HOME
書籍
2017.08.16
この道を歩く
「この道を歩く」
恩師青木新吾先生から教師として母校福岡農業高校の陸上部監督を受け継ぎ,駅伝部の強化と全国制覇を目指して陸上競技人生をスタートされた坂井和義先生。
教師生活最後の10年は全国高体連陸上競技部の常任委員,競技力向上副委員長,同委員長を務められ,退官後も福岡県陸上競技協会の理事長,福岡県体育協会の強化委員長,日本陸上競技連盟理事として活躍されました
母の願いである「教師の道」そして,陸上競技の指導者としての道を歩き続けた人生を資料とともに語った一冊です。
書 名 | 「この道を歩く」 | |
著 者 | 坂井 和義 | |
発 行 | 坂井 和義 | |
製 作 | (株)陸上競技社 | |
価 格 | 2500円(送料・税込み) | |
初 版 | 2012年12月8日 |
広告の下にコンテンツが続きます
「この道を歩く」
恩師青木新吾先生から教師として母校福岡農業高校の陸上部監督を受け継ぎ,駅伝部の強化と全国制覇を目指して陸上競技人生をスタートされた坂井和義先生。 教師生活最後の10年は全国高体連陸上競技部の常任委員,競技力向上副委員長,同委員長を務められ,退官後も福岡県陸上競技協会の理事長,福岡県体育協会の強化委員長,日本陸上競技連盟理事として活躍されました 母の願いである「教師の道」そして,陸上競技の指導者としての道を歩き続けた人生を資料とともに語った一冊です。
書 名 | 「この道を歩く」 | |
著 者 | 坂井 和義 | |
発 行 | 坂井 和義 | |
製 作 | (株)陸上競技社 | |
価 格 | 2500円(送料・税込み) | |
初 版 | 2012年12月8日 |
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
Latest articles 最新の記事
2025.04.01
200m鵜澤飛羽がJAL入社「日本記録超えを通過点に」東京世界陸上へ飛躍誓う
JALは4月1日に入社式を執り行い、男子短距離の鵜澤飛羽が出席した。 昨年のパリ五輪200m代表の鵜澤。筑波大を卒業し、新たな門出に立った。JALグループの同期入社は2000人以上で、その規模に「すごいですね」と目を丸く […]
2025.04.01
M&Aベストパートナーズ 木付琳と中川雄太が入社 人数そろい陸上部が本格始動 東大ランナー・近藤秀一氏がコーチに
M&Aベストパートナーズは4月1日付で陸上部(MABP陸上部)男子長距離の木付琳と中川雄太が加入したと発表した。また、2人の入社と併せて本格始動したことを発表している。 4月1日付で入社した木付は國學院大出身の […]
2025.04.01
OB千葉健太氏が駒大新コーチに就任!佐久長聖高で都大路優勝、箱根駅伝6区区間新
駒大陸上競技部は4月1日に公式サイトを更新し、2025年度からOBの千葉健太氏がコーチに就任したことを明らかにした。 千葉氏は1990年生まれの35歳。長野・佐久長聖高では村澤明伸(現・SGホールディングス)、大迫傑(現 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報