2023.01.25
2023年、最後の箱根駅伝を終えた大学4年生ランナーたち。納得のいく走りができた選手や悔いを残した選手、なかにはアクシデントでスタートラインにすら立てなかったエース級もいる。お届けするのは、そんな最上級生たちの物語――。
箱根史に残る1区の大逃げ
いつの日か、育英大が箱根駅伝初出場を果たした際、「あの力走が大いなる第一歩になった」と再び脚光を浴びるに違いない。
99回大会の1区。スタート直後に各選手が牽制し合うなか、躊躇なく先頭に立ったのが関東学生連合の新田颯(育英大4)だった。
「区間ひとケタぐらいで最後に競い合うパターンと、ハイペースになったパターンと、自分が飛び出すという3パターンをイメージしていましたが、その1つがはまった感じです」
1km3分を超えるスローペースの大集団を瞬く間に引き離し、1人で5kmを14分24秒、10kmを28分59秒と軽快に通過。新田は「楽しかった」と時に沿道からの声援に応える余裕を見せながら20.3kmまで独走する。
終盤は左脚のケイレンでペースダウンしたところを2人に抜かれたものの、1時間2分59秒の3番目で鶴見中継所にたどり着いた。
「脚に限界が来ていたので、『頼む、(後ろから)来ないでくれ』と思って、できるだけ脚を回していきましたが……。でも、最後に悔いのない走りができて良かったです」
観る者を魅了し、勇気づける快走。育英大のホームページは一時アクセス過多でダウン。新田、そして大学の名が全国へ知れ渡った。果たして、1時間ほど前まで、一体どれほどの人が新田のことを知っていただろう。
ハンドボール部出身、体力作りで駅伝に挑戦
中学時代はハンドボール部で活躍。体力作りのために1年の夏から駅伝部の朝練習に参加し、何度か大会にも出場した。陸上の強豪、熊本・千原台高に進学してから本格的に陸上のキャリアをスタート。3000m障害で3年時にインターハイ出場を果たしたが、「思うように走れず」に予選敗退した。高校での5000mベストは14分48分29。学生駅伝の常連大学から声がかかることはなかった。
「箱根駅伝にあこがれや特別な思いは正直、まったくありませんでした」。当時のレベルを考えれば当然のことだっただろう。
2018年に創立した育英大は、陸上部も新田が入学する2019年に箱根駅伝100回大会出場を目指して強化指定クラブになったばかり。「イチから作ることにおもしろみがありました。最初から経験を積める大学に行った方が自分の成長になる」と感じて進学を決めた。
入学直後に初挑戦した10000mは32分27秒78。「ヤバイな」。先行き不安な大学生活のスタートとなったものの、自身がいう「負けず嫌い」な性格を武器にコツコツと力をつけていく。
「嶌津(秀一)監督が長い距離を重視される方だったので、1年目は距離走が中心。すごくアップダウンがある不整地や山の中を走りました。たまに選手から文句が出ることもありましたが、地道にやっていきました」
そうするうちに、学生のほうから自発的に考えるようになる。「選手たちもそれだけじゃダメだと、途中から長い距離をやったら短い距離のメニューをポンと入れるといった練習をやり始めたら、2年目にその工夫が少しずつかたちになっていきました」。
2年時の箱根駅伝予選会では、チームは前年と同じ総合30位ながら新田は1時間3分17秒で個人90位と健闘し、関東学生連合に選出された。その後、膝の半月板を損傷。本戦出場は叶わなかったが、悔しさを胸に歩みを止めなかった。
最終学年となった今年度は、「監督がC・Dチーム、太田(達之)コーチがA・Bチームを見るようになって、僕は太田コーチから基礎、基礎、応用、応用といったメニューを作ってもらって取り組んできました」という。
スタッフ陣が役割を細分化したことで、6月に5000mで13分台に突入(13分53秒23)すると、10000mは4月の29分07秒32を経て、11月には28分21秒14と大幅自己新。約3年半の間に自己記録を実に4分以上も短縮したことになる。
2年ぶりに関東学生連合に選出。チームの主将は「喜んで」と引き受けた。最初で最後の箱根は、「どちらかと言うと、集団で走るほうが得意で、最後の切り替えを武器にしていた」ことから1区を希望。自身のアピールとともに、「まだまだ知られていない大学をここで宣伝してやろう」という気持ちでスタートラインに立ったのだった。
