来年の1月2日、3日に行われる第98回箱根駅伝の区間エントリーが12月29日に発表された。
前回王者の駒大は、エースの田澤廉(3年)が順当に2区へエントリー。ライバル校の中心選手と真っ向勝負を挑む。
1区には関東インカレ(2部)5000m、10000mで日本人トップを占めた唐澤拓海(2年)が入り、1年生では全日本1区区間賞の佐藤条二が3区、日本インカレ5000m2位の篠原倖太朗が6区に入った。
ケガで出雲駅伝、全日本大学駅伝に出場できなかった鈴木芽吹(2年)、全日本アンカーの花尾恭輔(2年)らが補欠登録。1日最大4人までとなる当日変更でどこに入るか注目される。前回同様に5区に登録された。
前回、13年ぶり7度目の箱根制覇を果たした駒大。連覇に向け、どんなオーダーで本番を迎えるのだろうか。
1月2日の往路、3日の復路スタートの1時間10分前(6時50分)にメンバー変更が認められる。正選手と補欠の入れ替えは6人が可能で、往路・復路それぞれ1日最大4人まで変更できる。なお、区間の入れ替えはできない。
●駒大
56年連続56回目
前回優勝、出雲5位、全日本優勝
●区間エントリー
1区 唐澤 拓海(2年/花咲徳栄高・埼玉)
2区 田澤 廉(3年/青森山田高・青森)主将
3区 佐藤 条二(1年/市船橋高・千葉)
4区 大坪 幸太(3年/小林高・宮崎)
5区 金子 伊吹(2年/藤沢翔陵高・神奈川)
6区 篠原倖太朗(1年/富里高・千葉)
7区 新矢 連士(4年/星稜高・石川)
8区 赤星 雄斗(2年/洛南高・京都)
9区 山野 力(3年/宇部鴻城高・山口)
10区 東山 静也(3年/高岡向陵高・富山)
・補欠
佃 康平(4年/市船橋高・千葉)
青柿 響(2年/聖望学園高・埼玉)
白鳥 哲汰(2年/埼玉栄高・埼玉)
鈴木 芽吹(2年/佐久長聖高・長野)
花尾 恭輔(2年/鎮西学院高・長崎)
安原 太陽(2年/滋賀学園高・滋賀)

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
Latest articles 最新の記事
2025.04.02
ノーリツに兵庫大の福永愛佳が加入!「クイーンズ駅伝、日本選手権出場を目標」
ノーリツは4月1日、兵庫大の福永愛佳が加入したことを、部のHPやSNSを通じて報告した。 福永は兵庫・須磨学園高出身。2020年の全国高校駅伝では3区2位と好走し、チームの6位入賞に貢献した。兵庫大に進学後も主力として活 […]
2025.04.02
レデイ薬局に福岡大・山口純平、松山大・松浦慶太が加入! 「社会人アスリートとして覚悟を持って」
レデイ薬局陸上部は4月1日、チームのSNSで福岡大卒の山口純平と松山大卒の松浦慶太が新たに入部すると発表した。 広島県出身の山口は、西条農高1年時に4×400mリレーのメンバーとしてインターハイを経験。福岡大では4年連続 […]
2025.04.02
新日本住設グループ監督に杉山虹氏が就任 昨年プリンセス駅伝に初出場
兵庫県に拠点を置く新日本住設グループの女子駅伝チームの監督に杉山虹氏が就任したことがわかった。 杉山氏は30歳。順大OBで、在学時は陸上部中距離ブロックのトレーナーとして活動していた。23年春からは愛媛銀行の女子コーチに […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報