2020.07.03
毎週金曜日更新!?
★月陸編集部★
攻め(?)のアンダーハンド
リレーコラム🔥
毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ!
陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいことetc…。
編集スタッフが週替りで綴って行きたいと思います。
暇つぶし程度にご覧ください!
第49回「対面取材」(船越陽一郎)
6月に入りようやく、取材に行かせていただきました。
緊急事態宣言が出されてからというもの、電話やリモートでのインタビューで選手のみなさんにはご対応いただいていましたが、カメラマンの出番はまったくなく、ひたすらに切ない思いをしておりました。
先日、久しぶりに対面での取材をスタートさせました。
まず、この大変な最中に対面での取材を受けてくださった選手、指導者の先生方、そして関係者の方々に感謝しております。本当にありがとうございました。
誰の取材だったのかは、8月号でぜひご確認ください。
久々の撮影ということもあり、まあまあ緊張しながらの撮影でした。マゴマゴしてしまったり、やり直しをさせていただいたり、以前の感覚を取り戻すのにほんの少しだけ時間が必要となりました。
「撮影も車や自転車と一緒で、久しぶりに乗った時でも乗れはするのですが、しっかりと乗りこなせるまで、多少の時間が必要なんです」
と説明(言い訳)しましたところ、
「へー! 私たち競技者と同じなんですね」
と、いい風に解釈をしてくださいました。
心の中で『あなたのようなトップアスリートの高い次元とは、ちょっと、いや、かなり違うんじゃないかなぁ』と思いながら構図を考えていました。
ポートレートの撮影の際は被写界深度を浅くして撮るのが好きなため、ちょいちょいピントで失敗します。ですので、慎重になり過ぎてしまって何回か撮影させていただきました。その間も、ずっとニコニコしてくださっていました。私個人としては本当に充実した時間でした。
(変な汗もいっぱいかきましたが……)
こうした取材の中で、改めて選手はスゴイなと思わされました。
この先行き見えない状況下で、暗い気持ちでため息ばかりついてしまうというのに、選手は、悲観せず〝今、出来ること〟を粛々とやっている印象でした。
言葉では簡単に言えることですが、実行するとなるとなかなか実行できません。
もしかしたら、心の奥底では色々思うところもあるのかもしれません。葛藤もあるのかもしれません。ただ、ひたすらにひたむきに前を向いていました。アスリートにはいつも元気をもらいますね。
この時に感じた感動、アスリートの内面にある強さ、明るさ、そしてひたむきさを、写真で表現できればいいなと思いながら撮影しています。
表現できているのかどうかは、読者のみなさまに届くかどうかですね。
私が元気をもらったように、少しでも多くの人に元気が拡散されればいいなと願います。
船越陽一郎(ふなこし・よういちろう) 月刊陸上競技写真部 1974年12月生まれ。172cm、○0kg。福岡県春日市出身 小学生の時に身体が弱く、喘息持ちだったため、鍛えるためにラグビーを始め「走れば治る」が口癖のドSのコーチに肉体改造される。大学までラグビーを続けるも卒業と同時に引退。何を思ったか社会人でボクシングを始める。戦績3戦3敗(3KO負け)。秘密兵器の左フックを編み出すも、秘密のまま引退。なんじゃかんじゃあって現在に至る。 |
編集部コラム第48回「日本選手権優勝者を世代別にまとめてみた」(松永)
編集部コラム第47回「インターハイ種目別学校対抗(男子編)」(大久保)
編集部コラム第46回「月陸に自分が載った」(井上)
編集部コラム第45回「陸上競技と関わり続ける」(山本)
編集部コラム第44回「逃げるとどうなる?」(向永)
編集部コラム第43回「成長のヒント」(小川)
編集部コラム第42回「日本実業団記録」(大久保)
編集部コラム第41回「思い出の2016年長野全中」(松永)
編集部コラム第40回「葛藤」(船越)
編集部コラム第39回「何も咲かない寒い日は……」(井上)
編集部コラム第38回「社会の一員としての役割」(山本)
編集部コラム第37回「大学生、高校生、中学生に光を」(向永)