「ずっと無名でやってきましたが、そういう選手でも箱根を走れることを伝えたいと思っていました。育英大は、他のメンバーにも10000mで2、3分くらい、ハーフでは10分ほど記録を短縮した選手もいて育成力があります。100回大会の本戦出場は難しいかもしれませんが、5年以内に出てほしいです」
卒業後は第一線で競技を続けないと秋頃には決めていた。集大成のレースで多くの人の記憶に残るパフォーマンスを見せた新田は、チームの箱根初出場という悲願を後輩たちに託して爽やかにシューズを脱いだ。
新田颯(にった・はやて:育英大)/2001年1月31日生まれ。熊本県山鹿市出身。千原台高(熊本)卒。自己ベストは5000m13分53秒23、10000m28分21秒14、ハーフ1時間3分17秒。
文/小野哲史
箱根史に残る1区の大逃げ
いつの日か、育英大が箱根駅伝初出場を果たした際、「あの力走が大いなる第一歩になった」と再び脚光を浴びるに違いない。 99回大会の1区。スタート直後に各選手が牽制し合うなか、躊躇なく先頭に立ったのが関東学生連合の新田颯(育英大4)だった。 「区間ひとケタぐらいで最後に競い合うパターンと、ハイペースになったパターンと、自分が飛び出すという3パターンをイメージしていましたが、その1つがはまった感じです」 1km3分を超えるスローペースの大集団を瞬く間に引き離し、1人で5kmを14分24秒、10kmを28分59秒と軽快に通過。新田は「楽しかった」と時に沿道からの声援に応える余裕を見せながら20.3kmまで独走する。 終盤は左脚のケイレンでペースダウンしたところを2人に抜かれたものの、1時間2分59秒の3番目で鶴見中継所にたどり着いた。 「脚に限界が来ていたので、『頼む、(後ろから)来ないでくれ』と思って、できるだけ脚を回していきましたが……。でも、最後に悔いのない走りができて良かったです」 観る者を魅了し、勇気づける快走。育英大のホームページは一時アクセス過多でダウン。新田、そして大学の名が全国へ知れ渡った。果たして、1時間ほど前まで、一体どれほどの人が新田のことを知っていただろう。ハンドボール部出身、体力作りで駅伝に挑戦
中学時代はハンドボール部で活躍。体力作りのために1年の夏から駅伝部の朝練習に参加し、何度か大会にも出場した。陸上の強豪、熊本・千原台高に進学してから本格的に陸上のキャリアをスタート。3000m障害で3年時にインターハイ出場を果たしたが、「思うように走れず」に予選敗退した。高校での5000mベストは14分48分29。学生駅伝の常連大学から声がかかることはなかった。 「箱根駅伝にあこがれや特別な思いは正直、まったくありませんでした」。当時のレベルを考えれば当然のことだっただろう。 2018年に創立した育英大は、陸上部も新田が入学する2019年に箱根駅伝100回大会出場を目指して強化指定クラブになったばかり。「イチから作ることにおもしろみがありました。最初から経験を積める大学に行った方が自分の成長になる」と感じて進学を決めた。 入学直後に初挑戦した10000mは32分27秒78。「ヤバイな」。先行き不安な大学生活のスタートとなったものの、自身がいう「負けず嫌い」な性格を武器にコツコツと力をつけていく。 「嶌津(秀一)監督が長い距離を重視される方だったので、1年目は距離走が中心。すごくアップダウンがある不整地や山の中を走りました。たまに選手から文句が出ることもありましたが、地道にやっていきました」 そうするうちに、学生のほうから自発的に考えるようになる。「選手たちもそれだけじゃダメだと、途中から長い距離をやったら短い距離のメニューをポンと入れるといった練習をやり始めたら、2年目にその工夫が少しずつかたちになっていきました」。 2年時の箱根駅伝予選会では、チームは前年と同じ総合30位ながら新田は1時間3分17秒で個人90位と健闘し、関東学生連合に選出された。その後、膝の半月板を損傷。本戦出場は叶わなかったが、悔しさを胸に歩みを止めなかった。 最終学年となった今年度は、「監督がC・Dチーム、太田(達之)コーチがA・Bチームを見るようになって、僕は太田コーチから基礎、基礎、応用、応用といったメニューを作ってもらって取り組んできました」という。 スタッフ陣が役割を細分化したことで、6月に5000mで13分台に突入(13分53秒23)すると、10000mは4月の29分07秒32を経て、11月には28分21秒14と大幅自己新。約3年半の間に自己記録を実に4分以上も短縮したことになる。 