◇オレゴン世界陸上(7月15日~24日/米国・オレゴン州ユージン)9日目
オレゴン世界陸上9日目のイブニングセッションに行われた男子やり投決勝。前回王者のアンデルソン・ピータース(グレナダ)が圧巻のアーチを連発した。
1投目にいきなり90m21と大台へ乗せると、続く2投目にも90m46。強烈な先制パンチで、ライバルたちを圧倒した。3投目に昨年の東京五輪銀メダルのヤクブ・ヴァドレイヒ(チェコ)が88m09、4投目に東京五輪金メダルのニーラジ・チョプラ(インド)が88m13をマークして追ったが、90mスローには至らなかった。
ピータースは優勝を決めた後の6投目にも90m54とさらに記録を伸ばし、世界陸上史上初の3度の90mスローを達成。5人が86m以上というハイレベルの中でも圧倒的な強さを見せた。
カリブ海に浮かぶ人口11万人の小国で生まれたピータースは、2016年のU20世界選手権で銅メダルを獲得し、米国のミシシッピ州立大から奨学金を得て渡米。18年、19年と全米学生選手権を2連覇し、伏兵的な存在から19年ドーハ世界選手権優勝を果たした。
しかし、22歳にして世界王者となってから試練。ブロック脚の左膝を痛めて手術をし、そこから復調するまでに時間を要した。昨年の東京五輪は予選で敗退。「悔しくて、情けなかった」と振り返っている。
それでもケガを乗り越え、万全の状態を整えた今季はシーズンイン直後から好調。5月のダイヤモンドリーグ(DL)開幕戦・ドーハ大会では世界歴代5位の93m07をマークしたほか、6月上旬にオランダ・ヘンゲロで90m75、世界陸上前最後のDLだったストックホルム大会も90m31と、前回とは打って変わって「本命」として今大会に臨んでいた。
世界陸上の連覇は、五輪3連覇など一時代を築いた世界記録保持者ヤン・ゼレズニー(チェコ)以来の快挙。昨年、歴代2位(97m76)を持つヨハネス・フェッター(ドイツ)が欠場したとはいえ、大舞台で力を発揮するピータース時代の幕開けと言えるかもしれない。
■男子やり投上位成績
1位 アンデルソン・ピータース(グレナダ) 90m54
2位 ニーラジ・チョプラ(インド) 88m13
3位 ヤクブ・ヴァドレイヒ(チェコ) 88m09
4位 ジュリアン・ウェバー(ドイツ) 86m86
5位 アルシャド・ナディーム(パキスタン) 86m16
6位 ラッシ・エテレターロ(フィンランド) 82m70
7位 アンドリアン・マルダレ(モルドバ) 82m26
8位 オリヴァー・ヘランダー(フィンランド)82m24
9位 ディーン元気(日本/ミズノ) 80m69

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.22
愛知製鋼にケニア出身の24歳サイモン・ガサ・ムンガイが加入
2025.04.22
東京世界陸上が朝日新聞社とスポンサー契約締結 報道、スポーツ支援の実績で貢献目指す
2025.04.17
駅伝王者に復権した旭化成 選手たちがパフォーマンスを最大限に発揮できた要因とは?
-
2025.04.19
-
2025.04.17
-
2025.04.20
-
2025.04.16
-
2025.04.20
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
2025.03.23
女子は長野東が7年ぶりの地元V アンカー・田畑陽菜が薫英女学院を逆転/春の高校伊那駅伝
-
2025.04.01
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.22
愛知製鋼にケニア出身の24歳サイモン・ガサ・ムンガイが加入
愛知製鋼は4月22日、サイモン・ガサ・ムンガイが新たに加入したとチームのSNSで発表した。 ケニア・マウセカンダリ高出身の24歳。ケニアでは昨年12月のケニアクロスカントリーシリーズ第6戦の10kmシニア男子で5位(32 […]
2025.04.22
東京世界陸上が朝日新聞社とスポンサー契約締結 報道、スポーツ支援の実績で貢献目指す
公益財団法人東京2025世界陸上財団は4月22日、朝日新聞社とスポンサー契約を締結したことを発表した。 朝日新聞社は1879年1月25日に創刊。以来、全国紙として国内外のさまざまなニュース、情報を発信してきたほか、スポー […]
2025.04.22
M&Aベストパートナーズがお披露目会!4月から選手10人で本格始動 神野大地「一枚岩になって戦っていく」
株式会社M&Aベストパートナーズは4月21日、東京都内で同社の陸上部「MABPマーヴェリック」のお披露目会を開いた。 チームは2023年12月に発足。プロランナーとして活動する青学大OBの神野大地をプレイングマネージャー […]
2025.04.21
男子4×100mR代表にサニブラウン、鵜澤飛羽、西岡尚輝らが選出! 9月の世界陸上につながる一戦/世界リレー
日本陸連は4月21日、来月行われる世界リレーの代表メンバーを発表した。 大会は男女の4×100mリレー、4×400mリレー、そして男女混合の4×400mリレーの5種目を実施。日本からは男子4×100mリレーのみを派遣する […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)