HOME 国内、世界陸上、日本代表
やり投・ディーン元気は9位!3投目の80m69で一時7位浮上も入賞にあと一歩/世界陸上
やり投・ディーン元気は9位!3投目の80m69で一時7位浮上も入賞にあと一歩/世界陸上


◇オレゴン世界陸上(7月15日~24日/米国・オレゴン州ユージン)9日目

オレゴン世界陸上9日目のイブニングセッションに行われた男子やり投決勝。ディーン元気(ミズノ)は3投目に80m69をマークして一旦は7位に上がったが、その後2人に抜かれて9位とあと一歩で入賞を逃した。

早大3年で挑み10位に入った2012年ロンドン五輪以来の世界大会で、そのロンドンに続く決勝進出を果たした30歳のディーン。10年ぶりのファイナルの舞台は、1投目77m81でスタートしたが、2投目が75m前後にとどまって自らファウルに。2投目終了時点で8位と24cm差の9位だった。

3投目に80m69と80mオーバーを果たして7位に浮上した。しかし、続く選手が立て続けに82mを超えて9位に転落。8位には1m55及ばず、トップエイト進出は果たせなかった。

今季は日本選手権優勝をはじめコンスタントに80mを超える安定感を見せ、ワールドランキングで初の世界陸上に出場。予選も3投目に今季ベストの82m34をマークし、全体7位で決勝に進んでいた。

◇オレゴン世界陸上(7月15日~24日/米国・オレゴン州ユージン)9日目 オレゴン世界陸上9日目のイブニングセッションに行われた男子やり投決勝。ディーン元気(ミズノ)は3投目に80m69をマークして一旦は7位に上がったが、その後2人に抜かれて9位とあと一歩で入賞を逃した。 早大3年で挑み10位に入った2012年ロンドン五輪以来の世界大会で、そのロンドンに続く決勝進出を果たした30歳のディーン。10年ぶりのファイナルの舞台は、1投目77m81でスタートしたが、2投目が75m前後にとどまって自らファウルに。2投目終了時点で8位と24cm差の9位だった。 3投目に80m69と80mオーバーを果たして7位に浮上した。しかし、続く選手が立て続けに82mを超えて9位に転落。8位には1m55及ばず、トップエイト進出は果たせなかった。 今季は日本選手権優勝をはじめコンスタントに80mを超える安定感を見せ、ワールドランキングで初の世界陸上に出場。予選も3投目に今季ベストの82m34をマークし、全体7位で決勝に進んでいた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.03.29

久保凛1000mで2分40秒23 U20&U18日本新記録!従来の記録を大幅更新、日本歴代でも4位

奈良市サーキットが3月29日、奈良市の鴻ノ池陸上競技場で行われ、女子1000mで800m日本記録(1分59秒93)保持者の久保凛(東大阪大敬愛高2)が2分40秒23をマークした。 この記録は日本歴代4位で、U20とU18 […]

NEWS 【世界陸上プレイバック】五輪ボイコットきっかけに創設!クラトフヴィロヴァが女子400mと800mで今も大会記録に残る2冠 日本は室伏重信ら出場も入賞ゼロ

2025.03.28

【世界陸上プレイバック】五輪ボイコットきっかけに創設!クラトフヴィロヴァが女子400mと800mで今も大会記録に残る2冠 日本は室伏重信ら出場も入賞ゼロ

今年、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪大会を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。これま […]

NEWS 【高校生FOCUS】女子三段跳・山﨑りりや(鳴門渦潮高)日本高校女子初の13m到達、大学で学生記録挑戦

2025.03.28

【高校生FOCUS】女子三段跳・山﨑りりや(鳴門渦潮高)日本高校女子初の13m到達、大学で学生記録挑戦

FOCUS! 高校生INTERVIEW 山﨑りりや Yamasaki Ririya 鳴門渦潮高3徳島 高校アスリートをフォーカスするコーナー。年度末を迎えますが、振り返ってみれば、2024年度は高校生による日本記録樹立を […]

NEWS 3泊4日の全国高体連合宿終了! 「高め合える仲間がいっぱいできた」 来年度は宮崎で開催予定

2025.03.28

3泊4日の全国高体連合宿終了! 「高め合える仲間がいっぱいできた」 来年度は宮崎で開催予定

大阪・ヤンマースタジアム長居を主会場に行われた2024年度の日本陸連U-19強化研修合宿・全国高体連陸上競技専門部強化合宿が3月28日、3泊4日の全日程を終えた。全国から集まった選手たちは交流を深め、試合での再会を誓った […]

NEWS 資格停止中の競歩・池田向希がCASに不服申し立て「一日も早く競技 を再開」

2025.03.28

資格停止中の競歩・池田向希がCASに不服申し立て「一日も早く競技 を再開」

旭化成は3月28日、所属選手である競歩の池田向希が受けたアンチ・ドーピング規則違反による4年間の資格停止処分について、スポーツ仲裁裁判所(CAS)に不服申し立てを行ったと発表した。 男子20km競歩で東京五輪銀メダリスト […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top