2年ぶりに関東学生連合に選出。チームの主将は「喜んで」と引き受けた。最初で最後の箱根は、「どちらかと言うと、集団で走るほうが得意で、最後の切り替えを武器にしていた」ことから1区を希望。自身のアピールとともに、「まだまだ知られていない大学をここで宣伝してやろう」という気持ちでスタートラインに立ったのだった。 「ずっと無名でやってきましたが、そういう選手でも箱根を走れることを伝えたいと思っていました。育英大は、他のメンバーにも10000mで2、3分くらい、ハーフでは10分ほど記録を短縮した選手もいて育成力があります。100回大会の本戦出場は難しいかもしれませんが、5年以内に出てほしいです」 卒業後は第一線で競技を続けないと秋頃には決めていた。集大成のレースで多くの人の記憶に残るパフォーマンスを見せた新田は、チームの箱根初出場という悲願を後輩たちに託して爽やかにシューズを脱いだ。 [caption id="attachment_91612" align="alignnone" width="800"] 2023年箱根駅伝1区で3番目にタスキつないだ関東学生連合の新田颯(育英大)[/caption] 新田颯(にった・はやて:育英大)/2001年1月31日生まれ。熊本県山鹿市出身。千原台高(熊本)卒。自己ベストは5000m13分53秒23、10000m28分21秒14、ハーフ1時間3分17秒。 文/小野哲史
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking 人気記事ランキング
2024.11.21
早大競走部駅伝部門が麹を活用した食品・飲料を手がける「MURO」とスポンサー契約締結
2024.11.21
立迫志穂が調整不良のため欠場/防府読売マラソン
-
2024.11.20
-
2024.11.20
-
2024.11.20
-
2024.11.20
-
2024.11.20
-
2024.11.20
2024.11.17
不破聖衣来が香港で10kmレースに出場 9位でフィニッシュ
2024.11.20
【箱根駅伝2025名鑑】早稲田大学
-
2024.11.20
-
2024.11.16
-
2024.11.20
-
2024.11.20
2024.11.01
吉田圭太が住友電工を退部 「充実した陸上人生を歩んでいきたい」競技は継続
2024.11.07
アシックスから軽量で反発性に優れたランニングシューズ「NOVABLAST 5」が登場!
-
2024.10.27
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2024.11.21
早大競走部駅伝部門が麹を活用した食品・飲料を手がける「MURO」とスポンサー契約締結
11月21日、株式会社コラゾンは同社が展開する麹専門ブランド「MURO」を通じて、早大競走部駅伝部とスポンサー契約を結んだことを発表した。 コラゾン社は「MURO」の商品である「KOJI DRINK A」および「KOJI […]
2024.11.21
立迫志穂が調整不良のため欠場/防府読売マラソン
第55回防府読売マラソン大会事務局は、女子招待選手の立迫志穂(天満屋)が欠場すると発表した。調整不良のためとしている。 立迫は今年2月の全日本実業団ハーフマラソンで1時間11分16秒の11位。7月には5000m(15分3 […]
2024.11.20
M&Aベストパートナーズに中大・山平怜生、城西大・栗原直央、國學院大・板垣俊佑が内定!神野「チーム一丸」
神野大地が選手兼監督を務めるM&Aベストパートナーズが来春入社選手として、中大・山平怜生、國學院大・板垣俊佑、城西大・栗原直央の3人が内定した。神野が自身のSNSで内定式の様子を伝えている。 山平は宮城・仙台育英 […]
2024.11.20
第101回(2025年)箱根駅伝 出場チーム選手名鑑
・候補選手は各チームが選出 ・情報は11月20日時点、チーム提供および編集部把握の公認記録を掲載 ・選手名の一部漢字で対応外のものは新字で掲載しています ・過去箱根駅伝成績で関東学生連合での出場選手は相当順位を掲載 ・一 […]
Latest Issue 最新号
2024年12月号 (11月14日発売)
全日本大学駅伝
第101回箱根駅伝予選会
高校駅伝都道府県大会ハイライト
全日本35㎞競歩高畠大会
佐賀国民スポーツ大会