HOME 書籍

2017.08.16

青春賛歌 インターハイ50年史
青春賛歌 インターハイ50年史

 

青春賛歌
インターハイ50年史

全国高等学校体育連盟陸上競技部

 

戦後まもない昭和23年,新制高校の誕生とともに産声をあげたインターハイは,50回の歴史を積み重ねながら,激動の昭和,平成の時代を生き抜いてきました。本書はこの50回の全記録,ハイライト,エピソードを完全収録。さらに資料として大会通算記録,高校記録の変遷,種目別都道府県高校記録等を網羅しました。間近にせまった21世紀へのメモリアルとして,全アスリート必携の保存版です。

広告の下にコンテンツが続きます

主な内容

<第1部>

座談会/平成10年間に見る高校陸上界の歩み ・高校女子駅伝の創設 ・外国人留学生問題 ・インターハイ種目の見直し ・埼玉栄高校総合12連覇・・・

<第2部>

大会概要/第1回から50回までの決勝全成績,大会ハイライト,トピックス,時代背景を各回ごとに構成

<第3部>

資料/・「青春の証 インターハイ40年」より座談会2編「高校陸上の草創期を語る」「熱血指導者の証言」を転載 ・50回通算記録 ・五輪,世界選手権代表を生んだ348校 ・高校記録の変遷 ・種目別都道府県高校記録 ・旧制インターミドルの沿革史 ・高校東西対抗

<第4部>

47都道府県報告


※書店ではお買い求めになれません。

 

書   名 青春賛歌 インターハイ50年史

編集・発行

全国高体連陸上競技部
製   作 (株)陸上競技社
体   裁 B5判上製クロス装箱入り 400ページ
価  格 4941円(送料・税込)
初   版 平成10年7月10日

 

カード決済、ケータイ決済、コンビニ決済、銀行振込で購入する

※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します

郵便振替で購入する

 
青春賛歌
インターハイ50年史

全国高等学校体育連盟陸上競技部

 
戦後まもない昭和23年,新制高校の誕生とともに産声をあげたインターハイは,50回の歴史を積み重ねながら,激動の昭和,平成の時代を生き抜いてきました。本書はこの50回の全記録,ハイライト,エピソードを完全収録。さらに資料として大会通算記録,高校記録の変遷,種目別都道府県高校記録等を網羅しました。間近にせまった21世紀へのメモリアルとして,全アスリート必携の保存版です。

主な内容

<第1部>
座談会/平成10年間に見る高校陸上界の歩み ・高校女子駅伝の創設 ・外国人留学生問題 ・インターハイ種目の見直し ・埼玉栄高校総合12連覇・・・
<第2部>
大会概要/第1回から50回までの決勝全成績,大会ハイライト,トピックス,時代背景を各回ごとに構成
<第3部>
資料/・「青春の証 インターハイ40年」より座談会2編「高校陸上の草創期を語る」「熱血指導者の証言」を転載 ・50回通算記録 ・五輪,世界選手権代表を生んだ348校 ・高校記録の変遷 ・種目別都道府県高校記録 ・旧制インターミドルの沿革史 ・高校東西対抗
<第4部>
47都道府県報告

※書店ではお買い求めになれません。
 
書   名 青春賛歌 インターハイ50年史

編集・発行

全国高体連陸上競技部
製   作 (株)陸上競技社
体   裁 B5判上製クロス装箱入り 400ページ
価  格 4941円(送料・税込)
初   版 平成10年7月10日
 
カード決済、ケータイ決済、コンビニ決済、銀行振込で購入する
※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します
郵便振替で購入する

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.05

パリ五輪代表の五島莉乃、高島由香が出場見送り 男子の斎藤将也も欠場/日本選手権10000m

日本陸連は4月4日、日本選手権10000m(4月12日/熊本総合)の確定エントリーリストを発表した。 日本選手権10000mは3月28日にエントリーが発表されていたが、その後、4日までに男女6名から出場キャンセルの申し出 […]

NEWS 長野マラソンに西研人と秋山清仁が招待エントリー MGCシリーズ国内初戦

2025.04.05

長野マラソンに西研人と秋山清仁が招待エントリー MGCシリーズ国内初戦

4月4日、長野マラソンの組織委員会は、20日に行われる第27回大会に西研人(大阪ガス)と秋山清仁(愛知製鋼)が招待選手として出場することを発表した。 同大会の男子は28年ロサンゼルス五輪の代表選考レース「マラソングランド […]

NEWS 田中希実が3000mで8分49秒10の7位 初開催のグランドスラム・トラックに出場

2025.04.05

田中希実が3000mで8分49秒10の7位 初開催のグランドスラム・トラックに出場

4月4日、ジャマイカ・キングストンでグランドスラム・トラックの開幕戦が行われた。初日となったこの日には女子3000mに田中希実(New Balance)が出場し、8分49秒10で7位に入った。 この大会は、男子200m、 […]

NEWS デンソーに土田佳奈、ジェシンタ・ニョカビが加入 「一歩一歩ステップアップしていきたい」

2025.04.05

デンソーに土田佳奈、ジェシンタ・ニョカビが加入 「一歩一歩ステップアップしていきたい」

4月4日、デンソーはホームページを更新し、新たにチームに加わった2選手を発表した。 3月1日付で加入した土田佳奈はヤマダホールディングスからの移籍。新潟明訓高、東農大出身で、高校時代にはインターハイの1500mと3000 […]

NEWS 「5000m、10000mも勝って3冠が目標」 摂南大・藤田剛志が自ら仕掛けて“連覇”飾る/関西ICハーフ

2025.04.05

「5000m、10000mも勝って3冠が目標」 摂南大・藤田剛志が自ら仕掛けて“連覇”飾る/関西ICハーフ

4月4日、各地方の地区インカレに先駆けて、第102回関西インカレのロードの部、男子ハーフマラソンがヤンマーフィールド長居・ヤンマーフィールド長居付設長距離走路で行われた。1部男子では10km手前で仕掛けた藤田剛志(摂南大 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top