編集部コラム第36回「Tokyo 2020+1」(小川)
編集部コラム第35回「善意」(船越)
編集部コラム第34回「ピンチをチャンスに」(松永)
編集部コラム第33回「日本記録アラカルト」(大久保)
編集部コラム第32回「独断で選ぶ2019年度高校陸上界5選」(井上)
編集部コラム第31回「記録と順位」(山本)
編集部コラム第30回「答えを見つけ出す面白さ」(向永)
編集部コラム第29回「初めてのオリンピック」(小川)
編集部コラム第28回「人生意気に感ず」(船越)
編集部コラム第27回「学生駅伝〝区間賞〟に関するアレコレ」(松永)
編集部コラム第26回「2019年度 陸上界ナンバーワン都道府県は?」(大久保)
編集部コラム第25回「全国男子駅伝の〝私見〟大会展望」(井上)
編集部コラム第24回「箱根駅伝の高速化を検証」(山本)
編集部コラム番外編「勝負師の顔」(山本)
編集部コラム第23回「みんなキラキラ」(向永)
編集部コラム第22回「国立競技場」(小川)
編集部コラム第21回「〝がんばれ〟という言葉の力と呪縛」(船越)
編集部コラム第20回「日本記録樹立者を世代別にまとめてみた」(松永)
編集部コラム第19回「高校陸上界史上最強校は?(女子編)」(大久保)
編集部コラム第18回「独断で選ぶ全国高校駅伝5選」(井上)
編集部コラム第17回「リクジョウクエスト2~そして月陸へ~」(山本)
編集部コラム第16回「強い選手の共通点?」(向永)
編集部コラム第15回「続・ドーハの喜劇?」(小川)
編集部コラム第14回「初陣」(船越)
編集部コラム第13回「どうなる東京五輪マラソン&競歩!?」(松永)
編集部コラム第12回「高校陸上界史上最強校は?(男子編)」(大久保)
編集部コラム第11回「羽ばたけ日本の中距離!」(井上)
編集部コラム第10回「心を動かすもの」(山本)
編集部コラム第9回「混成競技のアレコレ」(向永)
編集部コラム第8回「アナウンス」(小川)
編集部コラム第7回「ジンクス」(船越)
編集部コラム第6回「学生駅伝を支える主務の存在」(松永)
編集部コラム第5回「他競技で活躍する陸上競技経験者」(大久保)
編集部コラム第4回「とらんすふぁ~」(井上)
編集部コラム第3回「リクジョウクエスト」(山本)
編集部コラム第2回「あんな選手を目指しなさい」(向永)
編集部コラム第1回「締め切りとIHと五輪」(小川)
第49回「対面取材」(船越陽一郎)
6月に入りようやく、取材に行かせていただきました。 緊急事態宣言が出されてからというもの、電話やリモートでのインタビューで選手のみなさんにはご対応いただいていましたが、カメラマンの出番はまったくなく、ひたすらに切ない思いをしておりました。 先日、久しぶりに対面での取材をスタートさせました。 まず、この大変な最中に対面での取材を受けてくださった選手、指導者の先生方、そして関係者の方々に感謝しております。本当にありがとうございました。 誰の取材だったのかは、8月号でぜひご確認ください。 久々の撮影ということもあり、まあまあ緊張しながらの撮影でした。マゴマゴしてしまったり、やり直しをさせていただいたり、以前の感覚を取り戻すのにほんの少しだけ時間が必要となりました。 「撮影も車や自転車と一緒で、久しぶりに乗った時でも乗れはするのですが、しっかりと乗りこなせるまで、多少の時間が必要なんです」 と説明(言い訳)しましたところ、 「へー! 私たち競技者と同じなんですね」 と、いい風に解釈をしてくださいました。 心の中で『あなたのようなトップアスリートの高い次元とは、ちょっと、いや、かなり違うんじゃないかなぁ』と思いながら構図を考えていました。 ポートレートの撮影の際は被写界深度を浅くして撮るのが好きなため、ちょいちょいピントで失敗します。ですので、慎重になり過ぎてしまって何回か撮影させていただきました。その間も、ずっとニコニコしてくださっていました。私個人としては本当に充実した時間でした。 (変な汗もいっぱいかきましたが……) こうした取材の中で、改めて選手はスゴイなと思わされました。 この先行き見えない状況下で、暗い気持ちでため息ばかりついてしまうというのに、選手は、悲観せず〝今、出来ること〟を粛々とやっている印象でした。 