HOME 国内

2023.03.19

桐生祥秀、再始動!豪州で100m9ヵ月ぶり復帰へ 飯塚翔太、上山紘輝、真野友博、武本紗栄、秦澄美鈴ら登録
桐生祥秀、再始動!豪州で100m9ヵ月ぶり復帰へ  飯塚翔太、上山紘輝、真野友博、武本紗栄、秦澄美鈴ら登録

桐生祥秀(2022年日本選手権)

3月25日に行われる世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーの「ブリスベン・トラック・クラシック」(豪州)のエントリーリストが発表。日本から多数の選手が登録した。

男子100mには9秒98の元日本記録保持者・桐生祥秀(日本生命)がエントリー。桐生は昨年6月の日本選手権以来の復帰レースとなる。日本選手権後、「陸上やりたい と思うまで少しお休みします」と休養を表明。その後は「潰瘍性大腸炎」を発症していたことを明かしつつ、陸上教室などを再開していた。

また、飯塚翔太(ミズノ)が100m、200mにエントリーした。200mにはオレゴン世界選手権代表の上山紘輝(住友電工)、山下潤(ANA)、鵜澤飛羽(筑波大)が登録している。

男子110mハードルにはオレゴン世界選手権代表の石川周平(富士通)が登録。同400mハードルには岸本鷹幸(同)がエントリーした。同400mは中島佑気ジョセフ(東洋大)、佐藤風雅(那須環境技術センター、※4月からミズノ)のオレゴン世界選手権代表が出場を予定している。

800mには日本記録保持者の川元奨(スズキ)、金子魅玖人(中大)が登録。走高跳には真野友博(九電工)や赤松諒一(アワーズ)のオレゴン世界選手権代表組がエントリー。やり投には日本代表の小椋健司(栃木県スポ協)が登録した。

走幅跳にも代表組が出場。オレゴン代表の山川夏輝(佐賀県スポ協)、東京五輪代表の津波響樹(大塚製薬)がエントリーした。

広告の下にコンテンツが続きます

女子では100mに君嶋愛梨沙(土木管理総合)が出場。円盤投には日本記録保持者の郡菜々佳(新潟アルビレックスRC)がエントリーした。やり投にはオレゴン世界選手権ファイナリストの武本紗栄(佐賀県スポ協)が出場する。走幅跳には同代表の秦澄美鈴(シバタ工業)がエントリーしている。

3月25日に行われる世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーの「ブリスベン・トラック・クラシック」(豪州)のエントリーリストが発表。日本から多数の選手が登録した。 男子100mには9秒98の元日本記録保持者・桐生祥秀(日本生命)がエントリー。桐生は昨年6月の日本選手権以来の復帰レースとなる。日本選手権後、「陸上やりたい と思うまで少しお休みします」と休養を表明。その後は「潰瘍性大腸炎」を発症していたことを明かしつつ、陸上教室などを再開していた。 また、飯塚翔太(ミズノ)が100m、200mにエントリーした。200mにはオレゴン世界選手権代表の上山紘輝(住友電工)、山下潤(ANA)、鵜澤飛羽(筑波大)が登録している。 男子110mハードルにはオレゴン世界選手権代表の石川周平(富士通)が登録。同400mハードルには岸本鷹幸(同)がエントリーした。同400mは中島佑気ジョセフ(東洋大)、佐藤風雅(那須環境技術センター、※4月からミズノ)のオレゴン世界選手権代表が出場を予定している。 800mには日本記録保持者の川元奨(スズキ)、金子魅玖人(中大)が登録。走高跳には真野友博(九電工)や赤松諒一(アワーズ)のオレゴン世界選手権代表組がエントリー。やり投には日本代表の小椋健司(栃木県スポ協)が登録した。 走幅跳にも代表組が出場。オレゴン代表の山川夏輝(佐賀県スポ協)、東京五輪代表の津波響樹(大塚製薬)がエントリーした。 女子では100mに君嶋愛梨沙(土木管理総合)が出場。円盤投には日本記録保持者の郡菜々佳(新潟アルビレックスRC)がエントリーした。やり投にはオレゴン世界選手権ファイナリストの武本紗栄(佐賀県スポ協)が出場する。走幅跳には同代表の秦澄美鈴(シバタ工業)がエントリーしている。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.03.31

NDソフト ニューイヤー駅伝出場の大倉秀太とケニアと2拠点活動の鈴木太基が退部

NDソフトは2024年度で大倉秀太、鈴木太基の2選手が退部すると発表した。 鈴木は愛知・豊川工高を経て大東大に進学。4年時には全日本大学駅伝で7区4位、箱根駅伝7区9位と3大駅伝に出走している。卒業後はラフィネで活動し、 […]

NEWS 【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第55回「努力でコンパスを大きくする~マラソン強化のDNAを引き継ぐ~」

2025.03.31

【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第55回「努力でコンパスを大きくする~マラソン強化のDNAを引き継ぐ~」

山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第55回「努力でコンパスを大きくする~マラソン強化のDNAを引き継ぐ~」 彼はゴール後のインタ […]

NEWS ヤクルトの武田凜太郎と髙橋将也が現役引退 MGC出場の武田「ヤクルトのユニフォームで走れて幸せ」髙橋「応援に力が湧いた」

2025.03.31

ヤクルトの武田凜太郎と髙橋将也が現役引退 MGC出場の武田「ヤクルトのユニフォームで走れて幸せ」髙橋「応援に力が湧いた」

ヤクルトは3月31日、武田凜太郎と髙橋将也の現役引退を発表した。 武田は1994年生まれの30歳。千葉・野田一中から東京・早稲田実高に進み、高3時には都道府県対抗男子駅伝5区区間賞などの実績を残した。早大進学後は4年連続 […]

NEWS 西鉄の甲斐翔太と島﨑昇汰が退部 「私の人生において、貴重な財産」

2025.03.31

西鉄の甲斐翔太と島﨑昇汰が退部 「私の人生において、貴重な財産」

西鉄は3月31日、甲斐翔太と島﨑昇汰が退部することを発表した。 甲斐は、福岡・大牟田高から日体大に進学し、2014年箱根駅伝では10区5位の結果を残すなどの活躍した。その後八千代工業に5年間在籍し、2019年から西鉄で6 […]

NEWS 誰でも楽しめる30mダッシュイベント「SPEED STAR 30m Dash Challenge」を開催! 東京駅前で5月11日に

2025.03.31

誰でも楽しめる30mダッシュイベント「SPEED STAR 30m Dash Challenge」を開催! 東京駅前で5月11日に

日本陸連は3月31日、新しいスタイルのスポーツイベント「SPEED STAR 30m Dash Challenge」を5月11日に東京駅前・行幸通りで初開催することを発表した。 このイベントは日本陸連が2024年度から、 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top