2023.01.29
第42回大阪国際女子マラソンが今日(1月29日)に行われる。パリ五輪選考会となるマラソングランドチャピオンシップ(MGC)出場権を獲得できる対象大会でジャパンマラソンチャンピオンシップ(JMC)シリーズのG1カテゴリー。ブダペスト世界選手権の代表選考会にも位置づけられている。さらに世界陸連(WA)のクラスで最高峰の「プラチナラベル」に認定。3大会ぶりに海外招待選手も設けられ、世界に向けて重要な一戦となる。
従来、発着点だったヤンマースタジアム長居の改修工事に伴い、付設のヤンマーフィールド長居が発着点。それに伴い12年ぶりにコースが変更された。
10000mの東京五輪代表・安藤友香(ワコール)や、前回大会で2時間22分29秒をマークして2位の上杉真穂(スターツ)、昨年ベルリンで2時間22分台をマークした佐藤早也伽(積水化学)という上位候補3人はすでにMGCの出場権を獲得済み。パリ五輪の切符をつかむために重要なレースとなりそうだ。
その他の選手は今大会で日本人1~3位以内で2時間28分00秒以内をマーク、もしくは4~6位以内で2時間27分00秒以内であればMGC出場権をつかみ取ることができる。また、日本陸連が定めるブダペスト世界選手権の派遣設定記録は2時間23分18秒。世界へ挑戦するための一歩を刻むのは果たして。
レースは今日1月29日、12じ15分にスタート。12時から関西テレビ/フジテレビ系で全国ネット生中継される。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.12
東京世界陸上への激走!日本選手権10000m、今夜開催 金栗記念にも注目
2025.04.11
編集部コラム「やっと飛行機に乗れた」
2025.04.11
ぎふ清流ハーフに細谷恭平、川内優輝、松田瑞生、小林香菜らが特別招待選手としてエントリー
-
2025.04.11
-
2025.04.11
2025.04.06
旭化成の鎧坂哲哉がプレイングコーチに就任 15年世界選手権代表
-
2025.04.05
-
2025.03.23
-
2025.04.01
-
2025.04.01
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.12
東京世界陸上への激走!日本選手権10000m、今夜開催 金栗記念にも注目
◇第109回日本選手権10000m(4月12日/熊本・えがお健康スタジアム) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権10000mが今夜行われる。 東京世界選手権の内定条件は参加標準記録突破+日本選手権3位以内。日本 […]
2025.04.11
編集部コラム「やっと飛行機に乗れた」
攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム?? 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいことetc…。 編集スタッフが週替りで […]
2025.04.11
廣中璃梨佳「トラックに帰ってこられた喜び感じて」2年ぶりVと3大会連続世界陸上へ思い強く/日本選手権10000m
東京世界選手権の代表選考会を兼ねた第109回日本選手権10000mを前日に控えた4月11日、有力選手が前日会見に登壇した。 2年ぶり優勝と、3大会連続の代表入りを目指す廣中璃梨佳(日本郵政グループ)は、「自信を持って明日 […]
2025.04.11
前回覇者・葛西潤「順位とタイムの両方にこだわりたい」チャレンジャーとして優勝目指す/日本選手権10000m
東京世界選手権の代表選考会を兼ねた第109回日本選手権10000mを前日に控えた4月11日、有力選手が前日会見に登壇した。 前回覇者の葛西潤(旭化成)は「周りも強いので、チャレンジャーとしての気持ちは変わらない。連覇とい […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報