2022.09.26
世界陸連(WA)は9月23日、2001年から2013年にかけて開催された大会において、年齢詐称があった11名の成績を無効とすることを発表した。そのうち、9名は実際の年齢が高く(オーバーエイジ)、2名は実際の年齢が低かった(アンダーエイジ)。
対象となった選手と主な成績は次の通り。カッコ内の国籍の次にあるのが無効理由。性別はいずれも男子。
・史冬鵬(中国/オーバーエイジ)→02年世界ジュニア選手権110mハードル銀メダル
・A.N.キブラブ(エリトリア/オーバーエイジ)→13年世界ユース選手権3000m5位
・A.ケベデ(エチオピア/オーバーエイジ)→07年世界クロカン選手権6km16位
・M.セボカ(エチオピア/アンダーエイジ)→05年世界選手権マラソン48位
・L.ダーメ(モロッコ/オーバーエイジ)→02年世界ジュニアクロカン選手権29位、03年世界ジュニアクロカン選手権18位
・A.S.アル・アムリ(サウジアラビア/オーバーエイジ)→06年世界ジュニア選手権3000m10位
・S.M.アルダウッディ(サウジアラビア/オーバーエイジ)→01年世界ユース選手権円盤投5位、02年世界ジュニア選手権円盤投予選、04年世界ジュニア選手権円盤投9位
・S.A.アル・ハブシ(サウジアラビア/オーバーエイジ)→01年世界ユース選手権砲丸投12位
・I.アル・サバニ(サウジアラビア/オーバーエイジ)→05年世界ユース選手権800m7位、メドレーリレー銅メダル、08年世界ジュニア選手権400m8位、4×400mリレー6位
・A.N.H.アル・シャルファ(サウジアラビア/オーバーエイジ)→03年世界ユース選手権走幅跳銅メダル、06年世界ジュニア選手権走幅跳予選
・T.ベルコルキ(モロッコ/アンダーエイジ)→07年世界ユース選手権1500m6位、08年世界ジュニア選手権1500m6位
これにより、02年の世界ジュニア選手権男子110mハードル、03年の世界ユース選手権男子走幅跳、05年世界ユース選手権メドレーリレーは繰り上げによるメダルの授与が行われる。そのほかの大会、種目についても順位が繰り上がる。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.03.31
京セラの白井明衣が引退 22年にはプリンセス駅伝に出走
-
2025.03.31
-
2025.03.31
-
2025.03.31
-
2025.03.31
-
2025.03.25
-
2025.03.31
2025.03.02
初挑戦の青学大・太田蒼生は途中棄権 果敢に先頭集団に挑戦/東京マラソン
2025.03.02
太田蒼生は低体温症と低血糖で途中棄権 「世界のレベルを知れて良い経験」/東京マラソン
-
2025.03.23
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.03.31
【世界陸上プレイバック】―91年東京―国立競技場がルイスに熱狂!マラソン谷口が殊勲の金メダル
今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]
2025.03.31
京セラの白井明衣が引退 22年にはプリンセス駅伝に出走
京セラの白井明衣が、3月23日に行われた鹿児島県実業団陸上競技記録会の女子3000mに出場。このレースをもって競技生活を引退することが公式Instagramで伝えられた。 白井は山口・中村女高を卒業後、2020年より京セ […]
2025.03.31
NDソフト ニューイヤー駅伝出場の大倉秀太とケニアと2拠点活動の鈴木太基が退部
NDソフトは2024年度で大倉秀太、鈴木太基の2選手が退部すると発表した。 鈴木は愛知・豊川工高を経て大東大に進学。4年時には全日本大学駅伝で7区4位、箱根駅伝7区9位と3大駅伝に出走している。卒業後はラフィネで活動し、 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報