7月15日に開幕するオレゴン世界選手権の前日会見が現地で行われ、男子100mに出場するサニブラウン・アブデル・ハキーム(タンブルウィードTC)が登壇した。
23歳にして4回目の世界選手権となるサニブラウン。普段から米国を拠点にしているが、オレゴン入りしてから「選手村の雰囲気はオリンピックに近い。いろんな国の選手がいて、『戻ってきたな』と実感します」。
昨年の東京五輪はヘルニアなどケガの影響で満足のいく状態で臨めず。それだけに、しっかりと挑める世界大会は19年ドーハ以来で「久しぶりでものすごく楽しみ」と笑顔を浮かべる。調子については「良くも悪くもないですが、やるべきことをやるだけ。自分の走りをしたい」と冷静に語った。
世界選手権ではこれまで200mで7位入賞など実績を誇るが、100mでは2回出場して「不完全燃焼に終わっている」。過去2回はいずれも準決勝に進出したものの、17年ロンドンではスタートでややバランスを崩し、19年ドーハはスタートの号砲が聞こえづらく遅れてしまった。それだけに「全力を出し切って結果を出したい」と強い決意を語った。
100m予選は日本時間16日午前10時50分からスタート。サニブラウンと坂井隆一郎(大阪ガス)の2名が出場する。
※一部誤りを修正しました。

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
Latest articles 最新の記事
2025.04.05
四大学対校・100mで好記録 男子は愛宕頼10秒16w 女子はフロレス・アリエ11秒45w 関東私学七大学対校3000mは東洋大・松井海斗が日本人トップ
4月5日、トラック&フィールドシーズンの開幕を告げるように、各地で大学の対校戦が開催された。 神奈川県相模原市の相模原ギオンスタジアムでは国⼠⼤、順⼤、東海⼤、日体大、⽇⼥体⼤による第61回四大学対校が行われ、男子100 […]
2025.04.05
【男子5000m競歩】山田大智(西脇工高3兵庫)19分57秒40=高校歴代6位
兵庫県高校東播地区記録会が4月5日、加古川運動公園陸上競技場で行われ、男子5000m競歩で山田大智(西脇工3)が高校歴代6位の19分57秒40をマークした。 これまでの山田の自己記録は、昨年の国民スポーツ大会少年共通で優 […]
2025.04.05
パリ五輪代表の五島莉乃、高島由香が出場見送り 男子の斎藤将也も欠場/日本選手権10000m
日本陸連は4月4日、日本選手権10000m(4月12日/熊本総合)の確定エントリーリストを発表した。 日本選手権10000mは3月28日にエントリーが発表されていたが、その後、4日までに男女6名から出場キャンセルの申し出 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報