2023.03.31
3月29日、ジャマイカ・キングストンで行われたジュニアの屋外競技会における男子100m(16-19歳)で、B.クルミーがU20世界歴代3位の9秒99(+0.3)で優勝した。
クルミーは昨年のU20世界選手権100mの銀メダリスト。2004年2月生まれの19歳で、今年もU20としての資格を有する。この種目のU20世界記録はL.テボゴ(ボツワナ)が昨年マークした9秒91で、U20で9秒台をマークするのは史上3人目。クルミーは昨年10秒02のU20ジャマイカ記録を樹立していたが、これをさらに塗り替えることとなる。
また、女子100m(17-18歳)ではA.リードがU20世界歴代5位の10秒92(+1.0)で優勝した。リードは昨年のU20世界選手権200mで銅メダルを獲得している18歳。自身初の10秒台をマークした。昨年T.クレイトンがマークした10秒95のU20ジャマイカ記録を上回る好タイムだった。
クルミー、リードともにシニアも含めた2023年の世界リストでトップに立っている。なお、男女ともに、U20ジャマイカ記録としては現時点で承認されていない。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
Latest articles 最新の記事
2025.04.03
Onの画期的なアッパー製造技術を搭載したレーシングシューズ「Cloudboom Strike LS」の新カラーが数量限定で登場!
スイスのスポーツブランド「On(オン)」およびオン・ジャパンは4月3日、⾰新的なアッパー製造技術「LightSpray™ (ライトスプレー) 」をブランド史上初搭載したレーシングシューズ「Cloudboom Strike […]
2025.04.03
【男子800m】林達郎(淀川中1)が1分58秒19 中学1年生2人目の1分台
3月31日、大阪府堺市の金岡公園陸上競技場で、大阪府中体連強化部記録会が行われ、男子800mで中学1年生の林達郎(淀川中)が1分58秒19をマークした。従来の中1最高記録は3月20日に西野蒼太(相模原旭・神奈川)が出した […]
2025.04.03
順大スポーツ健康科学部と市船橋高が高大連携に関する協定締結 教員と学生・生徒の交流 順大教員の出張授業など
順天堂大学スポーツ健康科学部(和氣秀文学部長)と千葉・船橋市立船橋高校(近藤義行校長)は3月25日、高大連携に関する協定を締結した。 主な連携内容は次の3点。 ①教育に関する情報交換および教員・学生・生徒の交流 ②順大教 […]
2025.04.02
青学大・箱根駅伝1区の宇田川瞬矢が5000m全体トップ ルーキー・椙山一颯も13分台/絆記録会
第14回絆記録挑戦会が4月2日、東京・町田GIONスタジアムで行われ、箱根駅伝で総合2連覇を飾った青学大の選手が多数出場した。 男子5000mではOBも含めて最終の3組で上位を独占。箱根駅伝で1区を担った宇田川瞬矢(4年 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報