言葉では簡単に言えることですが、実行するとなるとなかなか実行できません。 もしかしたら、心の奥底では色々思うところもあるのかもしれません。葛藤もあるのかもしれません。ただ、ひたすらにひたむきに前を向いていました。アスリートにはいつも元気をもらいますね。 この時に感じた感動、アスリートの内面にある強さ、明るさ、そしてひたむきさを、写真で表現できればいいなと思いながら撮影しています。 表現できているのかどうかは、読者のみなさまに届くかどうかですね。 私が元気をもらったように、少しでも多くの人に元気が拡散されればいいなと願います。船越陽一郎(ふなこし・よういちろう) 月刊陸上競技写真部 1974年12月生まれ。172cm、○0kg。福岡県春日市出身 小学生の時に身体が弱く、喘息持ちだったため、鍛えるためにラグビーを始め「走れば治る」が口癖のドSのコーチに肉体改造される。大学までラグビーを続けるも卒業と同時に引退。何を思ったか社会人でボクシングを始める。戦績3戦3敗(3KO負け)。秘密兵器の左フックを編み出すも、秘密のまま引退。なんじゃかんじゃあって現在に至る。 |
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking 人気記事ランキング
-
2024.11.23
-
2024.11.23
2024.11.20
【箱根駅伝2025名鑑】早稲田大学
2024.11.17
不破聖衣来が香港で10kmレースに出場 9位でフィニッシュ
-
2024.11.20
-
2024.11.20
-
2024.11.20
-
2024.11.20
-
2024.11.20
-
2024.11.20
2024.11.01
吉田圭太が住友電工を退部 「充実した陸上人生を歩んでいきたい」競技は継続
2024.11.07
アシックスから軽量で反発性に優れたランニングシューズ「NOVABLAST 5」が登場!
-
2024.10.27
-
2024.11.10
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2024.11.23
パリ五輪代表・太田智樹がトラック復帰レース28分12秒12「ちょっと戻ってきた」/八王子LD
◇2024八王子ロングディスタンス(11月23日/東京・上柚木公園陸上競技場) 男子10000mに特化した八王子ロングディスタンスが行われ、5組にパリ五輪代表の太田智樹(トヨタ自動車)が出場。28分12秒12の5着だった […]
2024.11.23
パリ五輪マラソン6位の第一生命グループ・鈴木優花 1区登録に「殻を破りたい」/クイーンズ駅伝前日会見
11月24日に開催される第44回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝in宮城2024)を前に、有力チームの選手たちが前日会見に臨んだ。 今夏のパリ五輪マラソンで6位入賞を果たした第一生命グループ・鈴木優花は、「マラソ […]
2024.11.23
約1年ぶり復帰のJP日本郵政グループ・廣中璃梨佳「感謝の気持ちを胸に走りたい」/クイーンズ駅伝前日会見
11月24日に開催される第44回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝in宮城2024)を前に、有力チームの選手たちが前日会見に臨んだ。 前回2位のJP日本郵政グループからは廣中璃梨佳が登壇。廣中は昨年12月の日本選手 […]
2024.11.23
クイーンズ駅伝の区間オーダー発表!5区で積水化学・新谷仁美、日本郵政・鈴木亜由子、資生堂・一山麻緒が対決! 第一生命・鈴木優花は1区に
第44回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝in宮城2024/11月24日)の前日となる11月23日、区間エントリーが行われ、出場する24チームのオーダーが発表された。 前回2年ぶりの優勝を飾った積水化学は、3区(1 […]
Latest Issue 最新号
2024年12月号 (11月14日発売)
全日本大学駅伝
第101回箱根駅伝予選会
高校駅伝都道府県大会ハイライト
全日本35㎞競歩高畠大会
佐賀国民スポーツ大会