受ける、考え方が変わる。少しでもそういったきっかけになるのは素敵だなってお思います。何か嫌なことがあっても、作品を見たことで「明日も頑張ろう」と思ってもらえる。そんな存在になれたらうれしいです。 ――今後やってみたいお仕事はありますか。 横道 やっぱりあこがれだったミュージカルをやってみたいです。今はすごく楽しくお仕事ができています。悩むこともたくさんありますが、苦しみ抜いて、いっぱい考えたら吹っ切れて楽しいなって思えます。 ――陸上や部活を頑張っている人たちへメッセージをお願いします! 横道 スポーツをしているとつまずくことも多いと思います。例えそれを乗り越えても本当に速くなるかもわかりません。でも、だからこそ今を全力でやるのが大切だと思います。走れる環境を作ってくれる方々、応援してくれる方々がいると思えれば、いい加減にできないし、そのぶん楽しく、一生懸命に走れると思います。 人生は楽しむのもすごく大事! 苦しんだ後にきっと楽しくなるはずです。感謝を忘れずに、全力で今を楽しんでください!!
よこみち・ゆり/2000年10月23日生まれ、静岡県浜松市出身。150cm。幼い頃から走るのが日課。それと同時にダンスにも取り組む。小4から地元のクラブチームに所属して中長距離に励む。中学3年間は県駅伝で活躍した。中2でAKB48のチーム8メンバーとしてお披露目して活動をスタート。2019年に卒業し、現在はフリーランスで活動する。5月12日から14日まで舞台『NEVER EVER NEVER』(大阪)、6月14日から18日には舞台『暗殺警察』、7月5日から9日まで舞台『トラブルメーカーwww2 ~隣の星は青く見える~』への出演が決まっている。Twitter、Instagram |

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.02.21
編集部コラム「奥が深い」
2025.02.21
ひらまつ病院にニューイヤー駅伝3年連続出走の三田眞司が加入 「チームの最高順位に貢献」
2025.02.21
斎藤将也、不破聖衣来、菖蒲敦司らが欠場を発表/日本選手権クロカン
-
2025.02.21
-
2025.02.21
2025.02.17
日本郵政グループ女子陸上部 「駅伝日本一」へのチームづくりとコンディショニング
2025.02.16
男子は須磨学園が逆転勝ち! 女子は全国Vの長野東が強さ見せる/西脇多可高校新人駅伝
-
2025.02.16
-
2025.02.16
-
2025.02.16
-
2025.02.16
2025.02.02
【大会結果】第77回香川丸亀国際ハーフマラソン(2025年2月2日)
2025.02.02
大迫傑は1時間1分28秒でフィニッシュ 3月2日の東京マラソンに出場予定/丸亀ハーフ
-
2025.02.14
-
2025.02.09
-
2025.02.02
-
2025.01.26
-
2025.01.31
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.02.21
編集部コラム「奥が深い」
毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]
2025.02.21
ひらまつ病院にニューイヤー駅伝3年連続出走の三田眞司が加入 「チームの最高順位に貢献」
ひらまつ病院は2月16日付で、サンベルクスに所属していた三田眞司が加入したと発表した。 29歳の三田は神奈川県出身。光明学園相模原高では3年時に全国都道府県対抗男子駅伝4区9位と力走。国士大では3年時に全日本大学駅伝で3 […]
2025.02.21
斎藤将也、不破聖衣来、菖蒲敦司らが欠場を発表/日本選手権クロカン
福岡クロカン事務局は第108回日本選手権クロスカントリーの2月21日時点での欠場者リストを公開した。 男子では斎藤将也(城西大)や谷本昂士郎(順大)ら5人が新たに欠場を発表。女子は不破聖衣来、新井沙希(ともに拓大)、板井 […]
2025.02.21
国内唯一の室内100mに山縣亮太が登場 投てきは幸長慎一に注目 走幅跳8m40の台湾記録保持者参戦/JAG大崎
2025 Japan Athlete Games in Osakiが2月23日、鹿児島県大崎町のジャパンアスリートトレーニングセンター大隅で開催される。 この大会は2020年鹿児島国体がコロナ禍で中止(2023年に特別大 […]
2025.02.21
中央学大に全国高校駅伝出場の神吉惺翔ら、新たに5人が入学決定
2月20日、中央学大はSNSで今春入学の選手を発表した。1月にも13人の入学予定選手を発表していたが、新たに5人の合格が決まり、総勢18人の振優勢が入部する。 新たに発表された選手のうち、神吉惺翔(西脇工・兵庫)が昨年末 […]
Latest Issue
最新号

2025年3月号 (2月14日発売)
別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